最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:59
総数:723023
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

なわとびタイム スタート!

 今日からなわとびタイムが開始されました!今週末の記録会に向け、どの子も一生懸命取り組んでいました!
 明日も練習があります。記録会でいい結果を残せるように、しっかり練習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

初の彫刻刀 〜4年生〜

 今日4年生は初めて彫刻刀を使った授業を行いました。彫刻刀の指導として、特別に加賀先生に来ていただき、丁寧に説明してもらいました。
 先生が彫刻刀を使い、板を彫っていく様子を食い入るように見ていました!
 さぁ、いざ自分たちの番!誰もがとても集中しており、静かな雰囲気の中、彫る音だけが聞こえていました。
 よりよい作品ができるように、丁寧かつ美しく、作品を仕上げましょうね!
画像1 画像1

気を付けよう!かぜ・インフルエンザ

 気温の低い日が続き、再び風邪やインフルエンザにかかる児童が増えてきています。ご家庭でも、睡眠・栄養のバランス・手洗い・うがいなどの予防をして体調管理には、十分気を付けていただくようお願いします。(写真は、今朝の朝礼での校長先生による読み聞かせの様子です)
画像1 画像1

国際理解教室 〜1年生 その3〜

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教室 〜1年生 その2〜

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教室 〜1年生 その1〜

 今日は、国際理解教室がありました。
 初めに、天気や数、色について復習しました。
 次に、縦5マス、横4マスで、4つの数を並べたらビンゴになる普段とは違うビンゴゲームを行い、とても盛り上がりました。
 最後に、年齢について英語での言い方を練習しました。
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 〜6年生〜

 税理士さんにお越しいただき、租税教室を行いました。
 まず、自分たちの身近にある税金には何があるか考えました。みんなで出した税金の種類は12種類でしたが、実際には49種類あるそうです。子供たちは、思わず声が出てしまうほど驚いていました。
 次に、税金の使われ方について分かりやすく紹介したDVDを見ました。税金があることによって、教科書が無料で配布されたり、まちが整備されたりすることを知りました。
 最後に、税理士さんから税金の大切さについてお話をいただきました。

 子供たちは、この租税教室を通して、税金を払うことの大切さを実感したのではないかと思います。ぜひご家庭でも、お話を聞いていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条小の活動が紹介されています

画像1 画像1
 愛知県教育委員会の道徳教育推進サイト「モラルBOX」に本校の活動の様子が紹介されています。ぜひ、ご覧ください。五条小の記事はこちらから

ご参観いただきありがとうございました。〜4年生〜

 昨日は、寒い中でしたが、たくさんの保護者の皆様にご参観いただくことができました。子供たちが普段通り元気いっぱい過ごしたり、一生懸命勉強に励む姿をみせることができたと思います。保護者の皆様、ありがとうございました。これからも学校・4年生の教育活動へのご理解・ご協力よろしくお願いします。
 今日はCRT学力検査です。テストに向けて集中した表情で準備をしています。頑張っていい結果が出ることを楽しみにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート 〜バトン部2〜

 4年生は、「千本桜」で演技しました。初めて自分たちで振り付けを考え、力を合わせて完成させることができました。約8か月前は、右も左も分からなかった4年生ですが、日々の練習を懸命にやったことによって、大きく成長することができました。この1年で身に付けた力を来年に生かしていきましょう。
 5年生は、「ケークウォーク」で演技しました。今回の曲の中で唯一のクラシックでしたが、見事に演技することができました!来年は、部を引っ張っていく立場となります。今回のミニコンサートを通して、団結することの大切さや、みんなをまとめていくことの難しさなどを学ぶことができたと思います。この経験は、来年部を引っ張っていくにあたり、とても大きな力となります。来年、部を盛り上げていって欲しいと思います。
 6年生は、「ブラジル」で演技しました。どの子も生き生きと演技することができました。他の学年に比べて人数も少なく大変なことが多かったと思います。準備をするにしても、後輩に教えるにしても、人数が少ないというのは、それだけ一人ひとりの負担が大きいということです。しかし、人の何倍も動き、いつもフルパワーで部活を行っていました。6人でお互いを支え、励まし合いながらここまでくることができました。今まで頑張ってきたからこそ、多くの経験を積み、力をつけることができ、今日の最高の演技につながったと思います。本当に3年間よく頑張りました!!
 「上手くなってほしい」「素晴らしい演技をしてほしい」「部活を通して、さまざまな経験を積んでほしい」挙げだしたらキリがありませんが、多くの思いをもって、1年間指導してきました。厳しいこともたくさん言ってきましたが、部員のみんなは、どの子も一生懸命思いに応えようと頑張ってくれました。思いに応えようという姿勢、バトンに対する真剣な姿勢など、本当に素晴らしいと思います。このミニコンサートをもって、一旦、部活は休みに入りますが、また、来年も応援してくれているすべての方たちに、最高の演技をみせることができるよう、頑張っていきましょう!!
 保護者の皆さま、本日は寒い中、またお忙しい中、御覧いただきありがとうございました。そして、日ごろから、部活動へのご支援、ご理解をしていただきありがとうございます。来年度も、変わらず顧問一同一生懸命指導してまいりますので、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート 〜バトン部1〜

 いよいよミニコンサート本番です!バトン部にとっても、一年間の集大成となる大切な発表の場です。多くの人に楽しんでもらうため、何か月もの間、一生懸命練習に励んできました。演技する曲も難しいものばかりなので、自分たちで振り付けを考えるのは、とても大変だったと思います。しかし、仲間と力を合わせ、素晴らしい振り付けを考え、演技することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 〜5年生〜

 5年生の子供たちは、日頃、学校でがんばっている姿を見せようと、はりきって授業に取り組みました。集中して計算している姿や大きな声で発表している姿など、確実に成長している様子が保護者の皆様にも伝わったと思います。
 今日は、お忙しい中、ご参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 〜6年生〜

 6年生の授業風景です。今年度最後の学校公開日でしたが、子供たちは普段通り、しっかりと授業を受けることができました。6年生の子供たちの頼もしくなった姿を、保護者の方に見ていただけたのではないかと思います。
 お忙しい中、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室 〜3年生〜

 3年生は、2・3時間目に外部から講師の先生をお招きして、そろばんの授業を行いました。子供たちは、熱心に練習に取り組んでいました。楽しくそろばんの使い方を学ぶことができましたね。
 保護者の皆様、お忙しい中、学校公開日に足を運んでいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔から伝わる遊びを楽しみました!〜1年生〜

 生活科では教室や廊下を使って、昔からの遊びをしました。
 こま、けんだま、お手玉、だるまおとし、ヨーヨー、あやとりなどを楽しみました。やり方が分からない子に教える姿が見られ、児童の成長を感じました。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご参観ありがとうございました。2月には、今年度最後の授業参観がありますので、来ていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみせやさんごっこ 〜1年生〜

 国語の授業で「おみせやさんごっこ」をやりました。
 お店の人とお客さんになりきって、楽しくお買い物をすることができました。お母さんたちもお店に来てくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさいで満足! 〜なかよし〜

 今年も、やさい先生をはじめ児童館の先生、お世話になっている方々やお家の方をお招きし、「野菜を食べよう会」を開きました。盛りだくさんのメニューで子供たちはとても満足です。食育の大切さが実感できました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 〜2年生〜

 本日は学校公開日にお越し頂きありがとうございました。特に4時間目の合同体育では保護者の皆様に縄を回していただき、子供たちも楽しそうでした。
 引き続き子供たちの成長した姿が見られるよう、全力を尽くして参りますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく英語に触れ合おう! 〜3年生〜

 本日、3学期初めての国際理解教室がありました。本日は、月を英語で覚え、グループごとで体全体を使って文字を作りました。また、絵本を読んでいただいたり、かるたのようなゲームをしたり、とても楽しく英語を学ぶことができました。次回の国際理解教室も待ち遠しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命はずっとつながっている〜4年生その4〜

 最後に実際に妊婦さんのお腹を触らせていただくことができました。初めて触る子もたくさんいて、自分もこの中から生まれてきたんだと生命の尊さを肌で感じ取ることができました。
 平野さんの話の中で、「おへそには母のへその緒がつながっていた。母のへそにはその母のへその緒がつながっていた。…」と命はずっとつながっているというお話がありました。生まれてきたこの命はたくさんの人がつないできたものであり、だからこそ自分の命をつなぐために命を大切にしなけれなばならないと話を伺い思いました。
 今日あったこと家で話をして、今まで育ててくれたご家族に感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。平野先生をはじめ、スクールサポーター、ご参加していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計