最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:59
総数:723086
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

認知症講座〜5年生〜

 9月27日(火)に市民ボランティア「キャラバンメイト」の方を招いて、認知症講座がを行いました。

 認知症講座で次の4つのことを学びました。
 ・ 誰でもなる可能性がある
 ・ 単なる物忘れとは違う
 ・ 薬で症状の進行を遅らせることができる
 ・ 認知症の人でもできることがある

 5年生の総合では、福祉について学ぶ予定です。ここで学んだ正しい知識を活用していけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食〜6年生〜

 9月28日、子どもたちが楽しみにしていたバイキング給食がありました。
 バランスのよい食事を心がけ料理をとっていました。何回もおかわりする子もおり、おいしい料理に全員満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

 今週から五条小学校に教育実習生が2名、学校の先生になるために4週間みなさんと一緒に勉強します。
 1年1組に亀島由希子先生、3年3組に舟橋明里先生がきてくれました。
 学校で会ったときは、元気よく挨拶をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会その7 〜5年生〜

 さわやか運動会では、5年生は初めての騎馬戦に挑戦しました。4人の息を合わせて頑張りました。徒競走では半周強を頑張って走りぬけました。

 高学年として運動会の準備、片づけ等も積極的に取り組みました。
来年は最高学年として、今年以上に運動会を盛り上げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会その6 〜4年生〜

4年生は、徒競走、綱引き、台風の目を頑張りました。どの種目も紅白接戦で、紅組も白組も一生懸命でした。他の学年の種目では元気に応援する姿がありました。
 
★★4年生の日記を紹介します。★★
 
 1番最後の種目は紅白対抗リレーでした。3年生からバトンを受け取ったときは、4位でした。わたしは、とにかく「1人でも多くぬかすぞ」と思い、力いっぱい走りました。最初のコーナーで1人ぬき、3位になって5年生にバトンをわたすことができました。1人でもぬかすことができて、「よかった」と思いました。
 わたしたちのチームは、5年生の子が1人ぬかして2位になりましたが、最後はぬかされて3位になってしまいました。とても悔しかったです。来年こそは絶対に1位になりたいです。
 リレーは速く走るのはもちろんのことですが、バトンの受けわたしが、とても大切です。チームのみんなで、コーナーの走り方やバトンの受けわたしもたくさん練習したいです。

 五条っ子のみなさん、来年もがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会その5  〜3年生〜

 台風が去り、とても穏やかな秋空の下、さわやか運動会が行われました。
 3年生は、「徒競走」、親子競技の「つな引き」、「台風の目」の順番に演技を行いました。赤組も白組も、力いっぱい取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会その4 〜2回目の運動会〜

 9月24日、さわやか運動会が行われました。
 2年生は玉入れ、徒競走、親子でわっしょいの3種目を行いました。みんな自分の力を出し切ることができたかな?

 練習では1年生に並ぶ場所を教える姿を見ることができ、成長を感じました。
また当日は練習の成果を一生懸命出そうとする姿を見て、うれしく思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会その3 〜6年生〜

 晴天にも恵まれ清々しい気候の中、子どもたちは元気いっぱいに運動会に取り組んでいました。
 台風の影響もあり練習時間が足りず心配していましたが、本番は6年生らしい素晴らしい演技でした。小学校生活最後の運動会として大切な思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会その2〜はじめてのうんどうかい〜

 小学校へ入学して初めての運動会。紅組は赤を白組は白をしっかり応援しました。1年生は、最初に「玉入れ)次に「徒競走」。最後は2年生とおうちの人とで「おみこし競争」でした。
 どの種目も一生懸命でした。拍手を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会がありました その1

9/24(土)、絶好の天気のもとさわやか運動会が行われました。子どもたちの元気な姿をこのホームページで随時紹介していきたいと思います。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか運動会の準備

 台風が過ぎ去り、一気に秋らしくなりました。今日は半袖では肌寒かったです。
 5・6時間目に高学年の児童たちが、運動会の準備をしました。どの子もみんな一生懸命に働いていました。準備が早く終わった子どもたちは、草取りや枝ひろいなど、環境整備をしました。校舎前の松の剪定も終わり、学校中がとてもきれいになりました。あとは当日を迎えるだけです。
 急に寒くなって、体調を崩した子もいるようです。明日は秋分の日でお休みですので、ゆっくり休んで体調を整えてくださいね。明後日は、最良のコンディションで運動会で臨みましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

台風の後に・・・

画像1 画像1
 夕方、学校の北側に美しい虹が見えました。明日は良い天気なりそうです。

台風15号が接近

画像1 画像1
 本日は台風15号による暴風警報発令のため、休校となりました。昼前には風雨も増し、運動場が湖のようになりました。
 
 職員室では、間近に迫った運動会の準備が着々と進められていました。5・6年生の騎馬戦大将の兜も完成!あとは運動会を待つばかりです。
 3時頃には雨もやみ、夕方には太陽も顔を出しました。この様子なら、明日の運動会練習や準備も予定通りできそうです。

1年生の様子を紹介します!

 2学期が始まり、9月も半ばに入りました。1年生の子どもたちは毎日元気に、学校生活を送っています。そんな1年の様子を紹介します。

 1、しっかり鑑賞できたかな・・・芸術鑑賞会
 2、リレーの練習の間の一コマです・・・運動会の練習
 3、しっかり活用しています・・・デジタル教材を使った学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回廃品回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はPTA廃品回収の日。朝早くに地区ごとに流れる放送が、学校にも聞こえてきました。
 加藤商店さんとともに、中学校の先生方と地区を巡回しました。どの地区も、保護者をはじめ小学生や中学生など、たくさんの方々がお手伝いに参加してくださいました。
 雨天で一週間順延したおかげか、多くの廃品が集まりました。みなさん、ご協力ありがとうございました。

第2回避難訓練

 9月6日(火)に第2回避難訓練が行われました。放課中に地震が起きたという想定で、2時間目の放課に訓練を行いました。
 放課中のことですので、児童は運動場で遊ぶ子、教室や廊下で過ごす子と、いろいろでしたが、地震発生の連絡を受けて、「机の下のもぐる」「運動場の中央に集まってしゃがむ」など、素早い対応をすることができました。
 そのあと2次避難の指示に従って全員が運動場に集まり、校長先生のお話を聞きました。東北大震災のような大きな地震が今後この地域でも想定される今、それぞれがどのようにするべきか考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会に行きました。

9月2日に、芸術鑑賞会を開催しました。名古屋芸術大学教授 取越哲夫氏の企画による「音楽は友だちコンサート」です。合唱や金管五重奏、打楽器アンサンブル、ハンドベル・ダンスなど、幅広いジャンルの音楽を楽しむことができました。今まで聴いたことのない歌声や演奏に拍手喝采でした。特にマリンバ独奏の「手のひらを太陽に」では、観客席から手拍子が沸き起こり、非常に盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

 今日、2学期が始まります。
始業式では、校長先生から「行事で大きく成長してほしい」というお話がありました。
2学期は運動会や学習発表会など大きな行事があります。
ごっじょっこの生き生きした姿がたくさん見られることを楽しみにしています☆

 また2学期から5年の副担任として山本享平先生がいらっしゃいました。
みなさん、校内であった時は元気よくあいさつしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計