最新更新日:2024/05/02
本日:count up9
昨日:72
総数:723912
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

あたらしい命を生み出すわたしたちのからだの勉強をしました

 11月30日に各クラスで、保健の学習をしました。男女のからだは生殖器官が異なること、「しきゅう」「せいそう」「らんそう」の言葉とそのはたらきを学びました。
2年生の3学期に赤ちゃんの学習をしていたので、「らんし」の大きさや赤ちゃんの育つ部屋「しきゅう」も多くの子どもたちが理解できていました。素晴らしい!!
 お父さんとお母さんの赤ちゃんのもとが合体して生まれてきたこと、実際の写真を見ながら、命の神秘性を感じることもできたと思います。また、後日今日の授業内容や児童の感想ををまとめたプリントを配布させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館が変わりつつあります

 図書館サポーターの方が、毎日のように作業をしていただいているおかげで、図書館が変わりつつあります。季節のコーナーはクリスマスがテーマになり、きれいな飾りとともにクリスマス関連の本がディスプレーされています。書棚の本も見やすく取り出しやすいように前に出され、手作りのPOPで本が紹介されています。図書館サポーターのみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のフェスティバルに招待されて −その2−

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のフェスティバルに招待されて −その1−

11月24日(水)3時間目に,1年生は,
2年生のフェスティバルに遊びにいきました。
楽しそうなお店が,ひしめき合っていました。
かわいいスタンプを押してもらったり,
楽しいおみやげをもらったりして
大満足の1時間でした。
来年は,2年生になって,
またもっと楽しいお店を出すことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1の3

できるようになったことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1の2

音楽の発表をしました。
歌や合奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1の1

「うたサラダでげんき」げきと
「できるようになったこと」の
発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「北名古屋を知ろう」その2

 3年生の様子その2です…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「北名古屋を知ろう」

 3年生は、「北名古屋を知ろう」をテーマに発表しました。
 市内の施設や店などについて、調べてきたことをまとめて発表しました。みんな、たくさんの観客の前で緊張しながらも、しっかり言うことができました。がんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ苗

 バケツ苗で実った稲の「脱穀」と「もみすり」をしました。今ではほとんど機械で行っている作業ですが、手作業で行うことでその大変さに気が付くことができました。すり鉢とゴムボールで行う「もみすり」は放課まで行うほど、みんな熱中して取り組んでいました。
 残すは「精米」です。大変な作業になりますが、自分たちで育てたお米を食べるために頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2

みんな一生懸命がんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会をしました!!

4年生は『わくわく環境調査隊』として、地球環境をテーマに発表を行いました。緊張した表情の子や、楽しそうな子、いろいろでしたがみんなよくがんばりました!!普段の生活で、自分たちが調べたことを生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会がありました。

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会がありました。

 11月20日(土)学習発表会がありました。今年は、福祉実践教室の発表をしました。また、子どもたちが講師となり体験活動も行い、緊張しながらも楽しそうに取り組んでいました。今後は生活の中で学んだことをいかしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会☆6年☆

 6年生は、学習発表会で「日本の文化を知ろう 研究発表会」を行いました。
 修学旅行で行った奈良・京都の歴史や文化について、グループごとに調べてまとめたことについて発表しました。
 それぞれ、クイズ形式や劇を行ったりして工夫をした発表をしていました。また、他のグループの発表を聞いて、たくさんのことがわかりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケットの読み聞かせイベントがありました!

 11/9(火)〜11(木)の3日間、教育相談と並行してビスケットによる読み聞かせイベントがありました。ショーン先生による英語絵本「おばけの木」や、5・6年生有志による英語歌・人形劇「五匹のこざる」、最終日はテレビ紙芝居「七どぎつね」が上演されました。プロも顔負けの読み聞かせに、思わず子どもたちも引き込まれ、読書の面白さを再確認することができました。ビスケットのみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食指導がありました!!

 11月9日〜11日にかけて5年生で給食指導を行いました。今回は、朝食について色々と教えていただきました。しっかりと朝食をとってくる児童は少なく、パンや飲み物だけですませてしまう場合が多くみられました。
 今日教えていただいたことをいかし、今後はしっかりとした朝食が取れるように意識していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画を勉強しました!!

今日、4年生は中村先生に来ていただき、版画について教えていただきました。先生の「息を止めて、カタツムリの気持ちを考えて線を描こう!!」の声に、子どもたちは楽しそうにしながらも、表情は真剣そのものでした。上手に描けた子、おもいっきり描けた子、てこずりながらもがんばった子、様々でしたが、みんなとても満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目☆3☆

 最後、清水寺に行きクラス写真を撮り、クラスで見学した後、班行動をしました。たくさんの場所を見学したり、買い物を楽しんだりして、有意義な時間を過ごすことができました。
たくさんのいろいろな思い出ができた修学旅行になったと思います。これから、学校生活も最高学年らしく過ごし、またたくさんの思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行二日目☆2☆

 アミタでの体験学習の後、金閣寺へ行き、ガイドさんの説明を聞きながら見学しました。みんなきれいな金色の建物に「すごい」「きれい」と言っていました。
 そのあとは昼食で、湯豆腐をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計