最新更新日:2024/06/04
本日:count up142
昨日:184
総数:599280
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

6/4 2年生

校外学習で名古屋港水族館に行きました。海の生き物について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 歌声集会・朝礼

 2回目の歌声集会が行われました。「ひとつひとつの歌詞をはっきりと歌う」ことを意識して、学校坂道を歌いました。とても綺麗な歌声でした。朝礼では、プールに関してのお話がありました。安全には十分注意して、楽しく取り組めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしえぷろん 6月3日お昼の放送

 6/3におはなしえぷろんによるお昼の放送を行いました。この日のおはなしは、「りすとかえるのあめのたび」です。雨の音や、動物の鳴き声に擬音語がたくさん使われていて、耳で聴いていて楽しいおはなしでしたね!挿絵も淡い水彩画で描かれていて素敵なので、興味のある人は北名古屋市図書館で借りてみてね。次回の放送は、6/17日です。お楽しみに。
画像1 画像1

5/31 リトルワールド(最後の校外学習)

 小学校生活最後の校外学習に行きました。場所はリトルワールド!世界各国の家屋を見学したり、世界の民族衣装を体験したりしました。班で協力すること、しっかり時間をみて行動することなどたくさんのことを学ぶことができました。月曜日からの日常生活にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 リトルワールド(最後の校外学習)

 民族衣装体験の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ちょきちょきかざり」

図工の授業で、折り紙を重ねたり切ったりして、いろいろなかざりを作りました。みんなそれぞれ工夫して作れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

 今週の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コレ読!30(ライオン)

 第2回のコレ読!30の本が届きました。
 今回は、ライオンさんのシールがついています。前回に引き続き、今回も素敵な本ばかりで、休み時間になると児童が喜んで借りていく姿が見られました。
 大切に読ませていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしえぷろん 5月27日お昼の放送

 5/27のおはなしえぷろんによるお昼の放送の様子です。この日のおはなしは「いつも ちこくの おとこのこ ージョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー」でした。放送の調子が悪く、聞こえづらかったかもしれません。文書にリズムがあり、少しシュールな内容が面白いお話でしたね。次回の放送は、6月3日です。
画像1 画像1

5月27日 救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日(月)に救急救命講習を行いました。
 講師の方に来ていただき、心肺蘇生法のやり方を改めて確認しました。
 また、実際の場面と同じような状況を想定したシミュレーション訓練も行いました。万が一の際、全職員が迅速に動けるようにしていきます。

1年生 あさがお観察

朝顔の観察をしました。葉っぱの形や色をよく見て描けました!
画像1 画像1

3年生 図工「ねん土マイタウン」

 3年生の図工の授業での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 種まき

 理科の授業で種まきをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 リコーダー指導

 3年生のリコーダー指導の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 2年生

学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 2年生

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 最後の校外学習に向けて!

 小学校最後の校外学習に向けて、学年集会を行いました。みんなが楽しく校外学習に行けるように、しっかり準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516