最新更新日:2024/06/14
本日:count up163
昨日:162
総数:731090
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

五条に花を咲かせましょう #7(2)

 体育館前で子どもたちと定植している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条に花を咲かせましょう #7(1)

 しばらく忙しさを言い訳に花壇の手入れができていませんでしたが、やっと手入れをすることができました。
 今日は体育館前と1年生の教室の前の花壇に植物を植えました。体育館まえには、ジニア、ウィンターコスモスを植えました。「なんでこんなに暑いのにウィンターなの」と思いましたが、すくすく育っています。1年生の前の花壇は、今年はコキア畑にしました。早く大きく育ってほしいです。
 また、先月咲いた白い睡蓮に続き、ピンクの睡蓮も咲きました。カンナももうすぐ咲きそうです。五条に花がいっぱいになってきました。ぜひ見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れ!モーターカー!! 〜4年生〜

 理科では電流の授業も終わり、最後のお楽しみでプロペラカーとモーターカーを作り走らせました。前回のプロペラカーではあまり進まなくて残念そうにしていた子どもたちですが、今日のモーターカーでは、とても速く走るので、みんな競争などをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑ニモマケズ 〜4年生〜

 今日の体育は、先生の出張の関係で水泳ではなく跳び箱を1組3組の合同で行うことが、以前から決まっていました。たまには跳び箱の授業も楽しいからいいかと思っていましたが、しかし、こんなに暑い日になるとは思いませんでした。昼過ぎの体育館はまさにサウナ状態。熱中症にならないように、大型扇風機をすべて稼働させ、窓を全て開け、熱中症に注意しながら跳び箱の授業をしました。子どもたちは暑さにも負けずに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

植物のからだのはたらき 〜6年生〜

 植物を着色した水に入れ、植物のからだの水の通り道を調べました。水を吸わせた後、根、茎、葉に切り分けて、それぞれの水の通り道を解剖顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 〜2年生〜

 先週から、町たんけんで学んだことを地図にまとめておりましたが、今週ついに完成しました!マップが完成し、子どもたちはとてもうれしそうでした。地図は7月の懇談会時に廊下に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活委員と遊ぼう

 学校全体で外遊びが活発になるように、生活委員が遊びの提案をしました。20分放課は「王様ドッジ」、昼放課は「だるまさんがころんだ」を行いました。100人近く集まり、大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の持っている曜日は? 〜4年生〜

 外国語活動の時間に、曜日を言ったり読んだりする練習をしました。頭につけた曜日のカードを当てるゲームです。友達や余ったカードから自分のカードを当てるので、誰が1番に答えられるか何度も何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 つぼみ 〜1年生〜

 国語の授業では、「つぼみ」という説明文を読んでいます。文章の中に問題と答えが出てくることを確認した後、自分たちで問題づくりに取り組みました。自分たちでつくった問題を出し合う活動では、楽しく学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の朝顔の観察 〜なかよし〜

 1年生の生活科で朝顔を育てています。大きくなった朝顔の観察をして、支柱を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれだけ泳げるかな? 〜3年生〜

 今年度2回目の水泳の授業を行いました。本日は、泳力測定を行いました。個人差はありますが、どの児童も一生懸命泳ぐことができました。水泳の授業が終わる頃には、今日の記録よりも泳げるようになった!という声が聞けることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導 〜6年生〜

 今日は泳力測定を行い、みんな少しでも遠くまで泳ごうと一生懸命がんばりました。今日は気温も水温も高くて気持ちよく入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

聞いて、考えを深めよう 〜6年生〜

 国語の授業でインタビューをしました。先生方から詳しく話を引き出そうと相槌を打ち、メモを一生懸命とることができました。今日聞いたことから、自分の考えを深めてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 〜2年生〜

 本日の道徳では、自分のよいところや特技を考えました。グループ活動では友達のいいところ探しをしました。自分や友達のいいところをたくさん知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業 〜1年生〜

 音楽の時間に「しろくまのジェンカ」の曲に合わせて前後に飛び跳ねるステップをして楽しみました。少人数グループから最後はクラスみんなで1列になってステップを踏みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

 2回目のなかよし集会を行いました。今回は、室内でできる遊びを6年生が考えて、1年生の子も理解できるように分かりやすく説明しました。これからも全学年が仲良くなれるように活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 〜4年生〜

 4年生も今日からプール開きです。1年ぶりの水泳にみんなテンション高めです。始まったら先生の話をしっかり聞き、泳ぐことができました。最後に泳力測定も行いました。どんどん練習して上達するようがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぴかぴかにしています! 〜3年生〜

 いつもそうじをがんばっている3年生です。丁寧に汚れを落としたり、協力してごみを集めたり、時間があれば整理整頓をしたりしています。これからもみんなが気持ちよく使える学校にできるよう続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

私の生活、大発見! 〜5年生〜

 お茶を急須で蒸らして淹れ、味わいました。片付けも協力して行うことができました。授業を通してできることが増えていくと、成長を感じます。
 写真は1、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動週間

 6月10日(月)から1週間、あいさつ運動週間です。今回の挨拶運動のめあては、「相手の目を見て笑顔であいさつしよう」です。ご家庭でもお子様にお声掛けをお願いします。
 また、今回のあいさつ運動では、児童会は「世界の言葉でおはよう」、生活委員は「ハイタッチ運動」に取り組んでいます。五条っ子みんなが、自然に笑顔であいさつができるようになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計