最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:100
総数:629474
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

3年生 始業式

1月7日(金)
 明けましておめでとうございます。
 いよいよ3学期のスタートです。始業式の後は、宿題の確認などをしました。3年生として、よい締めくくりができるよう、残り3ケ月過ごしていきたいです。
 本年もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 始業式

1月7日(金)
 新年明けましておめでとうございます。1年生は、始業式で、校長先生の話をしっかりと聞くことができました。その後、1組は3学期の係と掃除当番を決めました。2組は宿題の確認をし、寅年ということで、寅の真似をして写真を撮りました。3学期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 始業式

1月7日(金)
 明けましておめでとうございます。
 始業式が行われました。校長先生のお話の中で、「3学期は、3年生への0学期」という言葉がありました。2年生のまとめ、そして、3年生への準備の3ケ月。一人一人が、1年間の成長を感じて学校生活を送れるとよいと思います。
 本年もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 3学期 学級活動

1月7日(金)
 本日、校内放送による始業式が行われた後に、学級活動をしました。
みんな元気な姿で登校することができました。6年生の3学期は、小学校から中学校への準備の学期でもあります。本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期の始業式!

1月7日(金)
 3学期の始業式は、感染防止策として放送による実施となりました。
校長先生から「プラス思考で物事を考えよう」「新しい年は、新学年の0学期、1日1日を大切にして次の準備をしよう」という内容の話をお聞きし、どの子もしっかりと新学期の目標を定めることができたようです。
 大変寒い日が続きますが、体調を崩さないように3学期もがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます!

 2022年(令和4年)がスタートしました。気持ちを新たに教職員一同、子どもたちの健全育成のため、全力で取り組んでまいります。本年も引き続き本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297