最新更新日:2024/10/30
本日:count up24
昨日:185
総数:600399
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

修学旅行 Part2

 最後の写真の折り鶴は、生徒が自発的に作成したものになります。3日目の昼食のあと少し待機する時間があり、そこで作られたものです。「おいしいご飯をありがとうございました」などのメッセージが書かれた折り鶴がそっと机に置かれていました。温かい気持ちになった修学旅行の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 Part1

 「富士の自然 深まる友情 作ろう! 日本一の思い出」のスローガンのもと、12月12日〜14日の3日間で修学旅行に行きました。天候に恵まれ予定されていた行程を無事に行うことができました。緊急事態宣言で寒い12月に延期となり心配でしたが、みんなで楽しむことのできた思い出に残る旅行になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5時間目に、2学期最後の学年集会を行いました。
 2学期の総括と同時に、冬休みの過ごし方や来年度に向けた学習への取り組みなど、今後の生活についての話を聞きました。
 目を見て、耳を傾け、じっくりと聞き入る雰囲気はとても落ち着いており、成長が感じられました。
 一人一人が心穏やかに過ごせる温かな学年にしていきたいと、改めて感じる2学期のまとめとなりました。
 
 

学年レクリエーション(1年)

 本日6限に学年レクリエーションとして、ドロケイを行いました。
有志からなるレク部が主体となって、企画・運営をしました。学年全体でレクリエーションをするのは初めてでしたが、楽しそうに走り回る姿が見受けられました。今回のレクを通して、学年の絆が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

備蓄食の配付

 本日、全学年に備蓄食の水とアルファ米を配付しました。
ご家庭で、災害に関する話題のきっかけになることを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

ハッピーメッセージの放送

 人権週間に取り組んだハッピーメッセージの掲示に続き、お昼の放送で生徒会役員がハッピーメッセージを読み上げる活動をしています。ポジティブなメッセージを聴いて、優しさの和が広がっていくことを期待しています。
画像1 画像1

クリスマスの飾り

 家庭科部でクリスマスツリーを作りました。2階玄関に飾られ、少し雰囲気が賑やかになりました。みなさまが、すてきな年末を過ごされることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学と社会の授業風景

 本日は、目新しいものを使用しない2年生での授業風景です。様々な場面でICT教育を推進していくことが求められる昨今ですが、黒板と紙の提示資料を利用した方が良い場面もあります。各授業内容に最適なやり方を考えて、子供たちに教えていけるように意識をしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーメッセージ活動

 12/4〜10の人権習慣に合わせて、学校生活などで嬉しかったことや、ありがたかったことをメッセージカードに書き表す活動を行いました。そのハッピーメッセージが今週から、各フロアに掲示されています。これからも、思いやりや助け合いの精神を育んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行事前指導2

 本日5,6限に修学旅行の最終指導を行いました。
大荷物の中身確認と、旅館内での動線確認、バス内での注意事項の確認を行いました。また、途中ではしおり作成や修学旅行中の挨拶や式の進行を行う実行委員の紹介をしました。
 日曜日からの修学旅行にむけ、体調を整え万全の状態で迎えられるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前指導1

 本日6限に修学旅行の事前指導を行いました。
内容は係としての役割や部屋の過ごし方、保健指導などでした。様々な班で活動するときの自分の役割と部屋での過ごし方や変更点などを確認しました。いよいよ日曜日に迫った修学旅行。元気に過ごし良い思い出となる行事にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会

 本日から3日間にわたり懇談会が行われます。
日頃の学校での様子やご家庭での話、3年生は進路について話を進めていきます。短い時間とはなりますが有意義なものにしたいと思います。今日明日と雨の予報となっています。来校される際は足元にお気をつけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

CS除草作業

12月4日(土)の午前中に、熊野中学校コミュニティースクールの方々による、熊野中学校運動場南側の除草作業が行われました。本校テニス部の生徒も少しお手伝いさせていただきました。お忙しい中、本校のために作業をしていただきましてありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 隊形移動練習

 修学旅行では様々な班で行動をします。当日流れが滞ることがないように、体育館で様々な形の集合を練習しました。黙々とテキパキ隊形移動をする3年生はさすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ICT機器を使った総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日12月2日(木)総合的な学習の時間に、自分の将来について考えました。
 生きていく上で、また働く中で大切にしていきたいことを「個人思考」「経済思考」「社会的思考」「家族思考」の4グループに分類し、自分自身が大切にしたい価値を探っていきました。ICT機器を使うことで視覚からもハッキリと自分の傾向を見て取ることができ、様々な発見のある1時間でした。

委員会活動

 期末テストは本日が最終日でした。2時間のテストの後、各教室に分かれて委員会活動を行いました。久しぶりの委員会活動でしたが、仕事がたまっていた事もあって忙しそうな委員会が多くありました。コロナの影響が抜けない中で、今できることを考えて取り組んでくれています。
 各委員会の皆さん、熊野中学校が気持ちよく過ごせる場所であり続けられるように、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の飾り

画像1 画像1
 家庭科部で秋の飾りを作りました。今回は、紅葉をイメージして作成し、2階玄関に飾りました。葉っぱが緑から赤に変わっていく様子を表現しています。次の飾りも作成中です。

民生・児童委員・保護司との交流・連絡会

画像1 画像1
11月25日(木)に、「民生・児童委員・保護司との交流・連絡会」を開催しました。はじめに熊野中学校の現状について学校より説明させていただきました。続いて、民生委員の方々、児童委員の方々、保護司の方々全員から、地域での熊野中学校生徒の様子や町の情報についてお聞きしました。とても有意義な会となりました。お忙しい中、参加いただきました皆様方に感謝申し上げます。

2学期期末テスト

 11月25日の本日から、26、29の3日間にかけ、2学期期末テストが始まりした。
年内最後の定期試験となり、どの生徒も朝から集中力を高めていました。日本各地で今年の最低気温を記録する日が続きます。体調管理に万全を期し、己の力を最大限に発揮することができるテストにしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業

 本日3時間目に3年生の保健、4時間目に2年生の体育の研究授業を行いました。
保健では感染症の予防についてロイロノートを使用し、話し合い活動を通して理解を深めるようにしました。また、リンパ球の働きを教師自作資料を用いて分かりやすく説明をしていました。
 体育ではハンドボールの3対3の攻め方を学びました。タブレットを使用し、ヒントとなる動画からグループで話し合い活動していました。
 どちらもタブレットを使用し、学びの幅を広げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220