最新更新日:2024/10/30 | |
本日:12
昨日:76 総数:642287 |
3年生 理科(ゴムカー)
10月12日(火)
理科の時間にゴムカーの実験を行いました。ゴムは、車を走らせるはたらきがあり、ゴムを伸ばせば伸ばすほど遠くまで車を動かせることに気付くことができました。 1年生 運動会練習 玉入れ
10月12日(火)
2年生のお兄さんお姉さんと一緒に玉入れの練習をしました。がんばって玉をたくさん入れようとする姿がとても可愛らしかったです。本番も1つでも多く玉が入れられるようにがんばりましょう。 2年生 運動会練習 玉入れ
10月12日(火)
2年生は1年生と一緒に玉入れの練習をしました。籠にめがけて一生懸命玉を入れることができました。本番も赤白どちらもがんばりましょう。 4年生 運動会練習1
10月12日(火)
先週の4年生の運動会練習の様子をお届けします。ゆずの「マスカット」という曲に合わせて、しっかりと踊ることができました。隊形移動もスムーズに行えるようになりました。本番が楽しみですね。 4年生 運動会練習23年生 運動会練習1
10月12日(火)
先週の3年生の運動会練習の様子です。徒競走やダンスの練習をしっかりと行うことができました。本番でも活躍する3年生の姿を期待しています。 3年生 運動会練習2運動会(全体練習)
10月8日(金)
今日は、2回目の全体練習が行われました。 今回は本番と同じような流れで、開会式と閉会式をすべて通しましたが、子どもたちは緊張感をもって、きびきびと行動することができました。 本番まであと1週間。子どもたちの成長が十分に発揮できるよう、さらに練習にも力を入れていきたいと思います。 公共施設探検 パート1 (2年生)
10月8日(金)
10月6日(水)に生活科の学習で6グループに分かれて、公共施設の探検に出かけました。施設や働いている人の様子を見学したり、どんな思いでお仕事をされいるのか学ぶことができました。上手に質問をしたり、タブレットで写真を撮ったりすることもできました。今後は、見学をしたことをもとに、クラスの皆にどんな施設なのか発表する予定です。 見学を受け入れてくださった施設の皆様、引率にご協力くださったボランティアの皆様、本当にありがとうございました。 写真は、給食センター探検隊の様子です。 公共施設探検 パート2 (2年生)
陽だまりハウス探検隊の様子です!
公共施設探検 パート3 (2年生)
名古屋芸術大学アートスクエア探検隊の様子です!
公共施設探検 パート4 (2年生)
中之郷公会堂探検隊の様子です!
公共施設探検 パート5 (2年生)
宇福寺児童館探検隊の様子です!
公共施設探検 パート6 (2年生)
市役所西庁舎探検隊の様子です。
全校除草
10月7日(木)
今日は全校除草がありました。今回はボランティアさんにも手伝ってもらい、運動会に向けて、みんなで力を合わせて運動場をきれいにしました。作業を終えると、どのクラスも袋いっぱいに枯れ葉や草を集めることができました。 10月7日(木)給食
献立
ごはん 牛乳 さば和風焼き 大根のごまよごし わかめ入りかきたま汁 福井献立 福井県は、京都へさばなどの海産物を運んだ「さば街道」の起点としての歴史があります。今でも、さばを使った料理や加工品が多く受け継がれており、さばを丸ごと一本焼き上げる「浜焼きさば」が有名です。給食では、しょうゆベースの合わせ調味料につけて焼きました。 また、和え物は福井県では大切な日に食べられてきた「大根のごまよごし」です。「ごまよごし」とは、ごま和えのことです。味付けに、みそを入れ、黒ごまで和えました。そして、汁物に入っているわかめは、福井県の特産物です。 10月6日(水)給食
献立
うどん 牛乳 カレー南蛮 たこ焼き ゆかりあえ たこ 日本人がたこを食べる文化は古くからあります。遺跡からも、たこをとるための「たこつぼ」型の土器が数多く発見されてきました。しかし、世界を見ると、たこを食べている国は少ないようです。そのため、日本は、世界のたこ消費量の約60%を占めると言われています。日本人は、たこが大好きですね。 今日の給食は、たこの形をした、たこ焼きです。 栗っ子読み聞かせ会(図書委員会)
10月6日(水)
栗っ子読書期間の取り組みとして、図書委員会が1年生から3年生を対象とした「栗っ子読み聞かせ会」を行いました。登場人物になりきって、声色を変える児童もおり、聞いている児童から笑い声も聞かれました。今回読み聞かせをした本は、今年の新着図書の中から、図書委員が選んだ本です。図書室にありますので、是非読みに来てほしいと思います。 久しぶりの図書室!!
10月6日(水)
緊急事態宣言中閉館していた図書室ですが、10月4日(月)より開館し、待ちに待った子どもたちでにぎわいを見せています。新着図書もドキドキ・ワクワクするような本がたくさん入りました。今月は栗っ子読書月間です。これを機に、いろいろなジャンルの本に親しんで、月間多読賞を目指してほしいと思います。 読書カードのスタンプが新しくなりました。栗島小キャラクターの「くりちゃん」を生かしたデザインを図書ボランティアさんが描いてくださいました。とっても素敵なスタンプが出来上がって、とても嬉しいです。大切に使っていきたいと思います。 朝礼(表彰伝達)
10月6日(水)
朝礼では、読書感想文コンクールと健康優良児童の表彰伝達も行われました。 今回表彰された読書感想文のうち、学校代表として選ばれた優秀作品は、今日から三日間、昼の放送で紹介されます。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |