最新更新日:2024/10/30 | |
本日:8
昨日:76 総数:642283 |
運動会 全体練習(開会式の練習)
9月30日(木)
運動会に向けての第1回目の全体練習を行いました。今日は、基本姿勢とラジオ体操の練習をしました。栗島小学校で初めての運動会を迎える1年生もとてもがんばっていました。 運動会 全体練習(ラジオ体操の練習)
9月30日(木)
ラジオ体操の練習もしました。1年生もしっかり覚えました。 環境整備
9月30日(木)
運動会に向けて、CSボランティアの方と地域の方が除草作業を行ってくれました。天気のよい中での作業、本当にありがとうございました。おかげでとてもきれいになりました。 ランプシェード作り
9月29日(水)
「からたち作品展」に向けて、ランプシェードを作り始めした。 まずは、絵の具で和紙に色をぬりました。どの和紙もとても美しく仕上がりました。 今回彩色した和紙を風船に貼り付け、ランプシェードにしていく予定です。 9月29日(水)給食
献立
中華めん 牛乳 とんこつラーメン しゅうまい キャベツのナムル 中華めん 同じ小麦粉から作られる「めん」でも、うどんと中華めんでは色も食感も全然違いますね。これは、中華めんを作る際に、「かんすい」というアルカリ性の水が使われているためです。小麦粉に「かんすい」を加えて混ぜ、十分こねると、生地が黄色く変化します。また、独特なコシと固さが加わることで、めんに縮れが出てくるのです。 今日は、とんこつラーメンにして、いただきました。 リレーの練習が始まりました
9月28日(火)
運動会に向けて、リレーの練習が始まりました。1年生から6年生までの学級の代表がバトンをつなぎます。 初めての練習だったため、バトンパスでうまくいかないこともありましたが、これから6年生を中心にバトンの渡し方やリードのとり方を練習します。本番に向けてがんばってほしいです。 2年生 生活 おもちゃフェスティバル1
9月28日(火)
昨日、2学期に入ってから準備を続けてきた「おもちゃフェスティバル」の本番を迎えました。グループで作ったおもちゃを並べてお店を開き、お客さんに楽しんでもらおうと、頑張っていました。招待した1年生が楽しんでくれた様子を見て、うれしそうな表情もたくさん見られました。 2年生 生活 おもちゃフェスティバル22年生 生活 おもちゃフェスティバル31年生(2年生)おもちゃフェスティバル1
9月28日(火)
昨日、2年生が1年生をおもちゃフェスティバルへ招待してくれました。2時間目と3時間目に、クラスごとに体育館で2年生が作ってくれたたくさんのおもちゃで遊びました。時間いっぱいまで楽しく遊ぶことができました。来年は皆さんがおもちゃフェスティバルを開いて、新しい一年生を楽しませてあげてくださいね。 1年生(2年生)おもちゃフェスティバル21年生(2年生)おもちゃフェスティバル34年生 西の空に月発見!
9月27日(月)
登校時、4年生が西の空の月を発見しました。下弦の半月でした。下弦の半月は、登校時に西の空の高い位置に見えました。西の空のあんなに高い位置に見えるとは驚きでした。 クラブ活動 オセロ・将棋・トランプクラブ
9月27日(月)
オセロ・将棋・トランプクラブは、それぞれの子どもたちが好きなゲームを楽しみました。 クラブ活動 折り紙クラブ
9月27日(月)
折り紙クラブは10月がハロウィンということで、ハロウィンの飾り作りをしました。かぼちゃやおばけ、こうもりなどの飾りを作ることができました。 クラブ活動 イラストクラブ
9月27日(月)
イラストクラブは、絵手紙を書くために習字の小筆を使い、細く線を書いたり、字を書いたり、丸を書いたりする練習をしました。今日の練習を生かして、素敵な絵手紙を作っていきましょう。 クラブ活動 手芸クラブ
9月27日(月)
手芸クラブは、調理室で子どもたち自身が考えた設計図を基に、ポーチや筆箱、きんちゃく袋などいろいろな物をフェルトや布で製作しました。完成に向けて、これからのクラブでも製作を続けていきます。 クラブ活動 バドミントンクラブ
9月27日(月)
バドミントンクラブは久しぶりの活動でしたので、体の使い方を思い出すために今日もラリーの練習を行いました。次回から試合を行う予定です。 クラブ活動 卓球クラブ
9月27日(月)
今日も卓球クラブは、ダブルスの試合を楽しみました。これからも楽しく活動していきましょう。 クラブ活動 屋外スポーツクラブ
9月27日(月)
屋外スポーツクラブは、運動場でTボールを行いました。打ったボールがホームベースに戻ってくるまでに、どの塁まで進めたかで点数が入ります。楽しみながらゲームをすることができました。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |