最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:215
総数:598736
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

3年生 避難訓練の様子

 不審者対応避難訓練を行いました。
 机でバリケードを作り、静かに避難姿勢をとって、不審者が確保されるまで待つことができました。
 緊急の場合に備えて、緊張感をもって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(水) 消毒液を寄贈していただきました

画像1 画像1
 地域の「株式会社 有電」様より、子どもたちの為に手指消毒用の消毒液を寄贈していただきました。
 子どもたちの感染防止対策に活用させていただきます。
 本当にありがとうございました。

1/10(日) 廃品回収

 本日、廃品回収を行いました。 
 寒さの厳しい中でしたが、地域での回収作業や学校での積み込み作業に、多くの方のご協力をいただきました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 そだってきました

 タブレットのカメラを使って、生活科で育てている野菜を撮りました。緊張した様子でタブレットを操作しながら、「すごい」や「おお〜」という驚きの声や、「実が大きくなった」や「早く収穫したい」と嬉しそうな言葉をたくさん聞くことができました。教室で、写真を見ながら、葉の形や数、茎の色など、成長の様子をシートに記録しました。今後、さまざまな活動で、タブレットを使いこなしていく子どもたちの姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/5(火) 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年、あけましておめでとうございます。
 3学期が始まりました。冬休み中に大きな事件や事故に巻き込まれることなく、全校児童が3学期のスタートを切れたことを嬉しく思います。
 今日の始業式も、校長室からZOOMによるリモート始業式を行いました。どの教室でも、よい姿勢でTV画面を見つめる姿がとても素晴らしかったです。

≪保護者の皆様、地域の皆様≫
 2021年も「子どもたちの笑顔」のために、教職員一同、精一杯努めて参ります。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 
 校長先生の始業式でのお話は「校長室の窓から」に掲載されています。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516