最新更新日:2024/10/30 | |
本日:23
昨日:185 総数:600398 |
明日も引き続き・・・明日の予報も気温は低いままです。路面凍結に気を付けて登校してほしいと思います。 明日に備え今までの暖かな日から一転、真冬の寒さになり、降雪の恐れです。体調に気を付けながらも、明日の登校ではいつもより注意を払い、時間に余裕をもって登校してほしいと思います。 40周年航空写真撮影
開校40周年を記念し、2限目に航空写真を撮影しました。
校舎と人文字を撮影した記念行事になります。この機会に歴代の先輩たちが培ってきた歴史を感じ、それを引き継ぎ、よりよい熊野中学校を築いてほしいと思います。 3年生〜入試に向けて〜
3年生の面接指導が始まりました。入室の仕方、言葉遣い、身だしなみ、挨拶など、高校入試に向けて、準備を進めます。
さっそく元気のよい「およはようございます」「さようなら」などの声が聞こえました。毎日の生活の中に、成長のきっかけが隠れています。生徒たちには前向きに取り組んでもらいたいです。 刻々と近づく入試に向けて、頑張れ3年生!! ハンドボール
体育では2・3年生がハンドボールの授業を行っています。
ずっと行っていなかったゴール型の競技のため、生徒全員が0からのスタートです。最初はとまどいながらやっていましたが、今では創造性あふれるパスと、トリッキーなシュートを駆使し、授業が活発になってきました。「誰かがやる」ではなく「自分がやる」を原則とし、準備、練習の質、技能習得など、多岐にわたって自分の能力を最大限発揮する姿が多く見受けられます。 先生たちの勉強会
3年4組で社会の「需要と供給」について研究授業を行いました。
身近なものを使って買いたい人と売りたい人の関係から価格が決まるということを、教師が自作した新聞を用い、具体的な例で学習を進めました。 懇談会
3日間の懇談会が本日で最終日となりました。
コロナ禍で大変なこれまででしたが、一度立ち止まって振り返る機会となった事と思います。振り返りを生かし、次年度の準備をする3学期を充実させる準備を整え、良いスタートを切れることを期待します。 週番活動
週番活動の1つに校旗と国旗を毎日掲揚することがあります。朝の定刻と帰りのST後に毎日活動します。
職員室に旗を取りに来た時の様子です。礼儀正しさにいつも感心させられます。 いじめ根絶行動宣言・それぞれの個性を理解し、認め合っていきます ・相手の不安や悩みに気付けるような人になります ・自分の行動の先に待っている未来を想像できるようにします の3つとなりました。 ここに記した3つの宣言を熊中生全員が意識し、いじめのない熊野中学校を、みんなの手で築いていきたいと思います。 自分の気持ちを伝えるために
本日1年生の学活では、ソーシャル・スキル・トレーニングとして、「相手に嫌な思いをさせずに、自分の意見や主張を伝えるスキル」を学びました。
具体的な事例をもとにして、人と意見が違っても、はっきりとていねいに伝えることの大切さを、みんなで話し合いました。 生徒議会
本日ST後に生徒議会を行いました。
内容は「いじめ根絶行動宣言」についてです。各クラスでまとめた行動宣言を学級役員がもちより、生徒会役員も含め、熊野中学校の行動宣言を3つ選出しました。 月曜日に生徒会長から全校生徒に伝える発表する予定です。 ハッピーメッセージ制作
授業、放課、登下校、部活動などで過ごす友達との時間。常日頃、面と向かって伝えるのが少し照れくさい感謝の気持ち。それを文字におこし、思いを伝えるのが本校が取り組んでいる「ハッピーメッセージ」です。
毎年各学級で取り組むこのメッセージには、ほっこりするような内容がたくさん書かれています。本年度も様々な「感謝」の気持ちが書かれていました。この取り組みを通じて、校内に感謝の気持ちがさらに広がることを期待します。 校内散歩 〜当たり前のことを当たり前にやる〜やるべき事を黙々とやる。それを変わらず毎日。今日の清掃でもそうした姿が様々な場所で見受けられました。 こうした互いの姿に感謝の思いを新たにするとともに、自身の姿にも合わせ、自己有用感につなげてほしいと思います。 テストが明けて結果をしっかり分析し、それぞれが力をつけていってほしいと思います。 テストが明けて部活動も始まりました。部活動から学ぶこともたくさんあります。コロナ禍であることを意識しながら、今後も感染防止に努め活動を行っていきます。 |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |