最新更新日:2024/10/31
本日:count up20
昨日:266
総数:509715
11/5(火)就学時健診 下校時刻が変更となります。下校時刻表をご確認ください。

ボール・リズム運動について

 来週の11・12日に配付する資料の中に、ボール・リズム運動の用紙を配付します。それに先立って、HPに掲載させていただきます。
 ご家庭の実態に応じて実施していただければと思います。ぜひ保護者の方も一緒に、音楽をかけながら、楽しく挑戦してみてくださいね!(これは課題ではありません。)
<swa:ContentLink type="doc" item="14400">さんぽ(ボール・リズム運動)</swa:ContentLink>

頭の体操 2

 頭の体操第2弾です!!
 ?に入る数を考えましょう!!

 100−98=2
 100−80=2
 100−20=4
 100−55=5
 100−50=?

 答えは明日、公開します。

頭の体操 解答

 さて、頭の体操の答えはわかったでしょうか?答えと解説です。問題ももう一度載せておきます。

問題
 低学年
 (1) 6、7、8、9、10、?、12
 (2) 17、16、15、?、13
 (3) 1、3、5、7、?、11、13、15
 (4) 18、16、14、?、10、8

 中学年
 (1) 7、11、?、19、23
 (2) 24、21、?、15、12
 (3) 1、7、?、343
 (4) 72、36、?、9

 高学年
 (1) 1、2、4、8、16、?、64、128
 (2) 1、4、9、16、25、?、49、64
 (3) 1、2、4、7、11、?、22、29
 (4) 1、1、2、3、5、8、13、21、?、55、89
 (5) 1、1、2、6、24、?、720、5040

答え
 低学年
 (1)11・・・1ずつ増えていく
 (2)14・・・1ずつ減っていく
 (3)9・・・2ずつ増えていく(奇数)
 (4)12・・・2ずつ減っていく

 中学年
 (1)15・・・4ずつ増えていく
 (2)18・・・3ずつ減っていく
 (3)49・・・7をかけていく
 (4)18・・・2で割っていく

 高学年
 (1)32・・・2をかけていく
 (2)36・・・1×1、2×2、3×3、…で6×6=36
 (3)16・・・+1、+2、+3、…していく
 (4)34・・・左の2つの数をたす(3つ目から)
    (1+1=2、1+2=3、2+3=5、…で13+21=34)
 (5)120・・・×1、×2、×3、…していく

 何問正解できましたか?自分で問題を作って、家族のみんなで考えてみるのも楽しいですね!!

毎日体幹トレーニング その12

 残り少しです。次回がラスト!頑張ってください!
画像1 画像1

4年生のみなさんへ

4年生のみなさん、お元気ですか。
先日配付した学習課題は進んでいますか?
次の課題については5月11・12日に配付するふうとうに入れます。
図工や音楽などの課題も入っているので、楽しみにしていてください。
次の課題を2つ先生達もやってみました。
1つ目 じこしょうかいカード
じこしょうかいカードはクラスでけいじしようと思っているので、ていねいに色までぬりましょう。
2つ目 紙ねん土
紙ねん土を使って、ねん土を立ち上げます。
来週このねん土に色やもようがつきます。どんな色やもようがつくと思いますか?
ゴールデンウィークになりますが、体調に十分に気をつけてすごしてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

学習について その3

画像1 画像1
 今日は、音楽の教科書の曲が聴くことのできるサイトを紹介します。リコーダーの練習もできるので、ぜひ活用してみてください。
教育出版https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/shou/...

楽譜っていつからあるの?
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/kob...
オーケストラの楽器の並び方は?
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/kob...
リコーダー講座「リコーダーで遊ぼう」
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/sc/...
和楽器講座「箏(こと)」
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/sc/...

 それぞれのサイトは、音楽がもっと好きになる情報がいっぱいです。こちらのサイトもぜひ見てくださいね。

3年生のみなさんへ

元気にしていますか。はやくも5月になりました。

 今日はクイズを出題します。下の写真はある植物の種です。
さて、何の種でしょう?
(ヒント)ホ○○○○  ○○○リ  ○ク○  ○―マ○
     理科の教科書も見てみよう!

答えはこちら
植物の種クイズ こたえ

画像1 画像1

1ねんせいの みなさんへ (4)

 1ねんせいの みなさん げんきですか。

 でんわで おうちのひとから みんなが おうちで べんきょうを がんばっていることを ききました。ひらがなのれんしゅうや かずのべんきょうや ぬりえなど、せんせいが つたえた べんきょうを がんばっているようですね。
 せんせいたちは みんなが おうちでも げんきに がんばっていることが とても うれしいです。
 
 きょうから 5がつになりました。5がつといえば、こどものひに ちなんで こいのぼりをかざる でんとう があります。せんせいは、おりがみで こいのぼりを つくって みました。こいのように みんなが げんきに せいちょう していくことをねがっています。

 保護者の皆様、電話連絡でお子様の様子を教えてくださり、ありがとうございました。入学式でお渡しした書類のうち、分かりづらいところが多いと思われる保健調査票の記入の注意点について、下のリンクにてお知らせさせていただきます。
 引き続き、体調管理にお気をつけておすごしください。   
保健調査票の記入についての注意点  
画像1 画像1

2年生のみなさんへ

 お元気ですか。
 さいきんは、天気がよい日もおおくて あたたかくなってきましたね。それなのに なかなかそとへあそびにいけず がまんしている人もいるかもしれません。
 そのエネルギーを べつのことにつかってみるのもいいと思います。たとえば、おひるごはんのお手伝いをしたり、ねん土やダンボールをつかって工作したり……
 あたらしいことにチャレンジしてみる いいきかいです。ぜひチャレンジしてみてください。



5/7からの課題を用意しました。
これらの課題は、5/11、5/12に配布しますが、先に掲載しておきます。

おうちで学習カード3・・・5/7〜5/20までの課題が載っています。
正午大作戦・・・算数で「昼の12時=正午」という言葉を習います。この学習に関連させて、毎日正午になったら行う正午大作戦というものを用意しました。色塗りなどしながら、ぜひやってみてください。

毎日体幹トレーニング その11

 GWに入ります。運動不足にならないよう、今までのトレーニングをぜひ休暇中も実施してくださいね!
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 6年生のみなさん、こんにちは!

 早いもので、もう5月ですね。

 さて、子どもの日以外の祝日についても知っていますか?国民の祝日は法にもとづいて決められていますが、それぞれの日に意味や思いが込められています。社会科の教科書29ページや、資料集の13ページに書いてあります。いい機会ですので調べてみましょう!!

授業研究を行いました

 本日は、授業についての研修を行いました。研修した教科は道徳です。教師の中で子ども役になり、指導案に沿って模擬授業をしました。子どもたちが自分の生活に置き換えて、主題となること(思いやり、正直、親切、善悪の判断等の道徳的な価値)について主体的に考え、議論できるような授業を実現し、道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度の育成につながるよう努めていきます。
 ご家庭でも子どもたちへの声掛け、励まし等、続けていただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

師勝東小学校のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 師勝東小学校のみなさん、元気に過ごしていますか?先生たちも元気に過ごしています。天気のいい日が続き、学校の草花もとても元気です。

 さて、5月5日は何の日か知っていますか?

 そう、「こどもの日」です!!

 こどもの日は、「子どもの人格を重んじ、子どもの幸福が実現するよう努力するとともに、母に感謝する日」として法律で決められた国民の祝日です。

 みなさんにとっていい一日になることを願っています。

頭の体操

 息抜きに頭の体操をしてみませんか?

 ある法則で数がならんでいます。「?」に当てはまる数を考えましょう。

 低学年
 (1) 6、7、8、9、10、?、12
 (2) 17、16、15、?、13
 (3) 1、3、5、7、?、11、13、15
 (4) 18、16、14、?、10、8

 中学年
 (1) 7、11、?、19、23
 (2) 24、21、?、15、12
 (3) 1、7、?、343
 (4) 72、36、?、9

 高学年
 (1) 1、2、4、8、16、?、64、128
 (2) 1、4、9、16、25、?、49、64
 (3) 1、2、4、7、11、?、22、29
 (4) 1、1、2、3、5、8、13、21、?、55、89
 (5) 1、1、2、6、24、?、720、5040

 高学年の(2)〜(5)は難しいので、家の人と一緒に考えてみてください!!答えは5月7日(木)に公開します!!

毎日体幹トレーニング その10

 習慣づけていくと、運動は楽に感じます。強度や時間を変えたり、競い合いしながら挑戦してみたりするのも面白いですよ!
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

 6年生のみなさん、こんにちは!

 課題は計画的に進められていますか?適度な運動もできていますか?苦しい日々が続きますが、みんなで頑張って乗り切りましょう!

 さて、課題の中には、自分で調べて進めなければいけないものもいくつかありますね。それを手助けしてくれるサイトを紹介するので、試しに見てみてください!!!

 社会:NHK for School「社会にドキリ」

 分からないところやできないところがあっても大丈夫です!体調管理に十分気を付けて、規則正しい生活を心がけましょう!!

重要 学習について

画像1 画像1
 各学年から課題を出しましたが、進んでいますか。「もっとわかるようになりたい」と思っているみなさんの助けとなるサイトを紹介します。

国語:物語や説明文を音読してくれます。また、ふり返りのワークシートで学習をまとめることができます。
〈光村図書〉https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

算数:各学年の単元を授業のように動画で説明してあります。学習の補助や復習としてとして活用してみてください。
   〈4月の学習内容〉
   1年 「どきどき がっこう」[かずとすうじ」
   2年 「ひょうとグラフ」「時こくと時間」「たし算とひき算」
   3年 「九九の表とかけ算」「わり算」
   4年 「角とその大きさ」「折れ線グラフ」
   5年 「整数と小数」「体積」
   6年 「対称な図形」「文字と式」
〈啓林館〉https://wakuwakumath.net/

 社会・理科:教科書のDマークから、動画やシミュレーション、音声を見たり、聞いたりできます。教科書にあるQRコードもしくはアドレス(URL)からアクセスしてみてください。

重要 学習について その2

画像1 画像1
 今日は、外国語を楽しく勉強できるサイトを紹介します。自分の学年にあわせて、ぜひ勉強してみてください。たくさんの言葉を覚えて話せると、世界中の人と友達になれるね。

○えいごリアン(NHK)(えいごネットより) http://www.nhk.or.jp/eigo/eigorian/
2000年〜2007年まで放送。日常的な英語表現、英語活動をテーマとしている。
○NHKゴガク https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/
NHKの語学番組が一覧になっています。保護者の方も勉強できる番組もあります。
○エイゴビート(NHK) https://www.nhk.or.jp/eigo/beat/ 
英語のリズムを耳と体で感じる、小学3・4年生向けの番組です。
○基礎英語0 〜世界エイゴミッション〜(NHK) https://www.nhk.or.jp/eigo/mission/
様々な国の人に英語で質問したり、現地の英語を読んだりします。小学5・6年生向けの番組です。

毎日体幹トレーニング その9

 天気がよく心地のよい日が続いていますね!爽やかにトレーニングしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日体幹トレーニング その8

 走る・跳ぶ・投げるの運動がしにくい状況ですが、上手に運動していきましょうね!
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143