最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:89
総数:728015
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

修学旅行100

清水寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行99

清水寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行98

清水寺に着きました。青空に朱塗りの門が映え、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行97

広い庭もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行96

記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行95

ガイドさんに質問もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行94

うぐいす張りの仕組みを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行93

庭を歩いて、特徴のある廊下の下に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行92

二条城の門です。見事な細工に目を奪われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行91

二条城に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行90

金閣寺の庭では、紅葉が始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行89

金閣寺の庭では、紅葉が始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行88

足利義満がお茶の水につかったと伝えられている「銀河泉」も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行87

茶室の「夕佳亭」も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行86

歩いて、金閣寺のすぐ横まで来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行85

金閣寺をバックに、はいポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行84

金閣寺をバックに、はいポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行83

池の対岸から記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行82

池の対岸から記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行81

池の対岸から記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計