最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:108
総数:730111
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

6年生を送る会

 5時間目に、体育館で6年生を送る会を行いました。五条小学校に関するクイズや、6年間を振り返るスライドショーなど、様々な企画を5年生が中心となってすすめ、在校生みんなで協力して今日を迎えました。
 6年生のみなさんは、今まで様々なところで五条小学校の最高学年として素晴らしい姿を見せ続けてきてくれました。そんなみなさんに、在校生から精一杯の感謝の気持ちを伝えることができました。
 6年生のみなさん。五条小学校で過ごす残り少ない1日1日を、後悔がないよう大切に過ごしてください!そして胸を張って中学校へと巣立っていってください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 本日から、今年度最後のあいさつ運動が始まりました。今回は計画委員、生活委員に加え5年3組が参加してくれています。今月の目標は「最後のしめくくりに合うあいさつをしよう」です。1年の集大成として、「相手の目を見て」「笑顔で」「大きな声で」あいさつをすることを心掛けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく教室

 本日のすくすく教室の様子です。今回も集中して取り組むことができました。最終月に入り、いよいよ次回が最後となりました。最後のすくすく教室は閉講式があります。できる限り参加してください。
 次回のすくすく教室は3月5日(火)です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展開図をかいてみよう!2 〜4年生〜

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展開図をかいてみよう! 〜4年生〜

 今、算数の授業で直方体と立方体について勉強しています。今日は、展開図を方眼紙に書く学習をしました。だんだん形になっていくことに嬉しそうな様子でした。最後は、実際に組み立て、直方体を完成させることができましたね!
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動 〜6年生〜

 6年生が朝放課に、ボランティア活動として掃除を行いました!今日は中央階段や中央昇降口で活動しました。学校のために行動する姿が本当にすばらしく思います。また来週からも続けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計