最新更新日:2024/10/31
本日:count up13
昨日:117
総数:618784
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

第3回ベルマーク回収(研修委員会)

本日、本年度最後のベルマーク回収及び集計をPTA研修委員会の皆様を中心に行っていただきました。集まった点数は「11942.4点」です。子どもたちのために有効活用していきたいと思います。また、研修委員会の皆様をはじめ、ベルマーク回収に協力いただきました方々に感謝申し上げます。引き続き、来年度に向けてベルマークを保管していただきたいと思います。
画像1 画像1

体育館を通りかかったら

1年生のみんなが、明日の送る会に向けて、ダンスを練習してました。あまりにも楽しそうに踊っていたので、一緒に踊ってしまいました。(校長)
画像1 画像1

優しさ、ありがとう。

師勝西小には、仲間を大切にできる子がたくさんいます。うれしいです。(校長)
画像1 画像1

第3回学校運営協議会

 本日、学校運営協議会委員が集まり、本年度最後でもある3回目の話し合いを行いました。
 今回は委員の方々には最初に授業の様子をご参観していただきました。「落ち着いていますね」とどの方々からもおっしゃっていただきました。  
 本年度最後ということもあり、児童などのアンケート結果をもとに地域の方や保護者の視点から校長の示す重点目標にどれくらい近づけたかご意見をいただきました。また来年度に向けた取組に対する支援を約束していただきました。
 今回の話し合った内容を職員にも還元し、本年度の反省に、そして次年度への取組へとつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

 校長先生からは、通学団長・副団長や縦割り班活動での一年間の6年生の活躍に対して「よくがんばってくれた。ありがとう。」というお言葉がありました。
 また、多くの部活動の6年生が引退した中、「囲碁・将棋部」「園芸ボランティア部」では6年生が今も地道に活動し成果をあげているというお話もあり、活動中の写真も紹介されました。
 最後には、6年生に対して、「卒業式では、最高の立ち振る舞い、歌、返事をし、5年生に引き継いでほしい」という期待を込めたお話もありました。
 校歌の後、児童会から、先週まで行っていた「やさしさカード」の取り組みについて披露がありました。また、美化委員からは、「師勝西小は、いつも無言清掃がんばろう」という呼びかけもありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

 今日は2つの表彰がありました。
 1つ目は、お話を聞いて、その感想を絵で表現する読書感想画コンクールの入賞者です。18人のみなさん、おめでとうございました。
 2つ目は、「塩野直道記念算数数学自由研究コンクール」で奨励賞を受賞した2年1組の森田航太郎くんの表彰です。数学の世界では有名なコンクールです。
 森田くんは、たし算とひき算を応用したトランプゲームを発明し、レポートにまとめ、その内容が認められました。これからも新しい研究に挑戦してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸ボランティア部

6年生を中心に、学校環境をきれいにしてくれています。草取りをしたり、一人一鉢のペットボトルの水の補給などもやってくれています。いつもありがとう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

囲碁将棋部

6年生中心に、仲良く腕を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団リーダー指導

6時間目にリーダー指導を行いました。通学団のリーダーとしての心構えや、横断歩道の渡り方を学びました。月曜日の登校が初仕事です。今日学んだ事を生かし、班のみんなを安全に連れてきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新通学団長さん、副団長さん、よろしく頼みます。

来週月曜日から、6年生からバトンタッチした5年生と、4年、3年の一部の人が通学団をリードしてくれます。今日は、その練習。
よろしくお願いしますね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級生ありがとう。

今日の朝は、縦割り班集会。ちびっこたちは、お兄さんお姉さんと笑顔で楽しんでます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間

 寒い季節でも外で元気に楽しく遊べるよう、今日から1週間外遊び週間が始まりました。
 運動委員が中心となり、学年の垣根を超えてみんなでバナナ鬼をしました。普段、一緒に遊ぶことの少ない他の学年とやる鬼ごっこは大変盛り上がり、参加した子どもたちは楽しそうに運動場を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティアさん感謝の会 その1

 普段から様々な場面でお世話になっている、学校支援ボランティアの方々へ感謝の会を開きました。児童代表からお礼のお手紙をお渡ししたり、バトン部の踊りを見ていただいたりしました。子どもたちが直接見かけることがないボランティアの方もお見えになりますが、こういう機会に、自分が見えないところでも支えていただいていることを子どもたちが知り、感謝の気持ちを育んでいければと思います。
 最後に日頃の感謝を込めて、全校児童で校歌を歌いました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアさん感謝の会 その2

 バトン部の演技はとても華やかで立派な演技でした。
 校長先生からは、今日の感謝の会は代表の方に来ていただいていること、師勝西小学校は大勢のボランティアの方々によって心豊かに育っていることなどが話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琴発表会

今日は1年間最後のクラブ。音楽クラブは、保護者をお招きし発表会を行いました。終わった後、お母さんと琴でふれあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしタイム

今日はおはなしエプロンの島崎さんに「10分で読める動物物語」から『犬とねこの恩返し』というお話を選んでよんでいただきました。とても優しい口調で本当に聞き入ってしまいますね。次回が最後となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昔の話を聞く会

社会科と総合的な学習の時間の一環で、「昔の話を聞く会」を行いました。
講師の方々をお招きし、昔のくらしや道具について分かりやすく話していただきました。
教科書だけではわからない貴重な話がたくさんあり、子どもたちも意欲的に学んでいました。
ご協力いただいた講師の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはなしエプロンによる読み聞かせがありました。光と音を使った紙芝居に、子どもたちも興味津々に聞き入っていました。最後は、「おはなしエプロンのお父さん(校長先生)」にも読んでもらい、様々な本にふれあうことができた一時間となりました。おはなしエプロンのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

こんな子どもたちに。

師勝西小はいつも無言清掃頑張っています。
昇降口、玄関で、掃除に黙々と集中している子どもたちのに出会いました。いつもありがとう。( 校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月は無言清掃月間です

 今日の朝礼では、校長先生から清掃への取組方についてお話がありました。本校では、定期的に「無言清掃週間」に取り組んでいますが、今月は、「黙々と集中して取り組む」という目標を掲げ、「無言清掃月間」としました。
 この機会に、一人一人が清掃への取組方を振り返り、今以上に真剣に清掃に取り組む姿勢を定着させてほしいと思います。
 「黙々と集中して清掃に取り組む姿」が師勝西小学校のよき伝統となっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516