最新更新日:2024/10/31 | |
本日:10
昨日:149 総数:464888 |
修学旅行しおり完成あと2週間です! 総合の時間には、グループに分かれて見学場所を調べています。 体調を万全に、しっかり勉強して、楽しい思い出を作りたいと思います。 サッカー競技会
サッカー部は、競技会の準決勝で鴨田小と対戦しました。チーム一丸となって戦いましたが、惜しくも負けてしまいました。最後まで諦めずボールを追いかける姿はとてもすばらしかったです。選手たちの頑張りのおかげで、北小は3位と立派な成績をおさめることができました。
応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 1年 ブックツリー読み聞かせ1年生は図書室が大好きなようで、休み時間を図書室で過ごす子も多くいます。読書に親しみ、本を好きになってほしいと思います。 社会科 「ヨシヅヤ見学」5年 社会の授業
5年生は社会の授業で「水産業のさかんな地域」という単元を学習してきました。この日の授業では、今まで学習してきたことを自分たちでノートにまとめていきました。子どもたちは、図をかいたり色を使ったりしながら上手にノートをまとめています。
来週には、以前学習した米作りに関連して稲刈り体験をします。6月に田植えをした稲がどれくらい成長しているのか楽しみです。 5年 体育「マット運動」
体育では、マット運動を行っています。今日は、今の自分にできる技を「マット運動カード」から選んで挑戦しました。「いまできてたよ」「もっとこうしたら」とアドバイスをし合う姿が見られました。単元の最後には、連続技を披露します。どのような技を見せてくれるのか楽しみです。
1年 どんぐり拾い学校では、拾ってきたどんぐりや校庭で見つけた葉っぱを観察したり、木の種類を調べたりする学習に、どの子も一生懸命取り組んでいました。 拾ってきたどんぐりや木の枝は11月の公開日で、工作をする予定です。 [Spam]3年生 理科の授業
太陽とかげの学習が終わり、次は太陽の光についての実験が始まりました。
鏡で跳ね返した日光で、ものは温められるのか棒温度計を使って調べました。 鏡を5枚重ねると、あっと言う間に50℃を越え、はっきりと1枚との差が出ました。 手をかざして、実際に体感もしてみました。 1組の様子です。 まち探検5年 保健指導
5年生は17日(火)に保健指導を行いました。授業では、自分のあいさつの仕方を振り返ったり、友達に対する言葉遣いについて考えたりしました。
今回教えていただいたことをぜひ自分の生活に生かしてほしいと思います。 4年生 理科の授業
1組の様子です。
ひなたは暑いぐらいの気温になり、多少濡れながらも喜んでやっていました。 4年生 理科の授業
4年生は、空気と水について学んでいます。
今日は、水鉄砲と噴水ボールを作り、遊びながら実験をしました。 2組の様子です。 1年生 図工 絵の具指導5年 書写の授業
今、5年生は「自然」という字を練習しています。とめやはらいなどが難しい字ですが、手本を見ながら集中して字を書く姿が見られました。清書が仕上がるのが楽しみです。
観劇会2低学年にはちょっと難しい「環境・自然破壊」がテーマでしたが、高学年の子たちにとっては大変勉強になる、考えさせられる内容でした。 美しい奇跡の星である地球を守るため、一人ひとりができることを実行していかないといけませんね。 夢団さん、大変素晴らしいミュージカルをありがとうございました。 観劇会
昨日、夢団さんによるプラネタリウムミュージアム「星の絆」が午前と午後の2回上演されました。
朝7時前に来校し、大掛かりなセットを準備したり、打ち合わせを行ったりしてくださいました。 プラネタリウムミュージアムということで、美しい映像のプロジェクションマッピングも用意され、子どもたちも食い入るように見ていました。 午前の低学年の様子です。 市民体育祭
昨日、市民体育祭が開催されました。
ふれあいリレーでは、1年生から6年生がバトンをつなぎました。 みんな精一杯走りました。 暑い日になりましたが、たくさんのご声援をありがとうございました。 5年 国語の授業
5年生は国語で「明日をつくるわたしたち」という単元を学習しています。子どもたちは、自分たちに関係する身の回りの問題を見つけ、その解決方法をグループで話し合いながら考えています。今は解決方法を提案する提案書の作成に取り組んでいるところです。
どのグループも活発に話し合いが行われていて、とても感心します。どんな提案書ができるのか楽しみです。 10/13 サッカー部競技会10/13 バスケットボール部競技会 |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |