最新更新日:2024/05/28
本日:count up65
昨日:222
総数:727431
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

ビスケット 〜5年生〜

 今日は2学期はじめてのビスケットがありました。
 1組は「かぼちゃの中にたねいくつ」2組は「王さまと九人のきょうだい」を読み聞かせしてもらいました。
 写真でも分かるように、みんなとても真剣に聞き入っていました。
 次回も楽しみにしています。
 時間いっぱいまでありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トショポンさんの活動

 今日は、9月に行った「先生インタビュー」の本を飾るための棚を図工室で作っていました。すてきな棚になりそうで今から楽しみです!
 いつもありがとうございます!また、来週もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット〜6年〜

 今日は2学期最初のビスケットがありました。どのクラスの児童も引き込まれるような様子で、読み聞かせを聞いていました。
 2学期もまた楽しい読み聞かせをよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお話は 〜なかよし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の読み聞かせの様子です。「おむすびころりん」は1年生の教科書にも出てくるお話です。「やさいのおなか」は野菜を輪切りにした形をシルエットにしてクイズにした本です。どちらもとても楽しい読み聞かせでした。次回も楽しみです。

PTA社会見学に出かけました

 本日、PTA社会見学に出かけてきました。最初に常滑市にあるINAXライブミュージアムに行きました。タイルを使った小物作りを体験してきました。次にセントレアへ。セントレアホテルでの昼食の後は、セントレアの自由散策です。飛び立つ飛行機を眺めたり、お土産を探し回ったりと、楽しい時間を過ごしました。また、行き帰りの車中でも、役員さんたちの工夫に富んだバスレクで、時間を忘れるほど楽しみました。役員のみなさん、ありがとうございました。本日参加された皆さんの、満足そうな笑顔が印象的でした。
画像1 画像1

福祉実践教室 〜5年 その6〜

 2時間という短い時間でしたが、お話や体験からさまざまなことを学ぶことができました。
 講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 〜5年 その5〜

 「車いす」体験の様子です。最初に、講師の先生から車いすの使い方の説明を受けました。その後、2人1組になって、実際に車いすで移動しました。段差の上がり方や坂道ののぼり方など体験しました。最後に、4人で車いすを持ち上げ、階段の上り下りの仕方を体験しました。
 最初は、車いすの扱い方に苦労していましたが、段々慣れてきて、最後の方は、スムーズに車いすを扱えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 〜5年 その4〜

 ガイドヘルプの様子です。
 アイマスクをして階段を上る、アイマスクをした友達を手助けする役割を交代しながらやりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 〜5年 その3〜

 「点字」体験の様子です。実際に専用の器具を使って点字をつくりました。子供たちは、興味深く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 〜5年 その2〜

 手話・要約筆記の様子です。
 手話では、手話以外の言葉の伝え方もあることを学んだり、実際に手話を教えてもらいみんなで練習したりしました。
 要約筆記では、放送されたことを文字や記号、絵などを使ってわかりやすくまとめる体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 〜5年 その1〜

 10月3日(月)に福祉実践教室を実施しました。肢体不自由の「車いす」、聴覚障害の「手話」「要約筆記」、視覚障害の「点字」「ガイドヘルプ」に分かれてそれぞれ体験しました。約20名の講師の先生方をお招きしました。
 開講式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての絵の具〜1年生 その4〜

 3組の様子です。絵の具を上手に混ぜて、塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての絵の具〜1年生 その3〜

 2組の様子です。塗る色を一生懸命に作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての絵の具〜1年生 その2〜

 1組の様子です。みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての絵の具〜1年生 その1〜

 今日は、中村先生に絵の具の使い方を学びました。赤色・黄色・青色の3色を混ぜると様々な色を作れることやパレットの使い方など、たくさんのことを教えていただきました。
 その後、各教室で実際に色を混ぜて、おばけちゃんに色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひかりのプレゼント〜2年生〜

 図工ではひかりのプレゼントを作っています。家庭での材料集めありがとうございました。
 身近な廃材が素晴らしい作品に変身!雲のない晴れた日に、またのぞいて見ましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜2年生〜

 今年2回目の外国語活動の授業が行われました。 
 いろいろな種類の野菜を英語で言ったり、グループに分かれてゲームを行ったりしました。とっても積極的な姿勢で取り組むことができました!
 これからもたくさんの英語を覚えていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子〜1年生〜

 さわやか運動会が終わりましたが、1年生は毎日元気に過ごしています。食べる量が増え、おかわりをする子も増えてきました。これからもたくさん食べて、大きくなって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアゴの裏側へ〜3年生〜

 3年生は、社会科見学としてピアゴ西春店へ見学に行きました。バックヤードや食品の加工室など普段では入れないスーパーマーケットの裏側を学ぶことができました。どの子も真剣に見学に取り組み、たくさんの質問をすることもできていました。これからスーパーに行くときに今までとは違った視点で見れるといいですね。地域の方、ピアゴ西春店のスタッフのみなさま、お忙しい中教育活動に協力頂きありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度後期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期児童会役員選挙立会演説会を行いました。五条小学校をよりよい学校にするためにできること・やりたいことを立候補者の皆さんが演説しました。どの立候補者も素晴らしい態度で自信をもって取り組むことができました。また、選挙管理委員の児童や立会演説を聞く児童の態度もとても立派でした。
 「これからの五条小学校のためにがんばりたい」という気持ちをもっている児童が多くいることを、とても頼もしく思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計