最新更新日:2024/10/31 | |
本日:16
昨日:149 総数:464894 |
1月30日 クラブ活動
3学期に入り、初めてのクラブ活動がありました。
来月で今年度のクラブ活動も最後になりますが、みんな集中して活動に取り組むことができました。 写真は、パソコンクラブ、パズルクラブ、手芸クラブです。 6年生 選挙出前トーク
1月27日金曜日5時間目に選挙出前トークを行いました。全児童が実際に投票を行いました。今後も選挙に関心をもち、これからの政治に自分の意志を反映させてほしいと思います。
1月26日 前とび選手権
今日は、耐寒運動の時間に「前とび選手権」を行いました。
短縄で前とびを時間内(30秒間)にどれだけ跳べるかを挑戦し、目標回数は1・2年50回、3・4年60回、5・6年70回でした。 どの学年の子どもたちもよくがんばり、予想以上にたくさんの子どもが目標を超えることができました。 みんなとてもよくがんばりました。 2月は、なわとび集会があるので引き続きがんばりましょう。 3年 熊之庄歴史資料館見学
今日3年生は、学校のすぐ側にある熊之庄歴史資料館へ社会見学に行きました。資料館には伝統行事である流鏑馬の道具がいくつか展示してあり、子どもたちは本物の甲冑や弓矢を見て、興味津々な様子でした。
地域の方から、流鏑馬の歴史についても詳しく教えていただき、今後の学習につながる見学となりました。 1月22日 PTA花壇にきれいな花が咲きました
1月22日にPTA環境整備委員の皆様に花壇を整備していただきました。
パンジーや一プリムラジュリアンを植えていただき、色とりどりの花が咲き、見ているだけで明るい気持ちになれる花壇に生まれ変わりました。 明日登校してきた子どもたちも花壇を見て、ほっと優しい気持ちになれることと思います。 PTA環境整備委員の皆様、本当にありがとうございました。 1月22日 第3回廃品回収
1月22日(日)に第3回廃品回収が行われました。今年度最後の廃品回収となりましたが、厳しい冷え込みのなかの作業となり、朝早くからご苦労様でした。
熊之庄保育園、薬師寺保育園、師勝北小学校のPTAのみなさん、そして熊野中学校のみなさんにお手伝いいただき、無事回収を終えることができました。 地域のみなさま、物資の拠出ありがとうございました。 6年 調理実習
1月17日火曜日に調理実習を行いました。自分で作る料理はとてもおいしくて、苦手な野菜もたくさんの子たちが食べることができました。ぜひ、一度各家庭で作ってみてください。
1年生 クリエ幼稚園との交流会
1月20日、クリエ幼稚園の子どもたちが体験入学に来てくれました。そこで、1年生が小学生のお兄さん、お姉さんとして学校で学ぶことを紹介したり、学校案内をしたりしました。
司会者の子たちを中心に、始めの言葉から始まり、自己紹介、歌の発表、読み聞かせ、学校案内、どんぐりトトロのプレゼントをして終わりの言葉で終了しました。1年生の子たちは、どの子も優しく「好きな食べ物は何?」「トイレ行きたいの?連れて行ってあげるね。」「体育館でボールを投げる授業をしているんだよ。」など声を掛けていました。練習をしてきた成果が十分に発揮され、その姿からは、もうすぐ2年生になるんだという気持ちが伝わってきました。 クリエ幼稚園のみなさん、師勝北小学校へ来てくれて本当にありがとうございました。1年生の皆さんも本当にお疲れさまでした。 2年生 国際理解教室今回は、「How are you?」の勉強をしました。イラストカードを見て発音の練習や、クイズゲームなどをして楽しく学びました。 1月20日 定期クリーンボランティア
今日は定期クリーンボランティアが行われました。
たくさんの学校支援ボランティアの方々に来ていただき、なかよし池の掃除を行っていただきました。何十年来と手を入れていなかったなかよし池が、みなさんのおかげできれいになりました。 寒いなかの朝早くからの作業、本当にありがとうございました。 今日は、ふなやなまずも救出していただき、なかよし池に亀やメダカ以外にも魚が生息していたことを初めて知り、子どもたちも驚いていました。 1月18日 耐寒運動2日目
今日は耐寒運動2日目で、30秒とび、片足前足とび、片足後ろとびを練習しました。高学年が低学年に跳び方を教えてあげている場面も多く見られ、耐寒運動が終わったあともペアの友達で一緒になわとびの練習をしている子どもたちもたくさんいました。北小のペア活動の良さを実感できるひとときでした。
さて、学校ではインフルエンザが増加しているクラスもあり、明日から2日間、3年2組が学級閉鎖の措置を取ることになりました。学校でも手洗い・うがい・換気等を徹底していきたいと思います。ご家庭でもお子さんの体調管理に気を付けてあげてください。 ご協力よろしくお願い致します。 1月17日 耐寒運動
今日から耐寒運動が始まりました。
寒い時期に身体を動かし、寒さに負けない身体と強い心を作ることを目的に行います。 昨日はあいにくの雪で、今日からロング放課に運動場でなわとび運動を行いました。ペア学年でなわとびの数を数え合い、高学年と低学年の親睦をさらに深める活動になっています。 また、教室の喚起をしっかり行うという目的で、シャッフルクイズを行っています。 教室の窓に貼られた18文字の文字を組み合わせて、答えを見つけます。 今日もたくさんの児童が楽しんでシャッフルクイズに取り組んでいました。 明日からも頑張りましょう! 1月17日 学校運営協議会が行われました。
今日は、学校運営協議会が行われました。委員の皆様には、日ごろよりたくさんのご支援をいただいており、大変感謝しております。
今日は、学校の現状や今後の予定などについて協議していただきました。委員の皆様からは、さまざまな角度からご意見をいただき、大変参考になりました。 お忙しいなかご参加いただき、ありがとうございました。 1月17日 朝の会
今日は、インフルエンザが少し出始めているので、運動場での朝の会を行いました。
雲一つない良い天気で良かったです。 校長先生からは、健康管理に気を付けることと、学習面では日ごろから丁寧に字を書くことを心がけてほしいと話されました。 来週には学力テストもあります。規則正しい生活リズムを作って、体調に気をつけましょう。 1年生 生活科「ふゆを たのしもう」子どもたちは、「冷たいよ〜!池が凍ってるね」「雪がふわふわしていて気持ちがいい」などいろいろな発見をしながら、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しんでいました。 うがい・手洗い期間が始まりました!
今日からうがい・手洗い期間が始まりました。
運動場が雪で覆われていたため、耐寒運動は中止になりましたが、ロング放課、昼放課のうがい・手洗いを積極的に行っています。 本日から、インフルエンザ等の欠席も増えていますので、ご家庭でも外から帰ったあとの手洗い・うがいをするように声掛けをお願い致します。 1月16日 雪景色
週末から雪景色が続いていますが、今朝も昨晩から降った雪が降り積もり、運動場は雪景色でした。
職員が朝から雪かきを行い、通学路もできるだけ安全に通学できるようにしましたが、気温が低く、凍っている状態でした。 子どもたちの下校の際には、雪も解けていると思いますが、くれぐれも安全に気を付けるよう指導しました。 1月13日 不審者対応避難訓練
1月13日の3時間目に不審者侵入を想定した避難訓練が行われました。
講師として、北名古屋市福祉部家庭支援課青少年センター指導員 小牟禮様をお迎えしました。 この訓練は、児童の生命安全確保を最優先させるための職員がとるべき対処方法を確認することと、児童が不審者侵入に対しての心がまえを養い、危険回避の行動をとれることを目的に行いました。 職員も児童も緊張感をもって、訓練を行うことができました。 訓練後は、講師の先生に学校だけでなく、登下校や家に帰ってから遊びに行く先での不審者の遭遇についても、どのような行動を取ればいいのかを教えていただきました。 講師の先生お忙しいところありがとうございました。 からたち作品展本校のなかよし1組、2組の作品も展示され、頑張った成果が発揮されていました。 なかよし1組、2組のみなさん、よく頑張りました。 iPhoneから送信 3年 昔の道具を知る会
今日3年生は、熊之庄協同クラブの方々に、昔の道具について説明していただきました。子どもたちは、一つ一つ熱心に話を聞いていました。また、40年ほど前に使われていた本物の黒電話を実際に見て触ることができ、子どもたちは使い方に戸惑いながらも初めて見る道具に興味深々な様子でした。
現在の豊かな生活があるのは、昔の人々の苦労や努力があったからなのだと、子どもたちも気づくことができたのではないかと思います。 |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |