最新更新日:2024/10/30 | |
本日:22
昨日:159 総数:653345 |
中日少年野球地区予選決勝へ
野球部の快進撃が続いています。先に行われた全日本少年軟式野球大会に続き、中日少年野球でも地区大会を勝ち上がり決勝に進みました。昨日の試合では、熊野中戦は一度は逆転されたものの再度ひっくり返し、4対3で勝ち上がりました。今日の準決勝は、西春中と対戦。3点先行し、相手の攻撃を1点に抑え、3対1で勝利。いよいよ、明日決勝戦で新川中と対戦します。思いを一つに、最後まで全力を尽くすことを期待します。
春の大会(速報)
バレーボール部女子は、2日間の予選リーグを戦いました。結果は1勝2敗。残念ながら予選敗退となりました。しかし、強豪との試合では少しずつ進歩を見せています。白木中バレーボール部にとって最後の夏。この壁を乗り越えるために何が必要か考え、練習に打ち込みます。流した汗の分だけ、結果はついてくるはずです。
平成28年度PTA総会
体育館にて、平成28年度PTA総会が開かれました。次第に沿って
・会長挨拶 ・平成27年度事業報告、決算報告 ・新役員紹介 ・新会長挨拶 ・平成28年度事業案、予算案、規約改正案提案 ・校長挨拶並びに職員紹介 ・来賓紹介 と進み、会員の皆様の協力で、とどこおりなく総会を終えることができました。職員紹介は、本年度は職員の自己紹介形式で行い、ユーモアあふれる自己紹介に会場から笑い声が上がりました。白木中プライドをもって、白木中の底力を発揮できるよう、職員一同全力で子供たちのために頑張ります。ご理解、ご支援をよろしくお願いします。 授業参観
4月28日午後、PTA総会に先立って授業参観を行いました。全学級、担任による道徳の授業を公開しました。それぞれ趣向を凝らし、生徒が主体的に活動する風景があちらこちらで見られました。大勢の保護者の皆様に参観いただき、感謝申し上げます。
PTA・生徒会共催 熊本地震義援募金
本日PTA総会開始前に、PTAと生徒会共催で「熊本地震義援募金」を行いました。生徒会執行部5名が募金箱を手に募金を呼び掛けると、大勢のPTA会員の皆様が快く協力してくださいました。総会前に、生徒会執行部は前に整列し、PTA会員の皆様に大きな声で感謝の気持ちを伝えました。今後、職員も募金に協力し、集まったお金を熊本県や大分県のPTAを通して、被災地に届けたいと思います。ご協力ありがとうございました。
自転車安全利用モデル校の指定を受けました
本日午前、西枇杷島警察署交通課の方がおみえになり、本校に自転車安全モデル校の委嘱を受けました。今日から年度末まで、自転車安全に関する様々な取り組みに協力することとなります。自転車利用については、道路交通法の改正に伴い、規制が厳しくなりました。自転車利用で被害者にも加害者にもならないよう、学校全体で安全な自転車利用について考えていきたいと思います。
第2回部活動体験入部ニコニコエコキャップ運動春の大会(速報)
女子バスケットボール部はベスト4に進出。しかし、決勝の壁は厚く、第3位に終わりました。夏に向けて、強豪との差は何か実感できたことと思います。さらなる精進を期待しています。
春の大会(速報)
男子バスケットボール部は、熊野中と対戦。強豪に圧倒され、点差は広がりましたが、その中でもきらりと光るプレーも見られました。夏に向けて、さらなる精進を期待しています。
春の大会(速報)
ソフトテニス部男子は、天神中で春季大会個人戦に臨んでいます。午前の段階で数ペアが勝ち残り、県個人戦出場を目指して、奮闘しています。
春の大会(速報)
今日は、ソフトテニス男女の春季大会が行われています。女子は本校で個人戦が行われ、本校ペアは破れてしまいました。何が勝利に必要か、試合の反省から見つけ、練習に生かしてほしいと思います。
体験入部始まる
昨日から、1年生の体験入部が始まりました。上級生に教わりながらのウォーミングアップから基本練習。上級生のように上手くできませんが、その表情からは上達したいという思いが伝わってきました。上級生も、1年生が練習に加わり、笑顔がはじけていました。
昼放課 池の周りには
昼放課、池の周りには鯉を見に来る生徒が見られました。中には、進んで池の清掃を手伝う生徒、餌やりをしてくれる生徒が現れました。鯉は食欲旺盛、元気に池の中を泳ぎまわっています。学校にお立ち寄りの際には、ぜひ学校池をご覧ください。
鯉の放流
午後からあいにくの雨。風も強まる中、地域の半谷さんが鯉をもって学校に来てくださいました。今日は楽しみにしていた鯉の放流日。事前に放流された3匹に加えて、小ぶりの鯉を6匹、中型の鯉を2匹、学校池に放流しました。ご配慮で、放流は生徒の手で行わせていただきました。雨で水面が波立つ中、下校時間の生徒が池の周りに集まり、放流された鯉に歓声をあげていました。今後、環境委員会を中心に鯉の世話をします。
先輩から後輩に技の伝授
昼放課、野外学習のキャンプファイヤーで披露されるトーチトワリングの練習が始まりました。白木中の良き伝統として、昨年経験した3年生の実行委員が2年生のトワリングメンバーに技の伝承を行います。今年も、3年生が自ら技を実演して、2年生を熱心に指導していました。教わる2年生は、先輩の実演に目を輝かせながら、真剣に教えを受けていました。本番に向けて、いよいよ本格的な練習開始です。
野外学習の準備スタート
2年生は、5月に入ると野外学習が待っています。学年や学級で、野外学習の準備が始まりました。夜になって職員室では、2年生の先生を中心にトーチトワリング用のトーチ作りが始まりました。皆真剣に(一部おかしな動作の先生も見られますが)、黙々と作業を進め、必要数を完成させました。その後、先生方は夜の運動場に飛び出し、経験のある先生の指導の下、トワリング練習が始まりました。先生たちも、野外学習に向けて熱くなってきました。
部活動見学初日
中学校生活の大きな柱となる部活動。1年生も、部活動見学、仮入部期間を経て、6月の本入部となります。今日は、学級ごとに部活動の活動風景を見学しました。上級生も、一人でも多くの部員を獲得しようと、いつも以上に元気な声で活動に励んでいました。
人間椅子完成
3年生は、体育の時間に「体作り運動」を行っています。その中で、クラスの輪を深める目的で、恒例の「人間椅子」に挑戦しました。どのクラスも、皆の気持ちが一つとなって、見事に完成することができました。(上から順に、A組、B組、C組です。)
今年度初めての朝礼
今日は、今年度初めての朝礼を行いました。朝礼に先立ち、前期学級役員及び委員会委員長の任命式を行いました。皆元気よく返事をし、役員や委員長を引き受けた自覚を感じました。校長先生のお話に続き、生徒指導主事から頭髪のルール確認がありました。中学生らしい頭髪について考える機会となったと思います。
|
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |