最新更新日:2024/06/06
本日:count up119
昨日:121
総数:629252
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

市青少年健全育成会議挨拶運動

「おはようございます」と元気な声が飛び交いました。今日は、北名古屋市青少年健全育成会議の皆さん方に挨拶運動をしていただきました。朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わっか飾りを作りました。みんな思い思いに工夫をして、素敵な作品が出来上がりました。

1年生 音楽 はくをかんじてあそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の「はくをかんじて あそぼう」の学習で、音楽に合わせて手をたたいたり、足踏みをしたりしました。曲は、子どもたちにとっても馴染みの深い、映画「となりのトトロ」の挿入歌「さんぽ」です。聴いてるだけでもわくわくして、体がむずむず動き出します。
 教室の中を自由に足踏みをしながら歌いましょうと呼びかけたところ、それはそれは楽しそうに、自然と、友だちと手をつないだり、列車のようにつながったりして、とても素敵な時間になりました。
 

ボランティアの会

ボランティアの会の様子です。ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1

学校支援ボランティアの会

本日、今年のボランティアの会が開催されました。足元の悪い中、お越しいただきました皆様には感謝申し上げます。初回の登録人数は73名でした。保護者や地域の皆様に支えられ、心強く感じます。今年度もどうぞよろしくお願いします。写真は明日アップします。

バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークの終盤の土曜日、大勢の部員が参加して練習を行いました。
 この日の大きなテーマはシュートです。3時間の練習のほとんどを、シュート練習に費やしました。シュートが入らなかったとき、照れ笑いをしたりするのでなく、悔しい!という気持ちをもって、上達のエネルギーにしてほしい、という話をしました。その後の練習では、ずいぶんシュートの入る率が向上したように思います。
 
 

サッカー部の練習試合は中止します

本日予定しておりましたサッカー部の練習試合は、

悪天候のため、中止となりました。

また、今日の練習もありません。

           栗島小学校

1年音楽の授業

曲に合わせて、みんなで輪を作り、レンゲの花を咲かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ

ツバメが飛来しました。もうすぐかわいいひなが顔を見せることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間

発表会を行いました。ちょっと照れくさいけど、しっかりできました。
画像1 画像1

2年春の遠足の続きです2

 アクア・トトでの子どもたちの様子です。大きな魚、カエル、カピバラなど、興味津々で見学していました。楽しそうな様子を感じていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年春の遠足の続きです

2年生の続きです。みんな笑顔で、楽しそうにお弁当の時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
5/10 体力テスト PTA委員会
5/11 体力テスト予備日
5/12 内科検診
5/16 CS
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297