最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:174
総数:628177
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

遠足へ出発しました2

1・2年生、3年生も出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へ出発しました

1・2年生 東山動植物園   14:50頃下校予定
3年生   あいち健康プラザ 15:10頃下校予定
4年生   木曽三川公園   15:40頃下校予定
6年生   リトルワールド  15:50頃下校予定
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の教育3

コミュニティ・スクール

 本校は、平成25年度に北名古屋市より「学校運営協議会設置校(コミュニティ・スクール)」に向けての研究指定を受けました。2年の準備期間を経て、今年度より栗島小学校運営協議会がスタートしました。地域とともにある学校づくりをめざし、学校・保護者・地域の方々が一体となって子どもの成長を支える制度です。一人でも多くの保護者や地域の方にご協力いただき、さまざまな学校の活動に参加していただきながら、特色ある開かれた学校にしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の教育2

本校のめざす子どもの姿
☆学習習慣を身につけ、学習や運動に積極的・継続的に取り組み、深く考える子
☆いのちを尊び、自然を愛し、心身ともに健康でたくましく生きる子
☆礼節を重んじ、感謝と思いやりの心をもって、やさしくできる子

本校の重点目標
1学習目標:学習習慣の確立と「読み・書き・算」の習得
☆6年間一貫教育の徹底
☆朝学習の充実(読書タイム、漢字・計算練習)
☆家庭学習の習慣化(学年×10分)
☆漢字・計算コンクールの実施
☆漢字検定の実施(年2回)

2生活目標:挨拶・返事・掃除がしっかりできる子どもの育成
☆挨拶・返事の励行
☆挨拶運動の実施
☆清掃マニュアルの共通理解と実行
☆地域清掃活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の教育

教育目標

校訓<学ぼう 真剣に><鍛えよう 強いからだ><育てよう 豊かな心>

○社会の形成者としての資質と生涯にわたって成長を続けていく基盤となる力を養う

○人間尊重の精神を基本理念とし、心身ともに健康で「知・徳・体」の調和のとれた人間形成を図る
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度学校支援ボランティアの会

学校支援ボランティアを募集したところ、今年もたくさんの方々に協力していただけることになりました。今日までの時点で、66名の方に登録していただきました。本当にありがとうございます。現時点での名簿を作成させていただきました。それを基に、明日、全ボランティアの皆様に、5月1日の「学校支援ボランティアの会」のご案内をお届けします。新しい配達児童に代わる方もいらっしゃいますので、よろしくお願いします。さらに、メールでの連絡を希望された皆様には、明日の昼頃、「学校支援ボランティアの会」のご案内を一斉送信したいと考えています。受け取れなかった場合、下記のアドレスにその旨報告をお願いします。

kurishima-e@kitanagoya.ed.jp

なお、募集は随時行っておりますので、いつでもお申込みください。申込用紙は本ホームページからもダウンロードできます。今年もよろしくお願いします。

はじめまして集会2

じゃんけん列車の風景です。高学年児童に、お兄さんお姉さんらしいほほえましい行動が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめまして集会

今日の朝礼で、「はじめまして集会」をしました。ペア学年同士で、今年のペア児童を決めました。高学年が低学年にインタビューをして、低学年の子の名刺をその場で作成しました。そして、「1年間よろしくお願いします」の気持ちを込めて、名刺の交換を行いました。最後はじゃんけん列車をして交流を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GWの防犯対策を確実に!

西枇杷島警察者から、北名古屋市「侵入盗(空き巣、事務所あらし等)被害が多発」の防犯啓発文書が届きました。平成26年度は、西枇杷島警察署管内で北名古屋市が侵入盗被害ワースト1だったそうです。ここ5年のうち、ワースト1が2回、ワースト2が2回、10位が1回です。
そこで、自宅の防犯対策として、
○外出前には、必ず、玄関・窓の施錠の確認
○窓への補助錠の取り付け
○雨戸、シャッターの活用
○留守中の新聞配達の中止
が効果的とのこと。GW中は特にご注意を!

PTA総会2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

引き続き行われたPTA総会にも、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。毎年、本当にありがたいことと感じています。深石会長はじめ26年度の役員の皆様には、40周年という節目の年に、大変お世話になりました。27年度は、森川新会長の下、新役員の皆さんと共に、さらに栗島小学校がより良くなるよう、教職員一同努めてまいります。どうぞご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観4

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

23日は授業参観、PTA総会、懇談会と、続けてたくさんの保護者の皆様に参加をしていただき、ありがとうございました。当日の写真を全学級アップします。大変協力して参観いただきました。おかげで子どもたちは、授業に集中して臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい体を動かして運動できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は春らしい晴天に恵まれて体育では運動場で体をいっぱい動かして元気いっぱい運動することができました!
遊具を友達とおもいやって使うことを学んだり、体つくりのサーキットトレーニングで運動場を駆け回ったり、鬼あそびの「どろけい」では運動場を広く使って運動したりととても活動的な一週間でした。

とても疲れていると思うので土日はしっかりと体を休めて来週の遠足に備えてください。

朝夕の寒さもまだまだ残っているので風邪にも気を付けてください。
日中はとても温度が高くなってきたので水筒を毎日持参させてください。また、汗拭き用で吸水性のあるタオルハンカチを持たせるととても助かります。

今週もたくさん学習できたのでお子さんに話をしていろいろと聞いてあげてください。きっと喜んで話してくれると思います。

また来週も元気に学校に来てくれることを楽しみにしています。

朝学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学習はプリントの色塗りをしました。
とても静かに集中して学習に取り組むことができました。

音読発表会に向けて(2)

教室の飾りつけはバッチリ!
音読発表会はそれぞれの班が工夫をこらして発表しました。

お忙しい中、ご出席していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表会に向けて(1)

授業公開の音読発表会にむけて、1時間目に運動場で思いっきり声を出す練習をしました。
外の開放感からかみんなのびのびと大声を出していました。
また、3時間目には教室の飾りつけも班ごとで行いました。
いつもの教室から一変して鮮やかな教室に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事 
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了1〜5年
3/24 修了式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297