最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:174
総数:628174
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

図書室で貸し出しを行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に入り、1年生の希望者に図書の貸し出しを行っています。
今日は雨天だったので、借りてきた本を教室で熱心に読んでいる様子が、放課などにたくさん見られました。
また、貸し出した本はご家庭のほうへ持ち帰っているので、親子で読んでみるのもよいかもしれません。
貸し出し期間は1週間です。期日に間に合うように気にかけていただけるとありがたいです。

1組の様子です。

本日の部活動について

本日午後、台風の影響で、たくさん雨の降る予報が出ています。大事を考えて、本日の部活動は全て中止とさせていただきます。15:40に学年下校で帰しますので、よろしくお願いします。
栗島小学校

アサガオの種蒔きの続きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの種蒔きの様子の続きです。
笑顔があふれていてよいですね。


3枚目の写真のようにこんな感じで種を蒔くことができました!
今日蒔いた種がいつ芽吹くか楽しみでなりません。

6年生のお兄さんお姉さんとアサガオの種を蒔きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生のアサガオの種蒔きをペア学年の6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらって一緒に行いました。
1年生の子はアサガオの種を見て元気に育ってほしい、どんな色の花が咲くのかな、とそれぞれ思い思いに種を蒔いていました。
6年生のお兄さんお姉さんもやさしく1年生の児童に寄り添って種蒔きのレクチャーをすることができました!

種蒔きが終わった後は1年生と6年生が向かい合ってお礼を言うことができました。
また、この後に6年生のお兄さんお姉さんと一緒に遊具で遊び、遊具の使い方や遊具を使った様々な遊び方を教えてもらい、一緒に仲良く遊んでいる姿が見れました。今の1年生が上級生になった時、下級生に同じように優しく教えてあげたりして成長していくのだろうなと思うと、とても楽しみになりました!

昨日の朝礼の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土日の休みが明けて、久しぶりに朝礼がありました。
全体を見たところ、どの子も体調は良さそうで、ゴールデンウィークに良い時間をご家族と過ごしたのかなと感じられました。

交通安全の話や校長先生の話をしっかりと耳を傾けて聞くことができました。

朝の歌では、若干声が出ていないと感じられたので、次回はもっと大きな声で歌えるとよいです。

今週の土曜日は、授業参観、にこにこ広場、引き取り訓練があるので一週間が長いですが頑張ってくれるだろうと思います。保護者の皆様も今週土曜日よろしくお願いいたします。

50m走の練習

1・2組合同体育で、来週行う体力テストの50m走の練習を行いました。
どの子も、初めて実際の距離を見て、その長さに驚いたと思います。一生懸命走っている姿を見て、来週の体力テストでのタイムが楽しみになりました!

写真は準備運動のサーキットトレーニングの様子と50m走の様子です。


小さなことですが、うれしいことがありました。それは、「先生が一生懸命引いた線だから踏んじゃだめ!」という声が聞こえたことです。感激してしまいました。こういった小さなことの積み重ねが、思いやりのある子を育てるのだなと改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌って踊って楽しい音楽!

音楽の授業で、1組は「むすんでひらいて」を踊りました!
どの子も曲に合わせて手をつなぎ、楽しく踊っていました。
2組はとなりのトトロの「さんぽ」を楽しく歌いました。歌に合わせて振りを付けて元気よく歌うことができました。これからもさまざまな音楽に触れ、いろいろ感じ取ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会

4時間目にリコーダー講習会がありました。
リコーダー1つでも様々な形や大きさがあることを知り、子どもたちは驚いていました。
上手に吹くためのコツやポイントを細かく教えていただき、失敗をしながらも一生懸命に取り組んでいました。
また、講師の先生が演奏してくださった「妖怪ウォッチ」や「ドラゴンボール」にとても喜んでいました。
日々の練習で、これから上手になっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援ボランティア

5月1日に「学校支援ボランティアの会」を行いました。39名もの参加をいただきました。本年度のスタート時の登録者数は73名です。本当にありがとうございます。
ゴールデン・ウィーク明けの今日、スマイルさん、図書ボラさんが本格的に活動を始められました。学習ボランティアさんへの学年からの要望も出てきました。近々「わくわく広場」「3年校区探検引率」などのメール配信をしていきます。たくさんのボランティアの皆さんにご協力いただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外実習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外実習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外実習

 他の学年が校外学習に行っている間、5年生は野外学習に向けて、カレーライス作りの練習をしました。飯ごう班は、校長先生のアドバイスをよく聞いて、火の調節を行うことができ、おいしく炊くことができました。カレー班は、玉ねぎを切るときに涙した子もいましたが、協力して作っている様子が見られました。中には、何度も先生に「何か手伝うことはありませんか」と聞いてくれる子もいて、感心しました。来月の野外学習でもみんなの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 春の遠足 in リトルワールド

 4月30日木曜日、6年生はリトルワールドへ遠足へ行ってきました。天候にも恵まれとても楽しい遠足になりました。
 リトルワールドではグループごとにたてた計画をもとに、外国の文化について学んだり、サーカスなどを見て楽しんだりしました。どのグループも予定通りに行動ができ、最後の集合にも時間に余裕をもって集まることができました。修学旅行に向けてよい班別活動ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

東山動物園へ行ってきました★

天候にも恵まれ、遠足日和でした!
子どもたちは、クイズを解きながら班別活動を行うことができました。
お弁当も美味しそうにみんな食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

木曽三川公園へ行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曽三川公園では、社会科の授業で学習した内容のビデオを鑑賞したり、遊具で遊んだりしました。
 公園内に展示してある母屋や水屋では、ガイドさんの話を聴き、どの子も熱心にメモを取っていました。
 昼食後は、1時間ほど遊具で遊びました。風は涼しかったのですが、どの子も汗をいっぱいかくほど、遊びました。
 その後に行った展望台や治水神社でも、木曽三川周辺の地形や、治水神社が造られた理由について、熱心にメモを取っていました。
 とても充実した遠足でした。

3年生 春の遠足(4)

待ってました!
最後は大きなすべりだいやアスレチックで1時間たっぷり遊びました。
暑さなんて関係ない!!ってぐらいひたすら遊ぶ子どもたちの姿がとても清々しかったです。

3年生、大きな怪我もなく、無事戻って来れたことに安堵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足(3)

館内の見学が終わり、クラスごとで集合写真を撮り、大きな広場で仲良く昼食!
かわいいお弁当がたくさんで、子どもたちもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足(2)

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足(1)

天候にも恵まれ、遠足日和。
3年生は知多市にある「あいち健康プラザ」に出かけました。

行きのバスからテンションマックス!!
1組は田中先生の学校の怪談!?のお話、2組はカラオケで大盛り上がりでした。

あいち健康プラザに到着して、体の健康や生活リズムについてのお話を聞き、館内をグループごとで見学、体験をしました。
体のしくみをゲーム形式で遊びながら学ぶことができて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 東山動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の東山動物園の様子です。
1年生はこども動物園でモルモットやヤギなどの動物に手で触れたり間近で様子を見たりしました。
晴天に恵まれ、暑い中、園内でお友達と手をつないで一生懸命、列を離れないように歩きました。上手に動物を観察することができました。けがや病気が誰一人なく、無事に学校へ帰ってくることができてよかったです。
今日はご家庭で遠足の話をしっかりと聞いてあげてください。そして、今週はあと1日ありますので、今日はしっかりと睡眠をとって体を休ませてあげてください。連休前最後の日です。みんなが元気に登校してくれることを楽しみに待っています!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事 
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了1〜5年
3/24 修了式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297