最新更新日:2024/10/30
本日:count up19
昨日:185
総数:600394
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

Wishing you a Merry Christmas 1☆1の1 (12月4日)

 英語の授業でクリスマスカードを作りました。

 クリスマスカラーを生かしたカードを教室に飾りました。それぞれに工夫があり、見ていると楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊中 いじめ根絶行動宣言☆ 生徒議会 人権週間10 (12月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
・いじめをなくすために、自分にできることは何ですか。
・いじめを防止するために、どんなことが大切だと思いますか。
・自分たちの学校生活をよりよくするために、どんなことが必要だと思いますか。

 学級で話し合い、最も良いもの、一つずつに絞りました。
その時の様子は、下をクリック!
僕たちにできること☆1の2 人権週間2 (12月2日)

 今日の生徒議会で各学級の意見を発表し、その中から「熊中 いじめ根絶行動宣言」によりふさわしいものを選びました。

 心のもち方、友達との付き合い方、いじめを止める力・・・大切なことが、必要なことが、忘れてはならないことが、きちんと示された宣言になりました。
 表現は異なっても、宣言に選ばれた内容は、いろいろな学級から発表されたようです。どんな宣言になったのかはまたお知らせします。

 このような宣言をまとめた熊中生のすばらしを感じさせられました。
 

わたしのいもうと☆全校一斉道徳2 人権週間9 (12月10日)

画像1 画像1
 授業の最後に「わたしのいもうと」を担任が読みました。興味を持った人は、ぜひ、絵本で読んでください。図書室に2冊あります。

 初版は30年近く前です。童話作家松谷みよ子に届いた1通の手紙から生まれた絵本です。妹の最後の言葉は、手書きになっています。

 松谷みよ子は、この絵本にこんな言葉を寄せています。その一部を紹介します。
「 でも、ほんのいたずらだったのに、加害者はそう思っています。忘れてしまいます。いや、なんにも悪意はないのに、存在そのものが加害者になることだって、あります。
 この小さなおはなしが、なにかを語り合うきっかけになれたらと願いつつ。」
画像2 画像2

ことだま*言葉のもつ力☆全校一斉道徳 人権週間8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で、同じ資料を使って道徳の授業を行いました。資料は「悪口と愛語」です。
 「悪口」は、悪口はどのようなものか、聞いている人はどう思うかなどをまとめた随筆です。
 「愛語」は、良寛和尚が言葉をどのようなものだと考えていたか、どんな言葉を使いたいと思っていたかを詩の形式で紹介したものです。

 小学校でも「ふわふわ言葉」、「ちくちく言葉」について考える機会がありました。「悪口」を言ったり言われたり、「愛語」を言ったり言われたりした経験もあるでしょう。
 そのときの気持ちを思い出し、感覚を再現することで、改めて言葉のもつ影響力に気付きます。どんな言葉が人を喜ばせたり励ましたりするのかを考えます。
 また、自分がかけた言葉が人を喜ばせたり励ましたりした経験を思い出し、改めて言葉のもつ力の大きさを感じました。

バザーへのご協力ありがとうございました。☆PTAバザー (12月9日)

画像1 画像1
 会員の皆様のご理解とご協力を得て、リユース制服・体操服バザーが無事終了いたしました。
 品物を提供してくださった皆様、バザーに足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。また、準備や運営をしてくださったPTA役員の皆様にも御礼申し上げます。

 収益金2,660円は、東日本大震災の復興支援として募金させていただきますので、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

誰もがGood Job Boy & Good Job Girl☆1年生人権ツリー  人権週間7 (12月7日)

画像1 画像1
 いつも頑張っている人
 友達の気持ちや立場に気を配る人
 活動の推進役になる人
 自分一人でも黙々と仕事をやり遂げる人

 さまざまな友達の良さに気付くことができたようです。
 友達の良さをきちんと見つけ、感謝をしたり称賛したりできたあなた。あなたこそがGood Job Boy & Good Job Girlです。
画像2 画像2

素敵なあなたにありがとう☆3年生人権ツリー 人権週間6 (12月7日)

画像1 画像1
 いつも笑顔のムードメーカー、学級やその他の集団のまとめ役、さり気なく友達の手助けをする働き者、素敵なBoy、Girlが何人もいます。
 校外でも困っている方に進んで声を掛けられる仲間もいます。

 3年近くを共に過ごした仲間だからこそ知っている、共に笑いあったり励ましあったりしたからこそ気が付く、そんなエピソードが寄せられました。

こんなあなたにありがとう☆2年生人権ツリー 人権週間5 (12月7日)

画像1 画像1
 完成した人権ツリーを各学年のフロアに掲示しました。いくつかのエピソードの概略を紹介します。

 悩んでいるとき、落ち込んでいるとき、困っていいるときに声をかけてくれた、励ましてくれた・・・それがうれしかった、それでがんばれた・・・ありがとう。感謝のメッセージです。

 いつもさりげなく友達の仕事を手伝う姿、黙々と掃除に取り組む姿。そんな友達の姿を見て、素晴らしいと感じたり、ありがたいと思っていることが紹介されていました。
画像2 画像2

素敵なオーナメントを☆人権ツリー作成2 人権週間4 (12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Good Job Boy & Good Job Girlのエピソードを記入するオーナメント作りを担当したのは、美術部のボランティアです。
 この日がオーナメント作成最終日です。今年は、いくつかのオーナメントは、平面でなく立体になるよう工夫しました。

今年も探せ、Good Job Boy & Good Job Girl ☆人権ツリー作成1 人権週間 (12月4日)

 「いつもありがとう」と伝えたくなる人
 「素晴らしい行動だ」と称賛したくなる人
 「素敵な行いだね」と声をかけたくなる人

 そんなGood Job Boy & Good Job Girlのエピソードを、全校生徒が書いて紹介しました。 紹介された一人一人が素敵な人であり、一つ一つの行いが素晴らしいことでした。
 その中から、生徒会執行部が厳選して、みんなにエピソードを紹介します。どの話を選ぶかかなり悩んだことでしょう。
 選んだエピソードをクリスマスオーナメントに丁寧に記入します。

画像1 画像1
画像2 画像2

必要な方のお手元に2☆PTAバザー (12月8日)

 今日も、いくつかの品が必要な方のお手元に届きました。
制服・体操服などを寄付していただいた皆様、ありがとうございました。
 明日が最終日です。14:30〜15:30の間、体育館会議室で行っております。

<品物のご案内>
制服は品薄ですが、体操服関係はまだ品物があります。

<男子>明日の品物の案内です。
・冬制服 完売
・冬ズボン W67 1
・半袖カッターシャツ
  170cm1枚
  165cm2枚
  M1枚
・ジャージ上 S、M
・ジャージ下 76M、サイズ?

<共通>明日の品物の案内です。
*本日追加→スリッパ(青、サイズ8)1
 今年の1年生の色です。状態はきれいです。
・体育館シューズ 赤 24cm1、26.5cm1
・体育館シューズ 青 25cm1
・体育館シューズ 黄 25cm1

<女子>
売れた品物の案内です。
・コート、セーター売れました。
・夏冬制服完売です。制服はありません。
・冬スカート完売。
・夏スカート 残り2点
・ジャージ上G92売れました。あと3点。
・ジャージ下G45売れました。あと7点。(サイズ大きめの品が加わりました)
・体操服G99売れました。あと4点。(サイズ大きめの品が加わりました)
・ハーフパンツG80売れました。あと6点。(いくつか加わりました)
・半袖・長袖セーラーズは数点ずつあります。

必要な方のお手元に☆PTAバザー (12月7日)

画像1 画像1
 過日お知らせいたしましたように、PTA主催の「リユース用制服・体操服バザー」を行っております。ご協力いただきました会員の皆様に御礼申し上げます。

 初日の今日は、制服を中心に20点以上の品物が必要な方のお手元に届きました。
 明日、明後日の懇談会期間中、14:30〜15:30の間、体育館会議室で行っております。

<品物のご案内>
 制服は品薄ですが、体操服関係は品物があります。

<*男子*>品物あり
・冬制服上完売しました。
・冬ズボン W67
・半袖カッターシャツ
  170cm1枚
  165cm2枚
  M1枚
・ジャージ上 S、M
・ジャージ下 76M、サイズ?

<*共用*>品物あり
・体育館シューズ
 赤*24cm1 26.5cm1
 黄*25cm1
 青*25cm1

<*女子*>
このコーナーは売れた品物です!ご注意!
・冬コート売れました。
・冬制服完売
・夏制服 G66,G67売れました。残りあと2点です。
・冬スカート完売
・夏スカート 残りあと2点です。
・ジャージ上 G92売れました。あと3点です。
・ジャージ下 G45売れました。あと6点です。
・セーター 売れました。
*体操服、半袖・長袖セーラーズ、ハーフパンツはまだ数点ずつあります。
 

僕たちにできること☆1の2 人権週間2 (12月2日)

画像1 画像1
 人権週間に合わせ、生徒会が呼びかけ、いじめ根絶キャンペーンを展開しています。

 まず、いじめをなくすためにはどうしたらよいか、自分の考えを書きます。
1 いじめをなくすために、自分にできることは何ですか
2 いじめを防止するために、どんなことが大切だと思いますか
3 自分たちの学校生活をよりよくするために、どんなことが必要だと思いますか

 1の2では、上記の3つの項目について班で話し合いました。各自の意見を伝え合い、もっとも良いと考えたものを黒板に書きました。(写真はここまでの様子です)

 この後、学級全体での話し合いによって、最も良い(あるいは大切、重要)意見を、来週の生徒議会で提案します。

1については、「見過ごさず注意する」「誰かに告げる」等の意見が多かったです。
2については、「相手の気持ちを考える」「相手を尊重する」等の意見が出されました。
3については、さまざまな取組が提案され、感心させられました。生徒たちが真剣に話し合ったことが伝わってきます。

 写真にはありませんが、前日には1の5で同様の活動が行われました。このクラスも黒板にぎっしりと自分たちの考えが書かれていました。
 最も良いものは何か、話し合って決めることも大切ですが、それに至るまでの過程こそを大切だと考えたいものです。
画像2 画像2

札の確認まだまだ続く☆1年生 (12月2日)

画像1 画像1
 先日、図書委員会で百人一首の札の確認をしましたが、まだ全部終わっていません。今週、1年生の国語係やボランティアが昼の放課に札の確認をしています。

 大きな文字で書かれた取り札はともかく、読み札の確認が難しそうです。

慌ただしい時期だからこそ気を付けて☆熊中交通安全運動 安全委員会 (12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日から10日までは、年末の全国交通安全運動の実施期間です。
 年末は慌ただしく、気持ちが散漫になりがちです。お互いに交通安全を心掛けましょう。

 今週、安全委員の生徒が学校周辺に立っています。特に路側帯をきちんと歩き、交通安全に気を付けて登下校するよう呼びかけます。

安全委員の今までの活動は下をクリック!
路側帯をきちんと歩こう☆安全委員会(5月11日)
安全意識を高めよう☆安全委員会2 (7月14日)
熊中秋の交通安全運動☆安全委員会 (10月7日)

祝!優勝☆男子バスケット部 (11月28日)

画像1 画像1
 豊田通商カップ北名古屋大会において、男子バスケット部が優勝しました。写真のような立派な盾をいただきました。

 男子バスケット部のこのチームの活躍は、何回か当HPで紹介してきました。お約束の記念写真の顔がだんだん逞しくなっていきます。
画像2 画像2

小中が連携した教育活動を☆いじめ未然防止プロジェクト3校打ち合わせ (11月30日)

画像1 画像1
 本校では、小中の連携を深め、互いの取組を生かした教育活動が、いじめの未然防止につながるの一つではないかと考えています。
 北小、西小の先生方と話し合いながら、相互理解を深める活動や共に手を携える活動を工夫していきます。

 3校が集まり、2学期の振り返りと今後の活動について話し合いました。

1 2学期の取組
 3校とも、形は違いますが、今までの取組(行事など)を充実させることを念頭に置いてきました。他学年の良さや友達の良さや頑張りに目を向けさせる活動を各校の実情に合わせた工夫をしています。、
 また、児童・生徒が目当てをもって生活できるよう目標(生活・学習)を明確にするよう働きかけました。
 授業がわかればもっと学校が楽しくなると考え、授業に力を入れてきました。

2 2学期の連携
 1学期から、互いに授業を参観したり、発表会を見せていただいたりしました。
熊中関係は下をクリック!
世界の国々について知ろう 社会(1の5)☆学校公開 5 (6月6日)
元気ながんばりやさんがいっぱい☆師勝北小授業参観 (6月19日)
素敵な歌や演奏でした!☆師勝西小学校音楽会参観 (11月15日)
真剣!協力☆師勝北小学校学校公開参観 (11月21日)

3 今後の連携
 2学期にも行った、小学校でのあいさつ運動を、児童の皆さんにとってさらに親しみやすいものにしていく。
 2学期のあいさつ運動の様子は、下をクリック!
おはようございます☆2学期挨拶運動 (10月15日)
おはようございます☆2学期挨拶運動2 (10月16日)
 

あなたも私もかけがえのない存在☆人権講話 人権週間1 (11月30日)

画像1 画像1
 1948年12月10日、国連で世界人権宣言が採択されました。翌年から日本では、12月10日を最終日とする人権週間が定められました。(12月4日〜10日)

 この期間に、本校でも人権について理解し、考える機会を設けます。誰もがかけがえのない存在であること、誰もが人間らしく生きる権利があること、この視点で日常生活も振り返ります。

 この日の朝礼で、学校長が人権に関する講話をしました。以下は、その要旨です。

 人権とは、人が生まれながらにもつ権利、人が人として生きる権利である。
 かつて、人権という意識のない時代があった。そこから一つずつ一つずつ闘いながら勝ち得てきた権利である。そう考えると重いものがある。

 ところが、今でも自分の意志で何も決められないという状態に置かれている人が、3580万人以上いるという。
 君たちはそのような状態におかれているわけではないが、果たして周りに人権に関する問題はないだろうか。

 いじめはどうやって起きるのだろう。大半は、からかいや冗談がエスカレートしていくことが多い。やっている人には、それが当たり前になってしまう。
 止めるには、周りがどうするか、気付いたらどうするかが大切である。
 「やめろよ」と声をかけてほしい。

 自分も他の人も苦しまない熊野中学校にしたい。

 勇気をもとう。

表彰伝達☆(11月30日)

画像1 画像1
 朝礼に先立ち、表彰伝達をしました。

 学校代表として応募した夏休みの作品が、よい評価を受けました。

 明るい社会をつくる運動 作文 感謝状
 市青少年育成会議 非行防止ポスター  教育委員会賞
画像2 画像2

利用者の皆さんとともに・総合福祉センター☆職場体験15 (11月10日〜12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デイサービスを利用される方と触れ合いながら、体験をさせていただきました。
 デイサービスは、利用者の方の心身機能の維持や向上、そして楽しんでいただくことを考えて運営されます。

 利用者の方とともに、筆ペン習字をしたり、健康体操をしたりしました。
 
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220