最新更新日:2024/10/31
本日:count up20
昨日:266
総数:509715
11/5(火)就学時健診 下校時刻が変更となります。下校時刻表をご確認ください。

授業の風景 6-1

音楽の授業で「風を切って」のリコーダーの練習をしています。
ソの♯の指使いを確認したのち2番目のパートの練習をしました。
発声練習、今月の歌の後、「星の世界」の合唱練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会(縦割りあそび)2

朝の東小タイムに縦割りで遊びをしました。
6年生が中心となり遊びを考えました。
その中のいくつかを紹介します。
1、ジェスチャーゲーム
2、ビンゴ
3、ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(縦割りあそび)1

朝の東小タイムに縦割りで遊びをしました。
6年生が中心となり遊びを考えました。
その中のいくつかを紹介します。
1、聖徳太子ゲーム
2、なんでもバスケット
3、ばくだんゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム15 お父さんの会 綱引き

 「お父さんの会」のメンバーが中心となり呼び込みを必死に行った結果。

 かなりのお父さんが集まりました・・・(こんなにたくさんのお父さん初めて見ました)

 ルール説明の合間に、先生応援団がエールを送りました。

 種目は綱引き。そしてなんと得点が入ります!!!(お父さん!必死でお願いしますね!!)

 子ども達、大盛り上がり。

 お父さん達・・・フラフラ。

 結果は赤の2連勝でした。

 お父さん達が本気で頑張る姿、かっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム14 低学年紅白対抗リレー

 1〜3年生までの学年代表選手がリレーを行いました。(先生チームも走りました)

 この子達、タダ者ではありません。見た目は子ども、運動能力は大人です!!

 走る女性先生チームをぶっちぎって、がんがんゴールしていきました。

 恐るべし・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習 森永乳業・138タワーパーク

10月4日(金)に3年生は校外学習で森永乳業と138タワーパークに行ってきました。森永乳業の工場見学では製造している様子などをよく見学し、説明してくださっている方の説明を一生懸命メモしている姿が印象的でした。工場見学が終わった後138タワーパークに移動し昼食をとり、園内にてスタンプラリーや遊具で遊んできました。帰りのバス内では疲れて休んでいる児童も多く、とても充実した1日を送ることができたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景 3-1

体育でマット運動をしています。
後ろに回る技(後転)の練習をしていますが、なかなかうまく回れません。
先生が横からアドバイスをしています。
うまく回れなくても子どもたちは楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2-2

図工の授業で運動会のデカパンリレーの絵を描いています。
写真を参考に画用紙いっぱいに力強い構図を描いています。
できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景 2-1

遠足の絵日記を描いています。
先生から「色をはっきりさせるといいよ。色を混ぜても土の感じが出るよ」とアドバイスを受けました。
見てください。
この素晴らしい絵を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 なかよし

それぞれの進度に合わせて先生からきめ細かな指導を受けています。
丸をいっぱいもらってうれしそうに勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム13 6年徒競走

 6年生・・・デカいです。

 さっきの3年生に比べたら迫力ありすぎです。
(女子なんて・・・「本気出さんよね〜?」「だよね〜!」みたいなこと言ってなかったっけ???)

 朝、私・・・クラスの子たちに「ありったけをブチかませーっ!!」とアドバイスをしました。(この勝負、白が勝ちました。よっしゃー!!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム12 1・2年生親子でタタロチカ

 2年生はフォークダンス。

 かわいい低学年。

 お母さん・お父さんたちも見事な反射神経で一緒に踊ってくれました!

 手をつないで退場する時のうれしそうな顔といったらありませんでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム11 3年生 徒競走

 3年生はまだ幼さが残りますが、気持ちは世界アスリートです!

 この構え!

 この走り!

 そして大歓声!(お母さん・お父さんたちの)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム10 わっしょいレース

 全校種目のわっしょいレース。

 簡単に言えば大玉送りですが、「シンプル イズ ベスト」です!盛り上がりました!

 練習で全敗の白組が本番でまさかの2連勝。

 赤組は空中で球が回っておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム9 応援合戦

 ついに本番です。応援合戦!!

 子ども達も私たち教員もムキになって練習した応援合戦。

 人を応援するということを通して、自分がどうあるべきかを考えてもらえればうれしいです。

 中には「人生で一番大きな声を出した」という子もいました。

 4年生は、組織の厳しさを知りました。先輩に叱られる。先生に叱られる。自分では全力のつもりでも、それは聞く人に判断されます。

 5年生は来年度の団長です。また応援団に戻ってきて、今年の経験を次の後輩に伝えてください。


 6年生は苦労していました。うまくまとまらない団員をその気にさせるのは大変だったことと思います。今回の応援合戦の成功は6年生のおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】にじいろたまご読み聞かせ

10月3日(木)ににじいろたまご読み聞かせ会が行われました。お母さんたちの読み聞かせに興味深く見入っている児童が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム8 親子で宅配便

 5・6年生の親子演技です。これも得点競技。(勝負だっ!!)

 親子で一列になって、行きは股の下を通します。

 最後尾たどり着くと、ここでボールが箱に入り難易度アップ。

 帰りは頭の上を通します。

 列が結構長くなってしまい、来年度への反省点となりました・・・。

 来年度はもっとお父さん母さん方にたくさん参加してもらえるような種目を見つけてこようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム7 就学児 かけっこ

1年生よりさらに小さい子ども達のかけっこです!

1年生を一番小さい子どもと思いこんでいた私には衝撃の光景でした。

来年の春に、またお待ちしています!
画像1 画像1

【児童会】1円玉募金 10/3 その2

児童会の児童が集まった募金をまとめています。
集まった一円玉の重さを量っています。
今日は1キログラムを超えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】1円玉募金10/3 その1

今日も1円玉募金が行われました。
児童会の児童が校門で募金活動をしました。
たくさんの児童が協力をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143