最新更新日:2024/10/31
本日:count up18
昨日:117
総数:618789
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

野外学習1日目 「キャンプファイヤーではなく・・・」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豪雨に見舞われた師西5年生一行。

なんとかはんごう炊飯は乗り越えましたが、
キャンプファイヤーは、残念ながら雨で中止。

代わりにキャンドルファイヤーを行いました。
キャンドルの淡い明りをみながら、
友情を誓いました。

儀式の火のおごそかな雰囲気から一変、
クラスの出し物です。
どのスタンツもよく練習してあって、
楽しい時間になりました。



野外学習1日目 「野外炊飯でおいしいカレーに挑戦!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外学習の大イベントの一つ、「野外炊飯」!
みんな、学校で必死に練習した成果が出ていましたよ。
とても野外で作ったとは思えない出来ばえで、
みんなおいしそうにほおばっていました。
途中の豪雨にもめげず、がんばった5年生に拍手!!

田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植え体験当日。

暑くもなく、大変過ごしやすい気候の中、
おたのしみの田植え体験がやってきました。

最初、グチャグチャする泥の感触を嫌がっていた子どもたちも、
真剣に苗を植える「小さな農家の人」になっていました。

こうやっておいしいお米ができるんだ〜と、
お米作りの大変さややりがいに気がついた一日でした。

当日は、多くの保護者の方に見に来ていただき、
ありがとうございました。
そして田を貸してくださった農家の方、
詳しい説明をしてくださった農協の方、
貴重な体験ができました。
ありがとうございました。

野外学習二日目 「とうとう解散式!」

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった二日間ももう終わり。

最後は、
出迎えてくださったおうちの方、学校の先生方、
みなさんにお礼の気持ちを込めて

「ただいまっ!」

誰もけがをすることなく、無事に行って帰ってこられました。

野外学習の二日間、
本校にご理解とご協力を惜しまないでいてくださった
保護者の方々、
ありがとうございました。

野外学習二日目 「急な坂をみんなでハイキング」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外学習ももうすぐ終わり。

暑い中でしたが、
最後の最後にたくさん遊ぶぞ!とばかりに、
急斜面の遊具場でおおはしゃぎ。

ハイキングで急な坂を上ってきたとは思えない、
パワフルな姿がたくさん見られました。

二日目でもまだまだ元気。
終わってしまうのがなごりおしいですね。

野外学習1日目 「トーチトワリング・室内バージョン」

画像1 画像1
急きょ
室内でのキャンドルファイヤーになってしまったので、
トーチトワリングも室内用にアレンジ。

トーチの先につけた蛍光テープが光って、
幻想的な雰囲気に。

室内ならではの
美しい光の世界に、子どもも職員も思わずみとれてしまいました。

野外学習1日目 「旭高原へ出発!」

画像1 画像1
いよいよ待ちに待った野外学習当日。
心配していた天気にも恵まれ、胸も高鳴ります。
立派に出発式をすませ、いざ旭高原へ!
どんな楽しいことが待っているのかな。

2年生が1年生を遊んでくれました

画像1 画像1
 5月9日2時間目に、2年生が1年生を遊んでくれました。1年生は、「だるまさんころんだ」や、「ころがしドッジボール」などで遊んでもらって大喜び!昨年育てた朝顔の種のプレゼントにも「わあ、たくさんある。」とか「お手紙がついてる。」と喜んでいました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日、18日と修学旅行で京都と奈良へ行ってきました。
梅雨と台風には、かぶることなく天気に恵まれました。
子どもたちの日頃の行いが良いようです。
写真でつづる2日間を紹介します。

1日目、向かった先は。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは法隆寺。
五重塔などを見学。
松本屋で昼食のカツカレー。

ここから。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボランティアガイドさんにお世話になりました。

次は。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南大門、大仏殿や二月堂。

奈良公園。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鹿!鹿!!鹿!!!

待ちに待った旅館。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきまーす。
キレイやわぁ。
ぜんぜん眠くないぞ〜。

1年生の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 河川環境楽園へ、校外学習に行きました。淡水魚水族館で、着いてすぐアシカショーを見ることができました。アシカの「マリンちゃん」の芸に大喜びの1年生でした。その後、水族館で魚を見ました。アマゾン川のピラルクや、レッドテールキャットなど、大きな魚に歓声をあげていました。お弁当の時、一瞬雨がパラパラしてきましたが、すぐにやんだので、遊具で思いっきり遊ぶことができました。

3年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日、天気が心配される中、校外学習に行ってきました。3年生は、岐阜県博物館および百年公園に出かけました。博物館では、恐竜の骨格標本を見ながら説明を聞いたり、展示品を見てビンゴに答えたりしました。その後、百年公園では、少し雨がぱらついたものの、遊具で楽しく遊びました。

3年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の社会では、「わたしのまち みんなのまち」を学習しています。そこで、学校のまわりの町の様子を知るために町たんけんに出かけました。北コースと南コースに別れ、実際に歩いてみると、新たなる発見がいっぱいあったようでした。

3年 リコーダー講習会

画像1 画像1
  新しく音楽でリコーダーの学習をする3年生。真新しいリコーダーを手に、リコーダーの演奏の基本について、講師の先生に教えていただきました。最後には、いろいろな大きさのリコーダーを紹介していただき、それぞれの音色を鑑賞しました。これから始まるリコーダーの学習が、より一層楽しみになりました。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516