最新更新日:2024/05/23
本日:count up65
昨日:108
総数:627455
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

縄跳び3

 あや跳び・交差跳びの部  二重跳びの部
 高度な技を選択した人たちは「華麗に」跳び続けます。さすが
 上級生の皆さん、何度も数え係ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び4

 次は長縄の部  今年から1.2年生も基本的に跳んでもらいました。子どもたちは求められればクリアしていきます。ほとんどできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び5

 2.3年生 長縄に入れるようになってきましたが、まだ前の人に続いて間を開けず入ることができる人はわずかです。しかし、去年まで長縄はくぐっていたのから思うと、すごい進歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び6

 4年生の連続跳びは下級生とは一味違いました。
 次から次へと連続して入ってきます。3年生ではちょっと勝てなかったかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び7

 5年生 息を合わせて力強く跳んでいました。時間がたつと回し手が疲れてきてしまいました。骨折した伊藤君も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び8

 6年生 最高学年、大会に合わせて調子を上げていました。2列にしたり向きを変えたり、いろいろ試行錯誤の後がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び9

 閉会式  目標にした「自己新記録」が達成できた人がたくさんいました。長縄でも最     高記録を出せたクラスがありました。結果が楽しみです。
 短縄の部は各種目各学年1位 長縄の部は低中高で1位が表彰されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び大会日程

 運動場の状態が悪いので、縄跳び大会を3.4時間目に変更します。
 開会式 10:50−
 短縄  11:10−
 長縄  11:50−
 閉会式 12:15   日程が多少変わることもあります。ご了承下さい。

学校訪問11.27

 北名古屋市教育委員会の大口教育委員さん、吉田教育長先生。県教育委員会・市教育委員会から3名の指導主事先生に来校いただき、栗島小学校の様子を見ていただきました。
 1年に1度のことなので、学校をよく知っていただく良い機会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問2

 3.4時間目は各学級の授業の様子・子どもたちの様子を見ていただきました。
 どのクラスもきちんと授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問3

 5時間目は、3年2組で全員の先生が参加して公開授業を行いました。
 この授業を題材にさせてもらって、授業法の検証を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校訪問4

 一斉下校後、今日の授業を題材に「物語の読み取り方」について話し合いを行い、各学年の授業法の参考にしました。
 来校された主事先生方からも、参考になるお話を聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縄跳び大会連絡

 明日28日(金)縄跳び大会を行う予定ですが、今夜から雨の予報で、実施が危ぶまれます。極力実施したいので、明日28日朝決定になります。ご迷惑をおかけしますが、雨が降った場合は「体操服 と 1.2時間目の授業の用意」両方用意させてください。
 なお、運動場が使用できるなら、3.4時間目に実施を、できないなら12月2日(火)8:30−を予定してしています。
 28日決定次第「連絡メール」でお知らせします。

公開日保護者アンケート集約

 アンケートの集約ができ、明日27日付けの「栗島通信」として配布します。
 先年度と比べ、作品展に関して改善された評価をいただきました。
 学校保健委員会については、まだ栗島小学校としても始めたばかりで、どのような形で行うのが有効か、試行錯誤をしている状態です。少しずつ改良を加えていきます。
 「年1回は道徳を公開する」取り組みも、今年度で2年目ですが、概ね良好な評価をいただけたと考えています。
 配布文書にもUPしました。ご確認下さい。
 重ねて、学校公開日への参加、アンケートへのご協力、ありがとうございました。

1年フッ化物洗口11.25

 毎週火曜日に、「フッ化物洗口」で虫歯予防をしています。
 1年生も上手になってきました。西春町時代から継続しているのいで、今は全学年で実施しています。
 永久歯のむし歯罹患率は確実に下がっています。継続は力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口2

 口に含んだら、1分間クチュクチュします。
 歯に接するように下を向いてします。奥歯まで行き渡るよう泡立てるようにクチュクチュしています。
 いくら薄くても、「フッ化物」ですので飲まないように気をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口3

 フッ化物をコップに戻して、コップを洗って終了。
 順番を守り、きちんとできるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開日アンケートのお礼

 学校公開日のアンケートにご協力いただきありがとうございました。今回は103名の方にお出しいただき、様々なご意見、ご感想をいただきました。近日中に公開します。
 PTA作品展についても様々なご意見をいただきました。配慮不足が多々あり、ご迷惑をおかけしました。次回に生かしてまいります。

児童館会議11.22

 宇福寺児童館で第2回「地域ふれあい会」が行われ、前半の活動の総括と後半の活動・地域の子どもたちの様子についての話し合いが行われました。
 「夏まつり」には、子どもと大人合計で、410名もの人が参加していただいたそうです。運営に参加してくださった皆さんに感謝です。
 次の大きな行事は1月17日(土)に行われる「大きな木」まつりです。地域の多くのボランティアの方々の参加により、子どもたちを育てる活動が運営されています。
 遊戯室では「卓球部」のみんなが練習していました。児童館対抗戦に参加するのだそうです。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ドングリ遊び11.20

 拾ってきたドングリなどを使っておもちゃを作りました。
 今日はそれらを使って、1.2組一緒にゲーム大会をしました。
 なかなか上手に作ったでしょ !!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事 
1/7 始業式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297