最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:84
総数:628667
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

秋をむかえて

 5年生の稲が実ってきました。あと1.2週間で収穫です。
 6年生の菊は花芽がつき始めました。もうすぐです。
 3年生の学年園では藍が元気です。染め物をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋2

 一鉢の花々や学年園のコスモスもそろそろ勢いがありません。
 次は私だと、サクラソウの苗の準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋3

 カキもしっかり実をつけました。
 ヘチマは皮をむいてたわしにしています。
 1年生前のダリアは頑張ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究協議会

 4年2組の授業を基にして、国語の授業の研究協議会を行いました。今日の主なねらいは「叙述を基に読み取りを深める手立て」です。ペープサートの活用法、発問や発言の流れ、心情を視覚的に板書化する方法、などが話し合われ確認されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議会2

 若い先生の授業を見て、ベテランの先生方も自分の授業を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケット部練習試合

 9月29日(土)栗島小に白木小学校を招いて練習試合を行いました。
 結果は56−14
 速攻の流れがうまく決まり、点を重ねることができました。
 前にパスを出すこともでき、オフェンスは練習の成果を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対白木2

 あとはディフェンス。足が動かず、ファールになることもあったので、体をコースに入れられる練習をしっかりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡・確認事項

 連絡・確認
1 10月の部活動下校時刻
  競技会終了まで  17:00  16:45練習終了
  競技会後     16:45
  なお、11.12月の下校時刻は16:30です。
2 10月は図書祭り月間
  図書館に新刊が入りました。詳しくは「図書館だより」を。
  図書館に行き、たくさん本を借りて読むようにすすめてください。
3 PTA社会見学申し込み
  たくさんの参加申込みありがとうございました。5日(金)到着分で締め切らせてい ただきます。ご希望の方はお早めにお出し下さい。
4 サッカー・バスケットボール競技会対戦相手
  サッカー     10月18日(木)15:00−栗島小にて 対:西春小
  バスケットボール 10月23日(火)15:00−健康ドームにて
   1回戦不戦勝  対:鴨田小と師勝北小の勝者

4-2授業研究会

 4−2の学級と榎本先生を「素材」に授業研究会を行い、2時間目「公開授業」をしていただきました。
 周りに先生達がたくさんいて、子どもたちは緊張していましたが、にこやかに「普段の授業」をするように努力してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-2授業2

 しっかり読み取って、元気な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-2授業3

 しっかり準備された授業でした。人間愛・家族愛について感じてくれれば幸いです。
 4年生の保護者の皆さん、一度教科書をのぞいてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
3/11 奉仕作業:6年
3/12 H20:前期児童会役員選挙
3/13 卒業式予行練習
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297