最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:119
総数:629256
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

1.2年学校探検4.27

 中にし しおり
 わたしは1年生といっしょに学校探検をしました。1年生といろいろなところを回りました。とても楽しかったです。
 1年生は言うことを聞いてくれたので、楽しくできました。はんちょうはのんびりしてたけど、1年生はちゃんとならんでいました。たいいくかんの上では1年生はびっくりしていました。ひふくしつでは、みんなねころんでいて、10分くらいまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年学校探検2

 ふかた なおき
 今日ぼくは、学校探検でいろいろなところへ行きました。楽しかったけど、1年生を連れて行くのはむずかしかったです。1年生はまあまあ言うことを聞きました。
 今日1年生といっしょに遊びました。ケイドロとかドッジボールとかてつぼうとかやって楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り 5.1

 今日は5年生以外みんな遠足に行ってしまい、学校がとても静かです。
 とても、授業だけやっていられません。自然教室へ向けてカレー作りをしました。
 飯ごうや薪は使えませんが、手順を確認し、分担・協力体制をチェックしました。
 手順を小栗先生から聞き、作業スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り2

 だれ?タマネギきりながら真剣に泣いているのは?
 包丁は流れるように切らなければ!!
 修行の道はまだまだ遠い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り3

 どのような味だったかは、お子さんに聞いてみてください。
 私は、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ!遠足へ

 雨にも負けず、風にも負けず、 遠足へ出発です。
 昨日の太陽、半分下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事 
5/1 春の遠足
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297