最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:174
総数:628176
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

鋼矢板打ち込み

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の土曜日、大型機械を使って、鉄板の打ち込みが終日続いています。

図書祭り・多読賞決まる

 10月に行いました図書祭りの多読賞が決まりました。学級から推薦された皆さん、たくさん読書を楽しめました。これからも、本に親しんでください。一覧表を配布文書の「図書だより」に掲載しました。

修学旅行カバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この大きなカバンの中には何が入っているのでしょう。お土産と思い出でしょうか。

修学旅行解散

 16時30分、2日間の修学旅行が無事終了しました。土産話が楽しみです。
画像1 画像1

食育指導

 11月10日(金)西給食センターの山田栄養士さんを講師に迎え、食事・栄養についての学習を行いました。まず、今日の朝食の芽乳と材料を書き出して勉強のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育指導2

 教の給食メニュウー「シャケちらしとけんちん汁」の栄養バランスについての話を聞き、栄養素について確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育指導3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の朝ご飯を分類しながらバランスを考えました。やはり、「体の調子を整える」野菜類が少ないようです。
 13.14日には1年生に「親子ふれあい給食」が行われ、その折りには保護者の方へ食事についての話が栄養士さんによって行われます。1年生の保護者のみなさん是非お聞き逃しのないように。

栄養士学級訪問5年

画像1 画像1 画像2 画像2
 西給食センターの山田栄養士、河合栄養士のお二人が、今月学年毎、全学級を給食時に訪れ、配膳・食事・片付け・残量などを見て行かれました。これは、実際に子どもたちが給食時間の中でどのように動いているのか。残飯はどのようにして出てくるのかなどを実際に検証するために行われています。子どもたちとも話をされながら、より良い給食のために頑張っていただいています。

修学旅行へ出発

 11月9日朝7時、待ちに待った修学旅行です。1名風邪で参加できなくなったのがとっても残念ですが、47名+5名、たくさんの思い出と新しい友情を作ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発

 たくさんのお母さん方の見送りを受け、予定通り7:18出発しました。今日は奈良に入り、法隆寺・東大寺周辺・平等院と回ります。お土産話を楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェンスの中11.9

画像1 画像1 画像2 画像2
 フェンスの中の様子。朝7:00からトラックが入っていました。

栗っ子作品展・作品募集

 いよいよ栗っ子作品展が来週の土曜日と近づいてきました。会場設営の都合もありますので、早めに作品をお届け下さい。なお、現在申し込みをされていない方でも、13日頃までに届けていただければ大歓迎いたします。ふるってご参加ください。
 この作品は、伊藤さんの鉢箱、鈴木さんの染め物、西岡さんの陶芸です。かわいい作品をありがとうございます。ランチルームでお会いしましょう。
 体育館会議室でのサロン、コンピュータ室でのPC教室にも是非ご参加ください。
画像1 画像1

朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 狭い運動場で心配しましたが、子どもたちは工夫して元気に遊んでいます。気候がよいせいか、広かったときより多くの子が外で遊んでいます。11月8日の朝の様子です。竹馬・一輪車・縄跳び・ドッジボール。朝からこんなに遊んでいいのか?と心配するほど元気に楽しんでいます。

2年一鉢運動

 一鉢運動後半、ビオラを植えました。春には可憐な花を咲かせてくれると楽しみです。
朝水やりをしながら小さな花を楽しんでいます。
画像1 画像1

4年一鉢運動

 4年生は、校長先生や園芸委員の人たちが育ててくれたサクラソウを一鉢運動で取り組みます。朝、学校に来たらすぐ水をあげています。夏から手間暇かけてここまで育ててくれた苗を大切にしています。
画像1 画像1

工事の様子11.8

画像1 画像1
 現在グリーンサンドを除いた部分が、貯留施設になるところです。地下1mの所に3000立方m、栗島小のプール20杯分くらいの水が貯められることになります。

保健指導

 毎月の体重測定のおりに、養護の伊藤先生より保健指導も受けます。今日は3年生の体重測定の日、男の子と女の子の体の仕組みについて学習しています。水着でも大切なところは守ります。プライベートゾーンをむやみに出してはいけません。そして、体の中は・・・ 「ぞうさん」から卒業してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8日下校時刻

 予定でお知らせしてありますが、8日(水)は修学旅行前日ですので、6年生は給食後13時15分頃下校します。なお、6年生がいないため4.5年生も6時間目の特別活動を行わず、5時間で14:55頃下校します。低学年は通常通りです。
 6年生の保護者の皆様には、旅行準備にいろいろお気をつかわせます。楽しい旅行になるようご協力をお願いします。

大型機械11.6

 南側斜面の通路が完成し、大型機械が入っての作業が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校風景

 11月6日〜8日、交通指導員の佐野さんがお休みになります。保護者の皆様にはお手数をおかけいたします。
 今日の登校風景です。旗当番の保護者の方の指導と班長・副班長さんの指導できちんととうこうできていました。
 あいさつの声が小さいので、負けずに声をかけ続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事 
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 委員会
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297