最新更新日:2024/05/30
本日:count up105
昨日:195
総数:445945
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

校長室給食2

今日も、校長室での給食が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業制作2

1組の子たちも頑張っています。
仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室での給食会

6年生の校長室給食が、今日から始まりました。
校長先生と語らいながら、給食を食べます。
30秒間で将来の夢を語る場面もありました。
初めて校長室に入る子もいて、貴重な経験を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業制作

六年生の図工では、個人卒業制作でオルゴールボックスを、共同卒業制作ではステンドグラスをつくっています。
今日は中村教材さんに、ステンドグラスの講習をお願いしました。

卒業式には式場に飾り、その後はブックランドの窓に飾ります。
みんなで楽しみながら、素敵な作品を仕上げていきます。

写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 6年生

6年生は、未来へのメッセージの発表会も併せて行いました。

6年生にとっては、小学校最後の参観日でしたね。
残りわずかとなってきましたが、卒業式まで一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1組で調理実習を行いました。作った料理は、
ベーコン巻き、ジャーマンポテトです。
1学期の実習と比べると、どの班も手際がよくなり、時間に余裕をもって調理をしていました。みんなで美味しくいただきました。

2組 調理実習

 2月8日(金)、家庭科の時間に調理実習を行いました。「ジャーマンポテト」と「ベーコン巻き」を作りました。授業のめあて「自分たちで考えて、協力して調理しよう」を意識して積極的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽「歌練習」

 1月31日、予定していたなわとび集会が延期になったので、1・2組合同で音楽の授業をやりました。学校公開日の「未来へのメッセージ発表会」で歌う「ありがとう」を練習しました。今後は、朝の学習時間にも練習しようと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ活動、 3年生クラブ見学
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671