最新更新日:2024/05/29
本日:count up7
昨日:319
総数:575950
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

成長する学期☆2学期終業式 (12月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期終業式を行いました。

 朝礼や式の前に校歌を斉唱しています。伴奏は、力強くリズミカル。少々寒い体育館の中でも元気に歌えるように、全校生徒をリードします。

 学校長講話(要旨)
 2学期は成長する学期だ。成長には、大きな行事に取り組むことと日常の積み重ねの両方が大切だ。
 日常の積み重ねは、繰り返しでもある。いい加減になっていることはないか、節目節目に振り返ろう。

 冬休みは、家族の一員としての存在を示してほしい。
 また、健康・安全に注意することも大切だ。身を守るには、「こうしたらどうなるか」「こんなことが起きるかもしれない」という想像力が必要だ。このような力は、中学生なら、そろそろ備わってきてもよいはずだ。

 式に引き続き、生徒指導主事からは、「環境が人を作る、人が環境をつくる」という話がありました。
 
 環境という言葉を熊野中学校に置き換えて考えてみてもいいですね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220