最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:92
総数:414740
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

コミュニティスクール推進研修会2 コミュニティスクールへ7 (1月17日)

画像1 画像1
 高木先生のお話より

☆コミュニティスクールは、これからの新しい公立学校のあり方、地域のあり方を創造するツール
☆地域の10年後、15年後を見通し、どんな地域(子ども)を創るのかを地域と学校が協議し協働で取り組む
☆次代を担う、人と人とが「豊かにつながる」地域をつくる
☆子どもは、「家庭では家族の一員」、「地域自治会では自治の一員」、「学校では自分のことは自分でします」

何よりも
☆いい地域には,いい学校がある。いい学校は、いい地域にある。

<おことわり>
 高木先生の「たか」はいわゆる「はしごだか」ですが、当HPでは表記できませんので「高木」とさせていただきました。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2012 学校行事
1/28 クラブ(3年見学)

校長室だより

保健だより

学校

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616