最新更新日:2024/06/03
本日:count up36
昨日:98
総数:488052
6月7日(金)・8日(土) 5年生野外学習です。体調管理並びに準備にご留意ください。

運動会事前指導

画像1 画像1
体育主任より、ZOOMを活用して運動会に向けての意義や注意点のお話がありました。

第1回 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1限に運動会の全体練習がありました。1〜6年生で練習するのは初めてでしたが、先生の話をよく聞き、すばやく行動することができました。運動会に向けて気合を入れて頑張っていきましょう。

全校クリーン活動

 掃除の時間に、全校クリーン活動を行いました。
 学級ごとに場所を分担して、校内の除草をしました。みんな一生懸命草を取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom朝礼

 Zoomを活用して、タブレット端末の正しい扱い方についての話がありました。今後、集会などの様々な場面でZoomを活用していきたいと思います。

画像1 画像1

令和5年度後期児童会役員選挙

 令和5年度後期児童会役員選挙を行いました。演説動画を視聴し、タブレット端末を活用しての投票です。立候補や推薦責任者は、学校をよりよくするめに堂々と演説することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生が来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から教育実習生が師勝東小学校で学びます。主に4年2組に入ります。子どもたちと楽しく話し合う姿、やる気に満ちあふれる姿がとってもきらきらしていてまぶしいです。3週間という短い期間ではありますが、東小の子どもたちとともに過ごし、たくさん学んでほしいと思います。

学生ボランティアの先生が来ています

画像1 画像1
画像2 画像2
学生ボランティアの先生が来ています。授業はもちろん、掃除や給食など子供たちと一緒に過ごしています。話をしている子どもたちもうれしそうです。

合唱練習

 今日は東小タイムの時間に「ビリーブ」の合唱練習がありました。全校で集まった時にきれいなハーモニーにできるよう練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

 学校公開を行いました。
 たくさんの保護者の皆様に学習の様子を見ていただき、どの学級でも、頑張る子どもたちの姿が見られました。
 来校してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

 今日は東小タイムに全校で創立50周年記念行事に向けた合唱練習をしました。歌う時の姿勢などに気を付けて歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六ツ師協働隊挨拶運動

 2学期初めての挨拶運動を行いました。2学期を“いい挨拶”で始めることができました。六ツ師協働隊の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災の日 シェイクアウト訓練

 9月1日は「防災の日」ということで、シェイクアウト訓練をしました。
シェイクアウト訓練とは、実際に地震が起きた際の行動を想像して実際に体を動かし、行動を体験することが目的の訓練です。
みんな真剣に訓練に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。始業式では、校長先生から「協力」することについてのお話がありました。2学期は、運動会、校外学習など行事が盛りだくさんです。みんなで「協力」して、最後よかったなと思える2学期にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日

 久しぶりの登校で、教室では子どもたちの元気な姿が見られました。楽しかった出来事を話したり、がんばって取り組んだ宿題や作品を提出したりしました。
 夏休みも残りが少なくなりました。規則正しい生活リズムで健康に心がけるとともに、交通安全に気をつけて過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場の整備を行いました。

 2学期に向けて、職員で運動場の整備を行いました。
 金属探知機を使って運動場の点検を行い、不要な物を取り除きました。
 子どもたちが安全に運動場を使うことができるように、これからも安全管理を行っていきます。
画像1 画像1

終業式

 本日、令和5年度1学期の終業式を行いました。体育館工事のため、各教室で放送での終業式になりました。また、式終了後に1学期の振り返りをしながら通知表を受け取りました。
 明日から夏休みが始まります。健康、交通安全等に気をつけて夏休みを有意義なものにできるよう過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議

 今日は1学期最後の通学団会議を行いました。安全な登下校のために振り返り、改めて交通ルールを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1円玉募金

 本日、児童会による1円玉募金を行いました。
 たくさんの児童が募金を行う姿が見られました。
 協力していただいた皆様、ありがとうございます。
 1円玉募金は明日まで行います。
画像1 画像1

民生・児童委員との交流・連絡会

 民生委員・児童委員との交流・連絡会を行いました。
 民生委員、児童委員、関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

挨拶運動

 今週は、挨拶運動週間でした。六ッ師協働隊の方々も朝の挨拶に来てくださいました。
 気持ちの良い挨拶をこれからも続けていきます。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

なかよし・すこやか便り

ほけんだより

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143