最新更新日:2024/05/30
本日:count up39
昨日:104
総数:446090
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

あけましておめでとうございます

 2024年を迎えました。3学期は年度のまとめの学期となります。保護者・地域の皆様と手を携えながら、子どもたちのよりよい成長のために本校職員一同、精一杯取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期終業式

本日が、2学期の終業式でした。終業式後には、各学級にて通知表の配付や、冬休みの生活や宿題について話がありました。どの児童も明日からはじまる冬休みを楽しみにしている様子でした。本当に行事の多い2学期でしたが、児童はよく頑張りました。また保護者や地域の皆様の温かい協力のおかげで無事に学校行事を行うこともできました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

終業式後の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼・伝達表彰

 今日は全校朝礼で、
 北名古屋市青少年健全育成「非行防止」標語の部 「市長賞」
 北名古屋市青少年健全育成「非行防止」ポスターの部「西枇杷島署長賞」
 北名古屋市青少年健全育成「善行少年表彰」 
 西春日井地区読書感想文コンクール「入賞」
 セントレア空の絵コンテスト「佳作」
 の伝達表彰がありました。表彰されたみなさんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権講話

 本日、全校朝礼において、伝達表彰の後、校長先生より12月4日〜12月10日の人権週間に合わせて、人権に関するお話がありました。
 校長先生からは、人権とは何かについて話され、「人が生まれた時からもっている、自分らしく幸せに生きる権利」であること、また、「自分に幸せに生きる権利があるからと言って、自分の言葉や行動で、ほかの人が幸せに生きられなかったどうでしょう」と子どもたちに質問されました。 「十人十色」…「みんなちがって、みんないい」自分や友達の良いところを見つけることを大切に「思いやりの気持ちをもって接すること」そして「自分がやられて嫌なことを友達にしないこと」
 皆さんには、自分の人権も友達の人権も大切にし、これからもニコニコ笑顔であふれる北小にしましょうとお話しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会2日目を行いました。

 本日、給食試食会の二日目を行いました。昨日と同じように、まず講師の栄養教諭よりお話をいただきました。学校給食の衛生の話、給食が実際に調理されている動画資料など、とても勉強になる内容でした。次に、参加者で給食を試食しました。参加した保護者からは昨日同様に「おいしいね」という言葉が聞かれました。最後に、お子様のいる学級で給食の配膳や会食の様子を見学しました。給食に関する理解が深まる有意義な会となりました。講師・参加者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会を実施しました。

 本日、約40名の保護者に来校いただき、給食試食会を実施しました。会の冒頭では、栄養教諭より食育講話をしていただき、その後、給食の試食を行いました。最後には参加者に自分のお子様が給食を準備したり会食したりする様子を見ていただきました。コロナ禍で4年ぶりの開催となりましたが、子供たちが食べている給食に関する理解を深めていただけたと思います。参加者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポッカサッポロ名古屋工場60周年記念(贈呈式)

 ポッカサッポロ名古屋工場の60周年を記念して、北名古屋市内の小学生にポッカレモン100をいただきました。その贈呈式が本校で開催され、代表児童が受け取りました。本校の学区にある工場として、3・4年生が社会科の学習で使用する「わたしたちのまち北名古屋」にも登場します。これからも北名古屋市とともに歩みを進めていくことと思います。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

「保健室の貸し出す衣服」(お礼)

 11月号の保健だよりでお知らせさせていただきました、「保健室の貸し出し衣服」の寄付についてですが、多くの保護者様からご提供いただきました。ありがとうございました。ご協力のおかげで、貸し出し衣服が充実しました。師勝北小学校の子どもたちのために、大切に使わせていただきます。

北名古屋市青少年健全育成大会 善行少年表彰

11月12日(土)名古屋芸術大学アートスクエア大ホールにて、北名古屋市青少年健全育成会議より、善行児童で6年生の児童が表彰されました。日頃の努力や頑張りが認められ、善行少年表彰を受けました。

今後も学校を代表する存在として、よりよい師勝北小学校づくりに尽力してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会 作品表彰

11月12日(土)名古屋芸術大学アートスクエア大ホールにて、青少年健全育成会議の作品表彰式が行われました。

師勝北小学校からは、ポスターの部、標語の部でそれぞれ1名ずつ、計2名の児童が表彰を受けました。

2名の作品は、標語は応募総数3,557作品、ポスターは716作品の中から選ばれたものです。
どちらも立派な作品でした。入賞、おめでとうございます!!


標語の部「市長賞」

画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会 作品表彰2

続きです。

ボスターの部「西枇杷島警察署長賞」
画像1 画像1
画像2 画像2

「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」

画像1 画像1
 文部科学省より、子供の読書活動を推進するために「子供の学び応援サイト」に特設ページ「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」の特設ページのお知らせが届きました。この特設ページには著名人による子供たちへのおすすめの本とメッセージ等が紹介されています。
 本校でも、11月6日(月)〜11月17日(金)の期間、「図書祭り」を開催しています。ぜひこの機会に、1冊でも多くの本に出会い、本の楽しさを感じてみましょう。
 
 下記のURLより、「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」の特設ページご覧ください。

  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 

学校保健委員会2

続きです。

会の終わりには、全員が近くで見てみました。
どこにパッドを貼ったらいいのか、心臓マッサージはどんな感じか体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3年生から6年生対象で、学校保健委員会が開催されました。
子どもたちにとっては少し難しい内容ですが、AEDと心肺蘇生法について、元消防士である岩永さんに講師になっていただいて学習しました。

動画を視聴したり、学校にあるAEDの設置場所を確認したり、消防署から借りた人体模型と練習機器を使ったり、119番への電話練習をしたりして、知識を深めました。
保健委員会の児童が代表で実践を行いましたが、どの子も一生懸命取り組めていました。

小学生でも、助けを呼ぶ、AEDを持ってくる、119番に電話するなど、やれることはあります。
少しでも知識があれば、いつか誰かを救うことができるかもしれません。

AEDマップで検索をかけると、自宅周辺の設置場所がわかるものもあります。
万が一に備えて、確認をしておくと安心につながります。

学び支援事業(11/2)

 本日、学び支援事業の現職教育を行いました。
 講師に有限会社 Playful mind 取締役社長 樋口 由訓 様をお招きし、「先生ができる コーチングテクニック」をテーマに、子どもたちがもっている力を引き出すためのコーチング術について学ばせていただきました。
 子どもたちとどうコミュニケーションをとると良いかなど、実演を交えながら行われとても有意義な研修となりました。今日学んだことを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ注意報の発令について

 現在、愛知県内にインフルエンザ注意報が発令されています(10月26日付)。
 
 本日お知らせした通り、本校及び地区内の小中学校においても感染者数が増加しています。今期のインフルエンザはこれから本格的な流行期に入るものと予想されますので、感染予防及びまん延防止に努めてください。学校においても、手洗い、常時換気の徹底、状況に応じたマスクの活用など、感染予防に努めてまいります。
 
 なお、インフルエンザ注意報の発令については、下記URLよりご覧いただけますのでご参照ください。

「インフルエンザ注意報を発令します!」愛知県HP
https://www.pref.aichi.jp/press-release/influen... 

学校公開・引き取り訓練(10/28)

 本日は、学校公開にお越しいただき、そして引き取り訓練にご対応いただきありがとうございました。子どもたちは、真剣な表情で一生懸命に授業に取り組んでいました。また、引き取り訓練につきましては、どの学年もスムーズに行うことができました。ご協力ありがとうございました。
 なお、感染症等で体調を崩しているお子様が増えてきています。ご家庭でも手洗い、うがい等を行い、体調管理に努めていただけたらと思います。
画像1 画像1

就学時健診

 来年度、就学する子どもたちの健康診断を行いました。子どもたちは、6年生のお兄さんやお姉さんに引率してもらい、健康診断や知能検査を受けていました。
 保護者の皆様には、入学にあたって必要なものや、学校生活について説明させていただきました。本日説明させていただいたことで不明な点がありましたら、学校へお問い合わせください。4月の入学に向けて、準備を進めていただきますようお願いします。
画像1 画像1

閉会式

閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671