最新更新日:2024/06/10
本日:count up146
昨日:98
総数:600365
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日、師勝西小学校では避難訓練を行いました。地震発生の後、火災が起こったという想定で全校児童が運動場に避難しました。
 その後、5年生、6年生の代表者による消火訓練と、2年生は煙体験も行いました。消防署員の方から「児童の皆さんは、大変立派に避難ができました。」というご講評をいただきました。
 いつ起きるかわからない災害に対して、児童の安全を第一に考えて、これからも安全指導をしていきたいと思います。

5年 家庭科ナップザック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のナップザック作りは、今日が最終日となりました。

初めてづくしで戸惑うことも多く、完成までは長い道のりのように思われましたが、世界に一つだけの手作りナップザックを作り上げることができました。まだまだ独り立ちと言うにはほど遠いですが、一つの作品を完成させたことは子どもたちに自信を付けてくれたことと思います。
そして何より、ようやく完成にこぎつけられたのは、ご尽力いただきましたミシンボランティアの皆さんのおかげでした。

完成に伴って、ミシンボランティアの皆さんにお世話になるのも今日が最後…。お世話になったお母さん方に感謝の気持ちを込めて、最後は揃ってお礼をしました。

バスケ部優勝を全校に報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日の全校朝礼で、バスケットボール部は競技会の優勝の報告と応援のお礼をしました。加藤校長先生から表彰状と優勝カップを手渡され、学校中の皆さんから、大きな拍手をいただきました。
 優勝できたのも、全校の皆さんの応援のおかげです。本当にありがとうございました。

2年 校外学習 博物館

お弁当を食べた後は館内で見学をしました。
実物の飛行機やヘリコプター、ジェット機を前にした子どもたちは「すごい!」「大きい!」と感動していました。
本物の操縦席に座ったり、スタンプラリーに挑戦したりと、広い館内を隅から隅まで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
 お芋掘りの後は、各務原航空宇宙科学博物館へ行きました。大きな飛行機が見える芝生の上で楽しくご飯を食べました。その後は遊具で楽しく遊びました。

2年生 校外学習 いもほり

 台風で延期となった校外学習がありました。各務原の永田農園さんで芋掘りをしました。子どもたちは、宝物さがしをするように夢中になって掘りました。「先生!見て見て!」と笑顔で見せてくれました。大きくてなかなかとれないお芋を友だちと協力して掘る姿も見られました。大きなおいもがたくさん取れて子どもたちは大満足!やきいも、大学いも、天ぷら…どんな風にして食べようかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は陸上運動(リレー・走り幅跳び)に取り組んでいます。本日は、走り幅跳び計測の模様をご紹介します。
第一回目の計測ということもあり、子どもたちは緊張の面持ちに…。踏み切り足に気をつけながら、少しでも遠くへ跳べるように集中して運動していました。中には、「本番より練習の記録の方がよかった〜」と悔しがる子も…。次回の計測では、みんなが新記録を出せるといいですね!がんばりましょう!!

11月6日(水) 校長室の生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、東海にお住いの岡田幸枝様が、校長室に花を生けてくださいました。
アスパラ・トルコキキョウ・スターチェリー・リンドウ・スプレーバラ・タカノツメです。「見る人が、幸せになるように」「命あるものを生けさせていただく」そういう思いが大切であることを話されました。来室された方もきっと心が癒されることでしょう。
本当にいつもありがとうございます。


5年理科 ふりこのきまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科では、ふりこの学習が始まりました。第一回目の授業では、子どもたちの身近にあるブランコについて考えました。課題は、『ブランコが10往復する時間を短くするにはどうしたらよいか?』です。子どもたち一人一人が、いろいろな考えをもつことができました。
 子どもたちからは、「いきおいをつける」「振れたときにあまり高くならないようにする」「ゆれを小さくする」などたくさんの意見が出てきました。その考えをもとに、実際にブランコに乗ってみましたが…なかなか思うようにはいかないようです。これからの授業で子どもたちがどんな発見をしていくのか、とても楽しみです。
(答えを知っている方は、内緒にしておいてくださいね。ご協力よろくしお願いします。)

サッカー部 競技会 第一試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の影響で、延期が続いていたサッカーの競技会。待ちに待った第一試合が、本日開催されました。

開会式を終え、試合前にはチーム全員で円陣を組み気持ちをひとつにしました。
そしてキックオフ。緊張のせいか、一瞬の隙をつかれて開始すぐにゴールを許してしまいました。

その後、緊張がほぐれてきた師西小サッカー部もパスを回してチャンスを狙いました。ゴール前での惜しい場面も何度か見られました。しかし、一本を決めきれず試合終了のホイッスル。

特に最後の公式試合となった6年生にとっては、悔しい結果となってしまいました。しかし子どもたちには、これまで積み重ねたがんばりを糧にして、味わった悔しさをバネにして、これからも伸び続けていってもらいたいと思います。
そして何よりも、今日までずっと部活動参加のためにサポートを続けてくださった家族全員へ、感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。
これからは、4・5年生のよい手本となって引き続き活躍してもらいます!卒業までがんばろう!!

最後となりましたが、度重なる日程変更にも関わらず快く子どもたちを送り出し、応援し続けてくださいました保護者の皆様。また、サッカー部の健闘を願って応援してくれた師西小の皆さん。本当にありがとうございました。

5年生 図工「板を切り抜いて」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナルパズル作りは、電動糸のこぎりでの作業が続きます。
まずクラス全員で安全確認をした後、5分ごとに交代をしながら切り進めていきました。
電動糸のこぎりでの作業も2回目ということもあり、スムーズに取り掛かることができました。

中には、「弟妹にプレゼントする!」というやさしいお兄ちゃんお姉ちゃんも。切り抜いたピースには、丁寧にヤスリをかけて安全に遊べるようにしました。

多くの子どもたちは電動糸のこぎりでの作業を終えて、色づけの行程に進みます。完成に向けてがんばりましょう。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516