最新更新日:2024/06/07
本日:count up153
昨日:234
総数:952226
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

作品展

<国語科 書写>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

<美術作品 2年 彫り進み版画>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

<美術作品 1年 自画像>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

<美術部作品>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

<委員会作品・有志作品>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

<技術・家庭科作品>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

<総合 健康学習・職場体験記・修学旅行記>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の準備ができました

 今日から作品展が始まります。
 保護者の参観時間と会場は以下の通りです。
 明日の文化祭の合間にも鑑賞時間を設けていますので、生徒の力作をぜひご覧ください。

 10月28日(水)
   10:40〜14:00 と 17:00〜19:00
 10月29日(木)
    8:30〜 9:30 と 11:45〜12:50

 会 場:体育館・体育館会議室・武道場
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展の準備ができました

<武道場>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備風景

 今日の授業後、生徒が協力して作品展・文化祭の準備を行いました。
 皆の表情から、「成功させたい」という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
.

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

五条の里を訪問しました

 今年は、演奏を聴いていただくだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に太鼓をたたきながら交流する時間を設けました。
 吹奏楽部の「笑点のテーマソング」にあわせて、楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

五条の里を訪問しました

天神太鼓(女子)
 演目:若武者太鼓
 紹介:吉田朱里さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

五条の里を訪問しました

天神太鼓(男子)
 演目;鬼太鼓
 紹介:出口暖規君
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条の里を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計