みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

市町村対抗駅伝

愛知県市町村対抗駅伝大会に北名古屋市の代表として3年生の薩美君と1年生の菊川さんが選ばれ練習を重ねてきました。大会前日に二人は校長先生より激励を受けました。大会の当日は雪もちらつく寒さでしたが、薩美君は北名古屋市男子中学生の代表として5区を力走し、菊川さんはリザーブとしてチームを支えました。がんばった二人に拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収(栗島小学区)

 6日(土)に栗島小学区の資源回収が行われ、サッカー部、男女ソフトテニス部の生徒が参加しました。寒波が押し寄せ寒い日でしたが、多くの生徒が参加し、自分達の住む地域に貢献することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収(栗島小学区)

資源回収(栗島小学区)続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講話

 現在、天神中学校では体育館と武道場の工事を行っているため、今日の朝礼と2学期の終業式・3学期の始業式は運動場で行う予定です。
 しかし、今日はあいにくの雨で朝礼が中止となり、表彰伝達は紹介のみで終業式の日に延期し、校長先生の人権講話は校内放送で行いました。

 これから生徒が成長していく中で、心身ともに健康でいてほしい、社会人として自立してほしい、他人に迷惑をかけない人になってほしい(他の人のためにがんばれる人になってほしい)という思いをお話しされました。

 12月4日から10日までが人権週間です。一人一人が人権について考え、皆が笑顔で生活できる学校づくりを目指して、できることから活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(女子)

 11月29日(土)に、北名古屋市健康ドームで「1万人卓球大会」が開催され、男女卓球部の1・2年が参加しました。
 この大会が公式戦のデビュー戦の生徒もおり、緊張しましたが力いっぱい戦いました。
 大勢の保護者の方に応援いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

1万人卓球大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

1万人卓球大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

1万人卓球大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

1万人卓球大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

1万人卓球大会(女子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1万人卓球大会(男子)

.
画像1 画像1
画像2 画像2

ストーブの準備をしました!

 11月も後半に入り、朝の登校時には特に気温が低い日が増えてきました。
 本日、掃除の時間に各教室や特別教室のストーブを準備しました。来週、業者の方に点検していただく予定です。これからますます寒くなっていきますが、ストーブを上手に活用しながら学校生活を送っていきましょう。風邪も流行する季節です。換気にも心がけていきましょう。
 
画像1 画像1

2日目のテスト質問日です!

 本日、2回目のテスト質問日を実施しました。前回同様、たくさんの生徒が来週のテストに向けて、自分がわからないところを先生に質問したり、自分たちで学習したりしました。
 明日から3連休になりますが、有意義に時間を使い、期末テストに臨んでください。
(写真は3年生の様子です。理科、国語、自習)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計