最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:235
総数:950870
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

学校公開(3年)

C組(保健体育)岩下先生・松田先生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影

 11月11日(火)に、卒業アルバムの写真撮影をしました。
 今回は、学級ごと、学年全体、校長室での撮影でした。
 どんなアルバムになるか楽しみです。
画像1 画像1

スマイルあいさつ運動(3C)

今日は、3Cがスマイルあいさつ運動を行いました。
元気よく、さわやかな挨拶でした。

<3Cの目標>
「Mr.SAWADAよりでかい声で!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルあいさつ運動(3B)

 今日は、3Bがスマイルあいさつ運動を行いました。
 朝から元気いっぱいのあいさつでした。

<3Bの目標>
 「YDK(やばいぐらい でかい 声)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルあいさつ運動(3A)

 今日から14日(金)まで、スマイルあいさつ運動を行います。
 元気よく挨拶するだけでなく笑顔であいさつすること、そして、各学級が目標を持ちながら取り組んでいます。
 さわやかな気持ちで、1日をスタートしましょう!

<3Aの目標>
 「三輪先生を超える元気なあいさつをしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展

<3年 修学旅行・キーホルダー>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭リハーサル(吹奏楽部)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回進路説明会

 10月27日(月)に、第2回進路説明会を開催しました。
 澤田先生からは就職試験について、岩下先生からは入学試験についての説明がありました。
 文化祭が終わると、3年生は本格的な進路選択の時期に入ります。行ける学校ではなく行きたい学校を選択し、希望校への合格目指して、皆で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道(3年・保健体育)

 中学校では、新しい学習指導要領が全面実施となって3年目になりました。
 この改訂で、保健体育科ではこれまで選択制をとっていた「武道」と「ダンス」が、1・2年生では必修となりました。そこで、すべての中学校では、柔道・剣道・相撲等の中から1種目を、また、創作ダンス・現代的なリズムのダンス・フォークダンスの中から1種目を履修しています。

 本校では、武道は剣道を学習しています。
 体育の授業も、現在では男女共修が多くなり、剣道はもちろん、柔道や相撲の授業でも男女で学習している学校があります。

 数時間学習すると、構えの姿勢がよくなり、男女とも様になってきます。
 (写真上段:女子、下段:男子)
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱合同練習(3年)

 各クラスの合唱を、互いに披露しました。
 毎日朝早くから練習を重ねたり、放課を活用してクラスで話し合ったりする姿からは、中学校生活最後の文化祭に対する3年生の気持ちの強さを感じます。
 今回の合同練習では、どのクラスも今できる最高の合唱を披露することができたのではないでしょうか。

 文化祭まで残りわずかですが、合同練習で感じた他のクラスの良いところを吸収し、さらに成長していってくれるでしょう。
 そして当日は、3年生らしく、伸びやかで勢いのある歌声を天神中学校に響かせてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱合同練習会(3年)

      < 指 揮 >   < 伴 奏 >   < 曲 目 >
 A 組 : 山田直也 君    大塚 さん    流浪の民
 B 組 : 牧野倭士 君    野坂 さん    虹
 C 組 : 小林潤哉 君    藤原 さん    花をさがす少女
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

 今日は、台風18号の影響で延期になっていた、徳重保育園への訪問を実施しました。
 3Aの生徒が家庭科の時間に製作したおもちゃを使って、園児と交流しました。

 中学生にとって、学校では学ぶことのできない貴重な体験をさせていただき、多くのことを学びました。ここで学習したことをまとめ、文化祭で発表しますのでぜひご覧ください。

 徳重保育園の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3A)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計