最新更新日:2024/05/31
本日:count up206
昨日:235
総数:951046
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

サプライズ!(2年)

 離任式の後、転出される先生方にサプライズをしました!!
 松田先生、三政先生1年間という短い期間でしたが、授業や行事など様々な場面で温かく接していただき、本当にありがとうございました。
 新しい中学校でも頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ!(2年)

合唱曲 「マイバラード」
指揮者 丸山 泰知 くん
伴奏者 石原 早彩 さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ!(2年)

 転出される先生方に、学年全員からメッセージカードをプレゼントしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

サプライズ!(2年)

 終わりに、先生方から温かいメッセージをいただきました!
 生徒は、真剣な表情で話を聞きました。途中、生徒の中には泣いてしまう子もいました。
 全員で写真を撮りました。
 お2人の先生方、1年間本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ!(2年)

 下校時に、昇降口の前で転任された先生が生徒を迎えてくれました!
 生徒は、最後に話す機会ができ、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

今日から、授業が始まりました。
最初は、一年間の流れを先生が説明していきます。
皆、真剣な表情で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

今日は、今年度初めての給食がありました。
みんなおいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(野外学習概要説明)

本日の3時間目に、6月14日(火)〜16日(木)に行われる野外学習の概要説明がありました。
施設や活動の様子の映像を見ながら説明を聞く生徒の表情はとても真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級役員・委員会・係決め1

今日の3時間目に学級役員を決めました。
みんなで協力して、決めることができました。
学校のために、学級のために、リーダーとしてがんばってくれることを期待しています。がんばれ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級役員・委員会・係決め2

みんな笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定(2年)

 2年生は1時間目に身体測定を行いました。昨年度に比べて体は大きく成長し、少し大人っぽく見えました。たくさん食べて、たくさん運動して、強い体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の水やり・草取り1

昨年度、植えた花の水やりと草取りを2Aの生徒がやってくれました。
朝早くから、みんな一生懸命作業をしてくれました。

草取りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の水やり・草取り2

女子の草取りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の水やり・草取り3

水やりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の水やり・草取り4

朝から元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

松田先生からのメッセージ

 転勤された松田先生から、「君たちへ」のメッセージをいただきましたので、1階のろうかに掲示しました。
 松田先生、ありがとうございました。
 先生も元気でがんばってください!!
画像1 画像1

学級写真撮影(2年)

 体育館前で、学級写真を撮影しました。
 みんな先輩らしく、大人びた表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生はじめの学年集会

 3時間目に、体育館で学年集会を行いました。
 新しくお迎えした先生も交え、一人一人の先生から想いを語っていただきました。そして、今年1年の予定を説明し、見通しを持たせました。
 2年生では行事が多くなりますが、これからこの新しいメンバーで協力して学年を盛り上げていきます。
 1年間、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

 今日から、新年度が始まりました。
 久しぶりに子どもたちの笑顔が見られ、とても幸せです!
 職員も変わってしまいましたが、今年度も笑顔あふれる学級を目指して頑張りますので、ご支援・ご協力よろしくお願いします。

 上からA組、B組、C組の学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習下見(2年)

 本日、野外学習の下見に行きましたので、施設等を紹介します。

<醒井養鱒場>
 初日に訪問する予定です。
 ここでは、「さかな学習館見学」「マス釣り」「川魚とのふれあい」などの活動と昼食を計画しています。
 巨大魚もいるのでお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計