最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:235
総数:950855
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

球技大会 その1

 2年生の5、6時間目は球技大会を行いました。

 体育の授業で取り組んだダンスの選抜メンバーたち。彼らが球技大会の実行委員となって、球技大会の内容などを決めて本日の運営をしてくれました。

 球技大会は、選抜メンバーのダンスによるオープニングセレモニーから始まりました。授業で行った「EXILEの“someday”」のフルバージョンのパフォーマンスです。その後、会場のアンコールに応えて「Dancing Hero」も披露してくれていました。会場にいた多くの人たちが参加をし、ダンスで盛り上がりました!本当にすばらしいパフォーマンスで「楽しさ」あふれるオープニングセレモニーでした!

 その後、男子は運動場で「サッカー」を、女子は「ドッヂボール」と「バスケットボール」を行いました。男子も女子もみんな、一生懸命プレーしていました。また、どのクラスが対戦していても応援の声がとても大きかったです。結果は男子は3クラスドローで、女子はA組の勝利でした。

 まずはオープニングセレモニーの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会 その2

オープニングセレモニーのアンコール
ダンシング・ヒーローの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会 その3

5時間目・女子ドッヂボールの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会 その4

6時間目・女子バスケットボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会 その5

5時間目 男子サッカー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会 その6

6時間目・男子サッカー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE発表【2B】

 本日は2Bの体育のダンスの発表会です。

 「P6」は、センターの生徒を上手に表現しました。1番手として会場を盛り上げてくれました。「Mr.ウォッチッチ」は、全員で創作した部分の息がよくあっていて、妖怪の可愛らしさもでていましたね。「chibixile」は全体的なバランスがとれていて、振り付けがよくまとまっていました。ポーズのアイディアがよかったですね!

 「はじめは、恥ずかしい、難しいと思うかもしれません。しかし、踊っていく中で、リズムにのること、表現することの楽しさを学び、興味がある人はもっとダンスを学んでほしいです。」指導した折口先生からのメッセージです。

 
写真は上から「P6」、「Mr.ウォッチッチ」、「chibixile」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE【2B】

2Bの体育のダンスの授業の様子です。

2Bは今週の水曜日に発表会です!

練習できるのは明日の授業の1回。オリジナルの部分を完成させ、ダンスを仕上げます。
明後日、一生懸命取り組む姿が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE発表【2A】

2年生は体育の時間で「ダンス」の練習をしてきました。今日はついにその発表です!

ダンスチーム名やアピールポイントをチームで考えました。そして、曲目のEXELEの“Someday”に合わせ、自分たちで振付けを考え、どのチームも特色あるものになっていました。男子はかっこよく、女子は可愛らしさたっぷりの発表会でした!

 また、先生方に招待券を配付したところ、多くの先生方が参観に来てくれました。楽しそうに踊るみんなの姿を見て、先生たちもとても楽しそうでした。


上から「石神オーシャンズ」、「2代目 J soul sisters」、「シーザーサラダと♡OZEKI♡」

本日3時間目の2A
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE発表【2C】

つづいて2Cの発表会の様子です。

女子は2チームとも息のあったダンスで見ていてかっこよかったです。また、サビ前のポーズがとても可愛かったです!男子は素敵でおもしろいマイクパフォーマンスにダンスパフォーマンスで会場も大盛り上がりでした。

今回の発表会の投票でダンスが上手だと選ばれた人は、3月20日にある球技大会でのオープニングセレモニーの選抜メンバーに選ばれるので、こちらも楽しみです!

上から「可っ個意良(カッコイイ)」、「チームSUIBU」、「26代目 革命を起こす男達 The Revolution」の写真です。

5時間目の2C
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計