最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:262
総数:955833
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

1年生 2学期 学年レクリエーション その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2学期 学年レクリエーション その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期 学年レクリエーション その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期 学年レクリエーション その1

12/19に学年レクリエーションを行いました。クラス対抗でドッジボールを行い、男女ともに白熱した試合でした。2学期も残りわずかとなり、残りの期間もメリハリをつけて生活をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 花壇づくり

 本日の6時間目に花壇づくりを行いました。土を耕し、うねを作り、事前に育てた苗を花壇に植え替えました。寒い中ではありましたが、協力して取り組む姿勢が見られました。これからの花の成長と子供たちの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 1年生合唱4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 1年生合唱3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 1年生合唱2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 1年生合唱1

 文化祭午後の部では、4年ぶりになるクラス合唱が行われました。1年生からスタートした合唱。どのクラスも1年生らしい元気な合唱を披露してくれました。文化祭までの期間、いろいろな課題がありましたが、クラスの仲間や担任の先生との話し合いがあり本日のすばらしい合唱ができました。今回の経験を活かし、さらなる成長につなげていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 集合写真C・D

 C・D組の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 集合写真A・B

 A・B組の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 解散式

 学校に到着し、解散式を行いました。 
 今回の校外学習では、みんなが時間を意識し、班の仲間たちと協力しながら活動することができました。
 この経験を生かして、今後の学校生活や野外学習、修学旅行の成功へとつなげていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 集合の様子

 点呼や到着の報告も学校で練習した通りにけじめをつけて行うことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 食事風景

いろいろな国の食を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 チェックポイント

 途中のチェックポイントや最後の集合など、すべての班が時間通りに行動することができ、大変すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 民族衣装体験その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 民族衣装体験など その3

衣装だけでなく、食でも他国の文化に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 民族衣装体験その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 民族衣装体験その1

民族衣装を着ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 活動風景その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校基本情報

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計