最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:212
総数:956248
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

体育大会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

体育大会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

学年集会【1年生】

本日は2学期になり、初めての学年集会がありました。
先生方から、体育大会に向けての心構えや学習の話を聞いた後、長縄跳びの練習を行いました。
各クラス、担任の先生方や生徒たちで作戦を立てながら練習に取り組んでいました。
今日の最高記録はB組の23回です。
体育大会に向けて、放課の時間を上手く使い練習に励みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会【1年生】

1A長縄練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会【1年生】

1B長縄練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会【1年生】

1C長縄練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会【1年生】

1D長縄練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学での少人数学習

 1年生の数学の授業は、数学専門の先生が2人ずつ配置され、TT(ティームティーチング)または少人数学習を行っています。
 少人数学習では、学級の生徒を半分に割って2教室に分かれて授業を受けます。
 1年生は各学級27人ですので、少人数学習になると13〜14人になり、先生の目も行き届きます。
 机の位置を変えたり、グループ学習を取り入れたりしながら、学習効果を高めようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学での少人数学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

長縄とび練習(1年)

 長縄とびの練習が始まりました。
 初日から、なんと21回も飛ぶことができたクラスがありました!
 クラスで一致団結して練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄とび練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

体育大会学年種目練習(1年)

 1年生は、体育大会の学年種目の練習を行いました。
 種目は「台風の目」です。
 短い時間でしたがクラスごとに作戦を立て、とても楽しく練習しました。
 各クラス優勝目指してがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会学年種目練習(1年)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会学年種目練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

体育大会学年種目練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

体育大会学年種目練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

体育大会学年種目練習(1年)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会学年種目練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

課題テスト【1年生】

 今日は、夏休みの課題テスト。
 みなさん、いいスタートを切ることはできましたか?
 2学期は体育大会や文化祭と行事がたくさんあるので、普段の授業から集中をして取り組んでいきましょう。

<1A>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題テスト【1年】

<1B>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計