最新更新日:2024/05/31
本日:count up106
昨日:235
総数:950946
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

春の大会(男子卓球部)

 男子卓球の西春日井地区春の大会(団体戦)が、訓原中学校で開催されました。
 どの試合も白熱した接戦でした。
 明日は個人戦がありますので、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インタビューをしよう!

今日のE組では、松田先生にインタビューをしました。緊張しながらでも、しっかりインタビューができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップがきれいです!

 今度は、校舎北側にある花壇のチューリップが咲き始めました。
 冬場、あまり太陽が当たらなかったので生育が遅れていましたが、一斉に咲き始めました。
 学校の花壇は、2年生がお世話を続けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

インタビューをしよう!!(E組)

昨日に続いて、今日も先生方にインタビューをしました。
今日は、折口先生と増淵先生、そして学習支援ボランティアの藤居先生にインタビューをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習支援ボランティア(理科)

 今日から、理科の学習支援ボランティアとして 幸道 舞(こうどう まい)さんにお手伝いいただくことになりました。
 幸道さんは名城大学理工学部の2年生で、卒業後は教員を目指してみえます。
 これから、毎週火曜日の午後からの授業に入っていただきます。
 今日は早速、6時間目の2Aの実験に参加していただきました。
 これから、よろしくお願いします。

 本校の学習ボランティアの先生は、国語・数学・理科の3人になりました。まだまだ広く募集していますので、やってみたい方は天神中学校か、市教育委員会生涯学習課にお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習支援ボランティア(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

インフルエンザの状況

 本日、インフルエンザでの欠席者が0になりました。

 保護者の皆様のご協力のおかげで、感染拡大を防止することができました。
 ありがとうございました。

 これからも、生徒の健康には十分注意しながら指導に当たっていきますので、よろしくお願いします。

インタビューをしよう!(E組)

E組の授業では、職員室にいる先生にインタビューを行いました。
今日は石田先生と徳野先生にインタビューをしました。E組の生徒は緊張しながらも、先生に質問していました。これからもいろいろな人にインタビューをしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況

 先週流行しかけましたインフルエンザですが、ご家庭のご協力のおかげで欠席者が減りました。
 残り2名の生徒も、すぐ復帰できそうです。
 ありがとうございました。

サッカー春の大会

 サッカーの春の大会が始まりました。
 今日は、西枇杷島中学校のグラウンドで、新川中学校と対戦しました。

 新人戦で敗れた相手なので気合を入れて臨みましたが、勝利には結びつきませんでした。今日の悔しさを糧に、夏の大会目指してみんなで頑張っていきます。

 たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

サッカー春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

サッカー春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

サッカー春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

インフルエンザの状況

インフルエンザの欠席者が減りはじめました。

  1年生 5人
  2年生 2人
  3年生 1人

 土日でしっかり休み、来週は皆が元気に登校してほしいと思います。

第1回生徒議会

 第1回生徒議会が開会しました。

 初めに、3C の山本翔奈君が議長に、2C の池山詠也君が副議長に選出されました。 

 次に、前期生徒会役員の紹介とともに、それぞれの公約内容を確認し、みんなで実現目指してがんばろうと決議しました。

 今年度の生徒会のテーマは「人のために努力できる生徒会」としました。これに基づいたスローガンを各学級で話し合うことにしました。
 昨年度は「101%の努力」でした。
 どんなスローガンになるか楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況

 インフルエンザの欠席者が増えています。

  1年生 8人(1人治り、1人罹患)
  2年生 2人
  3年生 1人

 うがい・手洗い、休養・栄養など、感染防止にお努めください。

チューリップがきれいです!

 去年の秋に、今の2年生が植えたチューリップが見頃を迎えました。
 冬の間、毎日水やりや除草などのお世話をしていただいたおかげです。

 学校の東側がきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況

 インフルエンザでの欠席者が増えてきました。

  1年生 8人
  2年生 2人
  3年生 0人

 ご家庭におかれましても感染防止にお努めください。

おめでとうございます!

 本日(14日)、神谷先生の二女が誕生しました。
 おめでとうございます。

 元気に、すくすくと成長しますように!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計