最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
昨日:379
総数:627337
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

あいさつ強化週間 2日目!!

本日は3Bと2Aの半数の生徒たちが参加し、あいさつ運動を行いました。
月曜日から元気いっぱい!!挨拶をされた生徒たちから、嬉しそうな様子が伺えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ強化週間 1日目!!

今日から1週間は、役員会主催のあいさつ強化週間です。
本日は、3Aと3Cのボランティアが参加し、あいさつ運動を行いました。
皆元気よく、あいさつをすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級役員 任命式

各委員長の任命式をした後、続いて学級役員の任命式を行いました。各クラスの代表です。クラスの皆を支えたり、引っ張ったりできるリーダーに成長することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員長 任命式

今朝は朝礼を行い、各委員会の委員長を任命式しました。委員会活動の中心となる白木のリーダーです。声掛けや積極的な活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期が始まりました!

 新学期が始まって、2週間が経ちました。新しい生活にそろそろ慣れきたところでしょうか。
 今年、E・F組には新たに仲間が1人増え、さらに賑やかなクラスとなりました。新入生も増えたということで先日、教室の模様替えをし、心機一転しました。
これから1年間、このメンバーで楽しく過ごしていきましょう!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

4月14日(木)に離任式が行われました。この4月から退職された先生や他校にかわられた先生が来校し、お別れのあいさつをされました。代表生徒から花束の贈呈と感謝の手紙を読み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 委員会活動

今日から委員会活動が始まります。どんな活動をするのか、何を目的として行うかを各委員会の先生から説明がありました。明日からしっかり委員会活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議、一斉下校

通学団会議の後、一斉下校をしました。皆で通学路の危険個所や注意すべきところを確認しました。
校長先生の講話では、『自分の命は自分で守ろう、そして、自分より弱い人の命を守ろう』と交通安全や災害時の心構えを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

画像1 画像1
新学期が始まりました。
令和4年度前期生徒会も始動します。生徒たちは立派に抱負を述べていました。
これからの活動に期待しています。
画像2 画像2

着任式、始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の後、全校生徒が体育館で着任式、始業式を行いました。春は出会いと別れの季節です。今年の白木中学校は新たに6名の先生方を迎えてスタートします。これから新しい先生、新しい学級で、新しい生活が始まります。期待や不安が入り混り、ドキドキしている生徒たちも多いと思います。教職員一同、一丸となってよりよい学校生活が送れるように全力でサポートしていきます。1年間よろしくお願いいたします。

エピペン講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日に職員を対象にエピペン講習会を行いました。アレルギー症状が出た際の対応やエピペンの使用方法等について、実技を交えながら研修を行いました。来週からは、給食も始まります。生徒の皆さんが安全・安心して学校生活を送れるように職員一同努めていきます。

白木中学校入学式のご案内

画像1 画像1
春光うららかな季節を迎え、お子様のご入学の日が近づいてまいりました。
保護者の皆様には是非本校へご来校いただき、お子様のご入学をお祝いいただきたいところではありますが、コロナ禍の折、下記の「その他」の欄をお読みいただき、ご対応をお願いいたします。
                記

1 期 日  
  令和4年4月7日(木)
2 式 場  
  白木中学校 体育館
3 時 間  
  開門及び学級名簿掲示 8:15
※新入生入室完了が8:25となりますので、新入生の皆さんは学級確認後、速やかに校舎へ入ってください。
  保護者受付 午前8時30分〜8時45分
※8:30より前の開場はしませんのでご承知ください。
  入学式 午前9時00分〜
※30分程の予定です。式後、保護者はご帰宅いただき、生徒は、11時55分頃下校の予定です。
4 そ の 他
・入学式への参加は、各家庭2名以内でお願いします。
・マスクの着用、 出入口での手指消毒へのご協力をお願いします。また、ご家庭で検温を済ませていただき、発熱等がないことをご確認のうえご出席ください。
・車での来校はご遠慮ください。
・当日は、「入学通知書」をご持参ください。
・お子様の持ち物につきましては、入学説明会の要項でご確認の上、検温票を忘れずにもたせてください。
・体育館内、天候によっては冷えることも予想されますが、コロナ禍の折、窓は開けた状態で行いますので、防寒着等をご用意ください。
<備 考>
      この件についてのお問い合わせは教頭までお願いします。
      TEL(0568)22−7454

令和4年度が始まりました

画像1 画像1
いつも白木中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今年度も生徒の学校での様子やさまざまな取組を保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。
なお、令和3年度に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。ご確認ください。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453