最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:209
総数:628349
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、12月14日(火)から、1、2年生による朝のあいさつ運動が始まりました。

このあいさつ運動は、白木中学校をより明るく、活気のある学校にするために、生徒会が主催したものです。
本日は、生徒会役員・1A・2Aの生徒が参加しました。

明日は、生徒会役員と1B・2Bの参加者が行います。
朝早いですが、寒さに負けず、明るく元気なあいさつで気持ちよく一日をスタートさせましょう!!

白木中 清掃のようす(2)

ひざをついて清掃に取り組んでいる子も。
学校をきれいにしてくれて、どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白木中 清掃のようす(1)

今日はお天気も良く、暖かい日。掃除がはかどります。
学校をぴかぴかにして、保護者会を気持ちよく迎えられたらいいな。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講話 いじめ防止行動宣言

全校生徒が体育館に集まって朝礼が行われました。

12月4日〜12月10日は人権週間です。
校長先生から人権について講話が行われました。
あわせて、全校生徒から募集した、いじめ防止行動宣言のスローガンも発表されました。

来週からは挨拶運動も始まります。参加者募集のため生徒会長から声掛けが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

E・F組 お芋収穫

 5月にお芋を植えてから約半年が経ち、本日無事に収穫作業を行うことができました。掘っていく中で見えてきたお芋は、みんなが想像していた紫色ではなくジャガイモの色と同じものが…。調べたところ、この色のお芋は育てることが難しいため、なかなか収穫することができない希少なお芋でした。
 そんなお芋を育て上げたみんなはすごいですね!もっと甘みが増すように1ヶ月保存をしてから、どのように調理をするか考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453