最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:379
総数:627305
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

思春期教室を開催しました

本日5・6時間目に、講師の方々をお招きして3年生思春期教室を開催しました。
第1部は北名古屋市保健センターの保健師、第2部は愛知県助産師会の助産師、第3部は産休中の本校教諭から、それぞれお話をしていただきました。
専門家ならではの話や、実体験に基づいた話を聞くことができ、自分のいのちや性、今後の交際についてなど、一人一人が自分の今や将来について考えるとても良い機会となりました。
今日の思春期教室をきっかけに、ご家庭でもいのちや性について話をしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校について知ろう

 本日6時間目、上級学校の先生方からお話しを聞く機会として、「上級学校について知ろう」の催しが開かれました。お招きした先生方から、各種学校の特徴や、学科ごとの授業内容など、今後の自分たちにとって有益な情報の数々を伺うことができました。どの講義でも、聞き逃さないように、皆真剣なまなざしでお話しする先生方を見つめていました。期末テストを控える3年生の生徒たちには良い刺激になったようです。お話しいただいた先生方、本日はまことにありがとうございました。

 なお、本日お世話になった各学校名は以下の通りです。
 
 享栄高等学校
 愛知県立古知野高等学校
 愛知県立新川高等学校
 名古屋工学院専門学校
 名城大学付属高等学校
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行100

保護者の皆様、これまでお子さんの健康管理や準備にご尽力いただきありがとうございました。修学旅行100の写真は、お子さんのお土産話になります。この週末はしっかり休養してほしいです。

修学旅行99

写真は名駅で集合している場面です。しっかりと話を聞けているのが姿勢からわかります。生徒の皆さんの頑張りが今回の修学旅行の成功につながりました。生徒の皆さんには、保護者の方をはじめとして、多くの人々に支えていただいたことへの感謝の気持ちを忘れないでほしいです。
画像1 画像1

修学旅行98

3年ぶりに修学旅行を東京方面で実施することが出来ました。
画像1 画像1

修学旅行97

東京をあとにして、名古屋に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行96

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行95

東京駅前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行94

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行93

東京駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行92

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行91

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行90

科学2コースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行88

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行89

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行87

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行86

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行84

スポーツコースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行83

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行82

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453