最新更新日:2024/06/03
本日:count up273
昨日:379
総数:627565
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

3年生 数・英学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
ST後、数学と英語の学習会を行いました。

来週のテストに向けて、苦手を克服したい!
そんな意欲あふれる生徒が参加しました。

限られた時間を熱心に取り組む

3年生の日常2

 先日3年生たちはゆるキャラを考案しました。せっかくなので、その独創性あふれるキャラクターたちを考えた生徒たちに様々な賞を準備し表彰式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

 学年の先生から生活面、学習面など様々な話をしました。生活面では、学校生活の質を高めるために「気づき」を大切にしていこうと話がありました。学習面では、なぜ学ぶのか?という問いについて、太宰治の小説「正義と微笑」からの引用をふまえ、全員で考えました。日常生活では、3年生としてTPOに応じた大人の行動を意識しようと話がありました。真剣に話を聞く姿がすばらしかったです。今後の行動にいかしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の日常

 本来修学旅行へ赴くはずだった今週ですが、3年生たちは日々の授業に真剣に取り組むことができています。
 中間テストを終え、日々頑張る3年生たち。束の間の休息を兼ねて、白木中学校のゆるキャラをみんなで考えました。生徒たちの発想力には驚かされるばかりです。この中からいつか白木中学校を代表するキャラクターがうまれてくるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年懇談会

 4月22日(木)3年生の学年懇談会が行われました。校長と学年職員から御挨拶させて頂きました。また、PTA役員様のご紹介と修学旅行について説明させていただきました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の方々に参加していただき、ありがとうございました。
 本日ご欠席された保護者の皆様には、明日23日(金)お子様を通じて資料をお渡しさせていただきます。資料をご一読いただきますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 始業式

 4月7日(水)始業式を行いました。 
 3年生学級開きでは、担任の話に真剣に耳を傾ける姿に最高学年としての自覚が感じられました。級友との再会や新たな出会いを通じて、自ら進路を切り拓く大事な一年を前向きな気持ちでスタートさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453