最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:379
総数:627351
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

ミニ大根成長中(2年技術)

技術で植えたミニ大根はすくすく成長しています。雨が続いていたので、肥料がなかなかあげれませんでした。つかの間の晴れ間に肥料をあげました。毎日、登下校時に生徒たちが水をあげたり虫がいないかチェックしているので、きっとおいしい大根が育つと思います。収穫まであと少し!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目(6)

ヨシヅヤでは、商品の袋詰めや、品出しを行いました。商品に傷がつかぬよう、丁寧に扱いながら商品を補充することができました。
山田人形展では、十二単を着る体験を行いました。昔の人々はこんなにも重い服を着ていたのかと、新鮮な体験をすることができました。試着体験後には、着物を畳む体験も!!コンパクトに畳めたときには、驚きの声が上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目(5)

ギッシュではお互いにシャンプー、ドライヤーの体験を、TJ天気予報では、カットの体験をさせていただきました!思考錯誤した結果が上手くいく楽しみを感じているようでした。
リネンサプライでは、クリーニングする機械にかかる服の選別、整頓を行いました。丁寧に作業を行いながらも、効率よく行えるよう、工夫している様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目 (4)

GUの様子です。店内放送や、商品の陳列、袋詰めなど一生懸命に作業していました。とても楽しく体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目 (3)

日産プリンスでは洗車体験をしました。2日間とも天気が良く、青空の下で拭き上げまでしっかりこなしていました。
名工銘鈑では機械を使って、シーリングやプレス作業をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目 (2)

西春中央青果では、荷物の運搬や野菜の袋詰め作業をさせていただきました。
消防署では、救命救急について学んだり、実際に胸骨圧迫などを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目 (1)

今日で職場体験も最終日です。生徒たちはとても楽しそうに生き生きとしていました。シンヨーネオン株式会社では、高所作業車に乗りったり、デザインカットをしたりしました。トヨペット西春師勝店では週末に使用する店頭ポップを作成しました。ゼネラルパッカーでは機械の組み立て作業を手伝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 2日目 消防署

職場体験2日目です。消防署では実際に救助訓練をしました。地上7.5m(建物2階相当)からロープを使って壁に足をつけながら下りました。貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 2日目(2)

スギ薬局西春店、バロー伝法寺店、花よし(ヤマナカ小田井店)での活動の様子です。

スギ薬局では、納品された商品を陳列する作業をしています。店内の広さに苦戦しながらも、正しく商品を陳列することができました。

バロー伝法寺店では、野菜の計量とパック詰めを行いました。野菜の選別、計量、ラップ梱包と、役割分担をすることで効率よく作業を進めることができました。

花よしでは、ヤマナカでの販売を行いました。お客様から注文を受け、花束を作っています。それぞれ個性豊かな花束に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 2日目(1)

ホームセンターコーナンでは、商品の品出しや整理を、ハウスコムでは実際に物件まで足を運んで間取りの確認や清掃をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1日目(3)

自衛隊での職場体験の様子です。消火訓練をしたり、防護服などを着たり、普段はできないいろいろな体験をさせていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1日目(2)

東図書館、花よし、尾張中央タイムズでの体験の様子です。それぞれ、本の貸し出しやブーケ作り、近隣の大学への取材などに一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1日目(1)

事業所での体験の様子です。受付の仕事や商品の品出し、レジの仕事などに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1日目

今日から金曜日までの3日間、2年生の生徒が職場体験に出かけます。朝の学校集合から、どの生徒も時間を守って行動することができました。事業所で様々な経験をし、しっかりと学びを深めてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験 事前訪問

水曜日と金曜日の2日間で職場体験の事前訪問をしました。来週の職場体験に向けて大きく動いた2日間となりました。実際に自転車や徒歩で職場まで足を運んで、担当の方からお話を聞いてきました。出発時、生徒たちはとても緊張していましたが、帰宅時はどこか安心した様子でした。当日までにしっかり事前準備をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453