最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:203
総数:629464
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

1年生 入学説明会

来年度本校に入学してくる小学校6年生の皆さんと、保護者の皆様に足を運んでいただき、入学説明会を行いました。
準備は1年生が行い、プレゼンテーションや進行も自分たちの手で行いました。
1年生が企画・準備した、校内巡りも行いました。「中学校って広いんだなぁ」「迷っちゃうな」と聞こえてきました。
昨年は感染症対策のため、今の1年生は、この会に参加することができませんでしたが、今年は自分たちが迎える側。今年度は無事、6年の子に会うことができ、とてもうれしかったです。
最後に、クラス全員で仕上げたメッセージを手渡しました。
1年生の成長も感じることができた、素晴らしい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校公開ありがとうございました

本日は寒風吹きすさぶ中、白木中学校にご足労いただき、本当にありがとうございました。
生徒たちは朝からちょっぴりそわそわした様子。
いつもより少し緊張した面持ちで授業に参加していました。
おうちの方に駆けつけていただき、大きな励みとなったことでしょう。
本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学説明会の準備

1年では、入学説明会の準備しています。「白木中はこんなところだよ、僕たちはこんな風に毎日学校生活を送っているよ」ということを、生徒たちが自分たちの手で伝えることを目標としています。
メッセージ班では、クラスの一人ひとりが書いた、未来の後輩へのメッセージ作りに取り組んでいます。
笑顔があふれ、楽しく制作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 進路学習

1年生で進路学習を行いました。
3年の先輩たちはいよいよ受験シーズンを迎えています。
僕たちも中学を卒業したら、いったいどうなるんだろう?
というところから始め、知っている高校や専修学校の名前を挙げてみることからスタートしました。
「私のいとこは、○○高校へ行ってるなぁ」「あっ、この学校、名前を聞いたことあるよ」という声が聞こえました。
身近なところを入り口に、まずは基本のきから学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳の授業(2)

画像1 画像1
自分の個性とはなんだろう。どうしてこの人は、こう言ったんだろう。
様々なテーマを掲げ、学習しています。皆さんのみずみずしい意見があふれます。

1年生 道徳の授業(1)

画像1 画像1
1年生3学期がスタートしました。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
寒い寒い気温の中、1年生は今日も元気です。
本日は道徳の授業がありました。「友達と意見を交換してみようか」との声かけに、話し合いをしたり、意見を交換しあったりしました。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453