最新更新日:2024/06/03
本日:count up111
昨日:379
総数:627403
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

1年生 野外学習行程表を確認しています

学年全員で、いよいよ間近にせまる野外学習の行程を確認しました。
大切なところに、一生懸命ペンを走らせる子の姿もありました。
〇〇した後は、自分たちはどこへ行くのか?係の仕事は何か?
ぜひしおりを熟読し、自分たちで考え行動できる野外にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級役員が決まりました

朝礼で後期学級役員が選出されました。リモートでの中、教室で任命式が行われました。
クラスの代表を中心によりよい学級をみんなで作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習準備中(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では、班分け、参加する体験学習、バス座席など、
しおりで確認しています。
いよいよせまる野外学習に、気持ちがたかぶります。

野外学習準備中(1)

野外学習に向けて、整列の仕方を練習しました。
生活班、学習班と、2パターンの並び方があります。
きびきび並んで、より野外学習を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 郡上八幡散策 行動計画づくり

 9月13日(火)1年生は、野外活動1日目の郡上八幡市内散策に向けて、行動計画をつくりました。学習班にわかれ、郡上八幡の「歴史」「文化」「名物」からテーマを1つ選びました。そのテーマに沿ってどのように市内を巡るか地図を見ながら話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

2学期がスタートし、クラスの仲間とまた気分新たに出発進行。
音楽の授業では、鑑賞を行いました。映画で馴染みのある曲を聴き、思い思いに感じたことを書きました。
美術では、自分の名前からイメージを膨らませ、漢字をデザインしています。個性がひかります。
英語では、ALTの先生と今学期も楽しく元気に学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習発表会

2年生の先輩たちの職場体験学習の発表会に参加しました。
先輩たちが体験した職場体験学習の総まとめを、それぞれ興味がある分野の事業所に分かれ、発表を聞きました。
タブレットを使いこなし、私たちの前で堂々と発表をする姿に、あこがれを抱かずにはいられませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 登校日(2)

部活動で体を外で動かし、日焼けした子、また少し背丈が伸びた子もいました。
帰りのST後、学級役員が集まり、野外学習について話し合いました。
いよいよ近づく野外学習。体調を整え、元気に参加できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 登校日(1)

本日、夏休みの登校日でした。
登校したらすぐ、学級役員が中心になり、提出を確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453